アイスプラントとは?味はまずい?食べ方・レシピのおすすめ10選を紹介!
【管理栄養士監修】アイスプラントはどんな野菜か知っていますか?今回は、アイスプラントの名前の由良・別名を始め、〈歴史〉〈旬・値段〉や〈味・食べ方〉なども紹介します。また、アイスプラントの栄養素・効能やレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- アイスプラントはどんな野菜?
- アイスプラントの名前の由来と別名
- アイスプラントの日本での歴史
- アイスプラントの旬・値段
- アイスプラントはミネラルを多く含み病気にも強い
- アイスプラントの味はまずい?食べ方は?
- アイスプラントはほのかな塩味
- アイスプラントの食べ方
- アイスプラントの栄養素と効能は?
- ①肥満防止
- ②代謝アップ
- ③むくみ改善
- ④疲労回復&血液サラサラ
- ⑤赤ちゃんの正常な発育を助ける
- アイスプラントのおすすめレシピ
- ①アイスプラントのサラダ
- ②アイスプラントとトマト彩りサラダ
- ③アイスプラントともやし和え
- ④アイスプラントと春雨のサラダ
- ⑤新食感の納豆トッピング
- ⑥アイスプラントの酢の物
- ⑦アイスプラントのガーリック醤油
- ⑧アイスプラントの天ぷら
- ⑨アイスプラントと海老のかき揚げ
- ⑩アイスプラントのスムージー
- アイスプラントは栄養豊富な野菜
アイスプラントは多くの栄養素を含んでいます。摂取できる栄養素とその効果を紹介していきます。
①肥満防止
実はアイスプラントを食べることによって肥満防止のダイエット効果があります。あまり聞きなれないかもしれませんがミオイノシトールという成分がアイスプラントには含まれています。ミオイノシトールは脂肪を燃焼するといわれている大注目の成分なので、ぜひ積極的に摂取していきましょう。
②代謝アップ
アイスプラントは栽培中に沢山の塩分とミネラルを吸って育ちます。その吸い上げたミネラルは表面の粒々の中に凝縮されており、アイスプラントを食べるだけで沢山のミネラルを摂取することができます。アイスプラントに多く含まれているマグネシウムは体の代謝をアップさせ、中性脂肪を減らす効果が期待できます。
③むくみ改善
アイスプラントにはカリウムも多く含まれており、カリウムには体内に溜まった不要な塩分を体外に排出する作用があります。むくみの原因は体内のナトリウムが過剰に増え、その結果体が水分をため込んでしまう事でも起こります。そのため、不要な塩分が排出されることによって、むくみ改善効果が期待できます。
④疲労回復&血液サラサラ
アイスプラントにはクエン酸も多く含まれています。クエン酸は疲労回復効果が有名ですが、他にも血液をサラサラにする効果もあります。ドロドロ血液がサラサラになることで、血流がアップし、新陳代謝も良くなるので冷え性への効果も期待できます。
⑤赤ちゃんの正常な発育を助ける
アイスプラントは妊娠初期に欠かせない葉酸もたっぷり含んでいます。妊娠中にしっかり葉酸を摂っておく事で、赤ちゃんが神経管の発育不全になるリスクを下げてくれます。
石川桃子
管理栄養士
アイスプラントは抗酸化作用のあるβカロテンも豊富に含まれています。油と一緒に摂ることで吸収率が高まるため、サラダにするときのドレッシングはノンオイルではないものを選ぶと良いです。
(*アイスプラントの栄養価や効能について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。)
アイスプラントのおすすめレシピ
アイスプラントはサラダや天ぷらなどさまざまな料理で大活躍します。それでは早速おすすめレシピ10選を紹介します。
①アイスプラントのサラダ
アイスプラントの塩味と新玉ねぎの素材の味を活かした一品です。アイスプラントのプチプチ食感と、新玉ねぎのシャキっと感が絶妙です。