野菜の保存方法・賞味期限を一覧で!常温・冷蔵・冷凍で日持ちさせるコツも解説!

【野菜ソムリエ監修】野菜の賞味期限はどれくらいか知っていますか?今回は、野菜を〈果菜類・葉菜類・根菜類〉など種類別に賞味期限を一覧で紹介します。様々な種類の野菜を常温・冷蔵・冷凍など日持ちする保存方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 春日爽花
Instagram
野菜ソムリエプロ。大学在学時に合格率30%の野菜ソムリエプロの資格を一発で取得。現在は多くの人に野菜の魅力を伝えるためにSNSを用いてイラストでの情報発信を行なっている。
Instagram
野菜ソムリエプロ。大学在学時に合格率30%の野菜ソムリエプロの資格を一発で取得。現在は多くの人に野菜の魅力を伝えるためにSNSを用いてイラストでの情報発信を行なっている。

目次

  1. 野菜を日持ちさせる保存のポイントは?
  2. ①野菜が育った時の向きで保存する
  3. ②野菜に適した温度で保存する
  4. ③密閉袋に入れて保存する
  5. ④新聞紙やキッチンペーパーで包んで保存する
  6. 野菜の保存方法・賞味期限の一覧【果菜類】
  7. ①トマト
  8. ②きゅうり
  9. ③オクラ
  10. ④なす
  11. ⑤かぼちゃ
  12. ⑥とうもろこし
  13. ⑦ピーマン
  14. ⑧ゴーヤ
  15. 野菜の保存方法・賞味期限の一覧【葉菜類】
  16. ⑨キャベツ
  17. ⑩白菜
  18. ⑪レタス
  19. ⑫ブロッコリー
  20. ⑬ほうれん草
  21. ⑭セロリ
  22. ⑮小松菜
  23. ⑯ネギ
  24. ⑰玉ねぎ
  25. ⑱にんにく
  26. 野菜の保存方法・賞味期限の一覧【根菜類】
  27. ⑲大根
  28. ⑳にんじん
  29. ㉑じゃがいも
  30. ㉒ごぼう
  31. ㉓さつまいも
  32. ㉔かぶ
  33. 野菜の保存方法・賞味期限の一覧【きのこ類】
  34. ㉕しいたけ
  35. ㉖エリンギ
  36. ㉗しめじ
  37. ㉘舞茸
  38. ㉙えのき
  39. ㉚マッシュルーム
  40. 野菜を正しく保存して長持ちさせよう

野菜を日持ちさせる保存のポイントは?

野菜の賞味期限を延ばすための4つのポイントを紹介します。野菜によって特徴が全く異なるため、それぞれの野菜に適した保存方法を理解して保存することで、より日持ちさせることが可能です。

①野菜が育った時の向きで保存する

野菜は成長した時の状態で保存する方がより鮮度が保たれるため、多くの野菜は上に向かって成長するものが多く、立てた状態での保存が好まれます。特に葉菜類の野菜は横にしてしまうと、底の部分から劣化が始まってしまうので、注意が必要です。

②野菜に適した温度で保存する

野菜により適温は違い、冷蔵保存が適している野菜もあれば、常温保存の方が長持ちする野菜もあります。適温でない温度で保存すると、野菜が傷んでしまい美味しくなくなるので、野菜の特徴をしっかりと知り、適切な温度で保存することをおすすめします。

③密閉袋に入れて保存する

ジッパー付きの保存袋やしっかりと蓋ができるタッパーに入れて保存すると、空気から野菜を守り、野菜の酸化を防ぎます。酸化が進むと野菜が劣化し、味が落ちたり腐ったりすることがあるので、密閉できる袋は野菜を良い状態で保つ必需品です。

④新聞紙やキッチンペーパーで包んで保存する

野菜によって特性は異なりますが、湿気がある環境が適している野菜には、新聞紙を湿らせてから包むことで水分が蒸発せずに良い状態で保存できます。逆に、湿気環境が適さない野菜には、乾燥した状態の新聞紙で包むことで、野菜から出る水分が新聞紙に染み込み、湿気の少ない環境を維持できます。

野菜の保存方法・賞味期限の一覧【果菜類】

野菜名 常温 冷蔵 冷凍
トマト 4日 10日 1か月
きゅうり 3日 10日 1か月
おくら 2日 7日 1か月
なす 3日 7日 1か月
かぼちゃ 6か月 7日 2週
とうもろこし 1日 3日 1か月
ピーマン 1週 2週 1か月
ゴーヤ 1日 10日 1か月

野菜の中でも果実や種の部分を食べるものは果菜類と呼ばれ、ここでは果菜類の野菜の賞味期限を保存法別で紹介します。

①トマト

・常温:4日
・冷蔵:10日
・冷凍:1か月


トマトの賞味期限は、夏場などの暑い時期を避けると常温で4日程日持ちします。冷蔵保存の場合は保存袋に入れてヘタを下にした状態で約10日は保存できます。冷凍保存の場合は、水気をしっかりと取って密閉できる保存袋に入れておけば、長期保存が可能です。

(*トマトの賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

トマトの保存方法・期間は?冷凍・冷蔵・常温で日持ちのコツやレシピのおすすめも紹介!

②きゅうり

関連する記事