みかんが旬の時期・季節はいつ?産地・品種で違う?選び方のポイントも紹介!
【野菜ソムリエ監修】みかんの旬の時期を知っていますか?今回は、みかんの旬・収穫時期や、主産地・生産量などを紹介します。様々な種類があり甘くて美味しい、みかんの栄養価や選び方のほか、レシピ・食べ方のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- みかんの旬の時期・季節はいつ?
- みかんの旬の時期・季節は冬(12月〜1月)
- ハウスみかんの旬の時期・季節は4月・5月頃〜9月まで
- みかんの主産地・生産量
- みかんで旬の時期が【冬(12〜1月)】の種類・品種は?
- ①有田みかん(11月~1月)
- ②愛媛みかん(10月下旬~1月中旬)
- ③青島温州(12月~3月)
- みかんで旬の時期が【4月〜9月】の種類・品種は?
- ①宮川早生(4月~9月)
- ②ハウスみかん(6月下旬~9月下旬)
- ③上野早生(4月~9月)
- みかんの選び方や栄養価は?
- 新鮮なみかんの選び方のポイント
- みかんの栄養価・効能
- みかんの旬の食べ方・レシピのおすすめ
- ①みかんジャム
- ②みかんのタルト
- ③みかんとトマトのサラダ
- みかんを旬の時期に美味しく食べよう
・主産地:静岡県
・糖度:12~13度
青島温州はサイズが大きめで、酸味があまりなく、他と比べても糖度が高いみかんです。ジュースなどに加工されて広く流通していることもあり、よく目にする人気のある品種です。
ふじかわなおこ
野菜ソムリエ
「有田みかん」は地域名と商品・サービス名を組み合わせてブランドとして活用する「地域団体商標(地域ブランド)」の第1号のひとつでした。温州みかんにはこのように「地域名+みかん」で出荷されているこだわりの地域ブランドがたくさん存在するので、いろんな地域のみかんを食べ比べてその違いを楽しんでみてください。
みかんで旬の時期が【4月〜9月】の種類・品種は?
夏でも味わえるおいしいみかんの種類を紹介します。冬とは違った品種もあり、旬に合わせてそれぞれの異なった旨みを楽しむことができます。
①宮川早生(4月~9月)
・主産地:佐賀県
・糖度:13~15度
夏に収穫される温室で育てられたみかんです。甘みが強く酸味が少ないみかんで、扁平形をしていて皮や中の膜が薄いので食べやすく、子供にも人気が高いです。
②ハウスみかん(6月下旬~9月下旬)
・主産地:佐賀県
・糖度:12~14度
ハウスみかんは温州みかんの一種で、通常は冬に収穫される品種をハウスの中で育てています。徹底した温度・水を管理されたハウスの中のため、美味しさや見た目のばらつきがなく、夏の時期でも甘くておいしい温州みかんを食べることができます。
③上野早生(4月~9月)
・主産地:佐賀県
・糖度:12~14度
ハウスみかんの一種で、甘みと酸味のバランスがとれた人気のあるみかんです。外で栽培されるみかんとは異なり、管理された空間で育つため高品質なみかんが出来上がります。
(*みかんの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
みかんの選び方や栄養価は?
お店で大量に並ぶみかんの中から新鮮で美味しいみかんを選ぶ際のポイントや、みかんの栄養価について説明します。