ブロッコリーの保存方法・期間とは?冷凍・冷蔵で長持ちさせるコツを紹介!

【野菜ソムリエ監修】ブロッコリーが余った場合、正しく保存できていますか?今回は、ブロッコリー(生・茹で)の冷蔵・冷凍別の保存方法・期間の目安や、葉・茎など部位別の保存の仕方なども紹介します。解凍のコツや新鮮&腐っているブロッコリーの特徴も紹介するので参考にしてください。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. ブロッコリーの長持ちする保存方法は?
  2. ブロッコリーは常温保存より冷凍・冷蔵での保存がおすすめ
  3. ブロッコリーを冷蔵保存する方法・期間
  4. そのまま生で冷蔵保存する方法・手順
  5. 下茹でして冷蔵保存する方法・手順
  6. 保存期間・賞味期限の目安
  7. ブロッコリー(生)を冷凍保存する方法・期間
  8. そのまま生で保存するメリット
  9. 保存方法・手順
  10. 保存期間・賞味期限の目安
  11. ブロッコリー(茹で)を冷凍保存する方法・期間
  12. 茹でて保存するメリット
  13. ①お湯で茹でて冷凍保存する方法・手順
  14. ②レンジで茹でて冷凍保存する方法・手順
  15. 保存期間・賞味期限の目安
  16. 冷凍ブロッコリーを解凍する方法は?
  17. ①凍った状態で調理する
  18. ②湯通しして解凍する
  19. ③電子レンジで解凍する
  20. ブロッコリーの部位別の保存方法
  21. ブロッコリーの茎を冷蔵保存する方法・期間
  22. ブロッコリーの茎を冷凍保存する方法・期間
  23. ブロッコリーの葉の保存方法・期間
  24. 新鮮なブロッコリーの見分け方は?
  25. ①葉が瑞々しい
  26. ②房が密集し丸くなっている
  27. ③茎が詰まっておりスがない
  28. ブロッコリーを保存せず食べた方がいい場合とは?
  29. ①ブロッコリーが腐っている
  30. ②ブロッコリーが黄色・茶色に変色している
  31. ブロッコリーの正しい保存方法・期間を知ろう

ブロッコリーの長持ちする保存方法は?

ブロッコリーを最後まで美味しく食べるためには、保存方法が重要で、例えば、次の日食べる場合と、1週間後食べる場合では保存の仕方を変えた方がいいのです。

では、日持ちさせたい場合はどうやって保存するのがいいのでしょうか?

※保存期間はあくまで目安ですので、最後に紹介する賞味期限が切れた時の見分け方とともに参考にするようにしてください。

ブロッコリーは常温保存より冷凍・冷蔵での保存がおすすめ

ブロッコリーは0~5℃の温度で保存するのが適しているといわれています。そのため、ブロッコリーは常温での保存には向かず、日持ちもしません。長持ちさせるためにも、購入したら必ず冷蔵庫で保存するか、冷凍するようにしましょう。

ブロッコリーを冷蔵保存する方法・期間

それでは、ブロッコリーを冷蔵保存する場合、生のまま・茹でた後での保存方法・手順や賞味期限の目安を紹介するので参考にしてみてください。

そのまま生で冷蔵保存する方法・手順

ブロッコリーを生のまま冷蔵庫に保存する方法を紹介します。

1.茎についた外側の葉を取り除く。
2.水分を軽く含ませた新聞紙などにブロッコリーをやさしく包む。
3.2の上から、ビニール袋またはラップをかぶせ包み込む。
4.冷蔵庫の野菜室で保存する。

ブロッコリーをそのまま保存するよりも、一工夫することで、より鮮度の高い状態を長持ちさせることができます。ブロッコリーを冷蔵庫で保存する時は、つぼみを上側にし、茎を下側にして立てておくのがポイントです。こうすることで、つぼみが潰れずに食感良く保存することができます。

ふじかわなおこ

野菜ソムリエ

ブロッコリーを茹でた後、水にはさらさずザルに上げて粗熱を取り、水気をしっかり切ることで保存後も水っぽくならず美味しく食べられます。

下茹でして冷蔵保存する方法・手順

ブロッコリーを茹でてから冷蔵庫に保存する方法を紹介します。

1.鍋に沸かした湯に塩を入れる。(水1.5Lに対して塩大さじ1が目安です)
2.1にブロッコリーを入れ、熱が通るまで茹でる。
3.ブロッコリーの水気をよくきる。
4.3を密閉できる容器などに入れて保存する。


茹でた後、しっかりとブロッコリーの水気を切っておくことがポイントです。キッチンペーパーなどで軽く水気を拭き取るのもおすすめです。

保存期間・賞味期限の目安

生の状態でのブロッコリーの賞味期限と茹でて保存した場合のブロッコリーの賞味期限は若干異なります。

・生の場合は2~3日程度

・茹でた場合は1〜3日程度


生のブロッコリーは、時間が経つと、つぼみが開いたり黄色に変色したりするため、長持ちしません。ブロッコリーの味が落ち、さらに栄養価も下がってしまいますので、早めに食べましょう。

また、茹でて保存した場合は、生のまま冷蔵保存する場合よりも、劣化が早くなります。生のブロッコリーよりも、気持ち早めに食べきるようにしましょう。

ブロッコリー(生)を冷凍保存する方法・期間

ブロッコリーは冷蔵保存だけでなく、冷凍で保存も可能です。冷凍することによって、よりブロッコリーを長持ちさせることができます。冷凍保存の方法も、生のまま・茹でてからの2種類の保存方法があり、それぞれ違い・メリットを比較して紹介します。

関連する記事