さつま揚げは冷凍保存できる?解凍方法は?賞味期限や食べ方のおすすめも紹介!

さつま揚げを冷凍保存する方法を知っていますか?今回は、さつま揚げを冷凍保存する方法や解凍方法、賞味期限の目安を紹介します。そのほかにも、さつま揚げの腐った場合の見分け方や活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. さつま揚げは冷凍保存できる?
  2. さつま揚げは冷凍保存がおすすめ
  3. さつま揚げの冷凍する方法・賞味期限は?
  4. さつま揚げの冷凍保存の仕方
  5. 冷凍さつま揚げの賞味期限
  6. 冷凍さつま揚げの解凍方法は?
  7. ①冷蔵庫で自然解凍
  8. ②トースターを使う
  9. 電子レンジを使った解凍はおすすめしない
  10. 冷凍さつま揚げの腐った場合の見分け方は?
  11. 冷凍さつま揚げの腐った場合の特徴
  12. 冷凍さつま揚げの食べ方・レシピ
  13. ①大根とさつま揚げの煮物
  14. ②さつま揚げとこんにゃくの甘辛炒め
  15. さつま揚げを冷凍保存してうまく使おう

電子レンジを使って解凍すると、すり身に熱が入り過ぎて硬い食感になってしまうため、あまりおすすめできません。できるだけ自然解凍するか、おでんなどの煮物に使用するのであれば凍ったまま使うと良いでしょう。

冷凍さつま揚げの腐った場合の見分け方は?

冷凍保存は長期保存ができる保存方法ですが、保存方法を間違えてしまうと腐ってしまうこともあります。ここでは、さつま揚げが腐った場合の特徴や見分け方を解説するので、腐っているかどうかを見分けたい場合の参考にしてください。

冷凍さつま揚げの腐った場合の特徴

さつま揚げが腐っているかどうか見分けるポイントは匂いと表面の状態です。

・酸っぱい匂いがする
・表面にぬめりがある
・ネバネバする
・糸を引く
・溶けたように柔らかくなる


冷凍さつま揚げを使う際は、解凍後に匂いや表面の特徴をよく確認してから使用するようにしましょう。上記の特徴が一つでも当てはまる場合、腐ってる可能性が高いので使わない方が無難です。また、冷凍保存する際は冷凍した日付を袋などに記入しておくと、賞味期限の目安を判断しやすくなります。

冷凍さつま揚げの食べ方・レシピ

さつま揚げは煮物や炒め物など、様々な料理に活用することができます。ここでは、冷凍しておいたさつま揚げを美味しく食べられるレシピを紹介しましょう。

①大根とさつま揚げの煮物

出典:https://www.sirogohan.com/recipe/daikonsatuma/

冷凍したさつま揚げを煮物にする場合は、冷凍のまま煮汁に入れて煮込むと、旨味とコクのある煮物に仕上がります。素朴で家庭的な味付けですが、ご飯が進む一品です。

大根とさつま揚げの煮物のレシピ/作り方:白ごはん.com

②さつま揚げとこんにゃくの甘辛炒め

出典: https://cookpad.com/recipe/5614805

さつま揚げとこんにゃくをキンピラ風に甘辛く炒めたレシピです。とても簡単に作れるので、お弁当のおかずやお酒のおつまみにもおすすめです。

♡さつま揚げとこんにゃくの甘辛炒め♡ by リカ姫 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

さつま揚げを冷凍保存してうまく使おう

さつま揚げはご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみなどにも活用することができる便利な食材です。さつま揚げは冷凍保存しておくと賞味期限を延ばすことができるので、さつま揚げをたくさんもらった際などには、冷凍保存して日々の食事に上手に活用しましょう。

関連する記事