グァバの味や食べ方は?栄養価・効能が豊富?選び方や美味しいレシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】グァバの味を知っていますか?グァバはパパイヤやマンゴーと並んで南国を味わえる果物の代表ともいえます。今回は、グァバの味や食べ方・レシピのおすすめのほか、栄養と効果・効能を紹介します。グァバの旬の時期や選び方のポイントも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook 2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP
Instagram
Twitter
Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。
目次
健康効果の高いスーパーフードである、グァバの食べ方をいくつか紹介します。以下を参考にして、トロピカルな味を楽しんで下さい。
①生で食べる
果物の味をダイレクトに味わうには、生のまま食べるのが一番です。カットしてそのまま食べる、サラダに入れる、ヨーグルトをかけるなど、自由に味わってください。皮ごと食べても大丈夫ですが、気になる方は皮をむきましょう。
②ジュース
ジューサーやミキサーを使って、フレッシュジュースにします。ピューレ状にしてから裏ごしをすれば簡単に種を取り除くことが出来ますし、口の中に種も残りません。お好みで氷を入れてもよいでしょう。
③カクテル
ジュースを作っておけば、おしゃれなグァバのカクテルをすぐに作ることができます。グラスのふちに一切れ果肉を添えるとさらに素敵なカクテルになるので、ほんのり甘い香りと南国風の味を手軽に愉しんで下さい。
④ジャム
食べ頃のグァバがたくさん手に入った時は、ジャムにしておくとそのまま保存するよりも長くおいしさを保つことができます。
⑤お茶
昔から、グァバの葉は漢方薬としても飲まれてきました。甘い果実の味とは違った爽やかな味のお茶です。グァバ茶は食後の血糖値の急上昇を抑える効果があると期待されており、その他ダイエットやアレルギー症状の改善、免疫力の向上などにも効果的といわれています。