なすの冷凍での保存方法・期間は?美味しく解凍するコツも解説!

【管理栄養士監修】なすが余った場合、どうしていますか?今回は、〈そのまま生〉〈茹でて〉〈素揚げ〉別になすの冷凍での保存方法・期限や解凍方法を紹介します。冷凍なすにおすすめな調理法・レシピや、なすの栄養素も紹介しているので、参考にしてください。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 秋山 嘉代
Ameba
1997年管理栄養士免許取得。 大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。 2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、...
Ameba
1997年管理栄養士免許取得。 大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。 2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、ごはんと味噌汁を基本とした日本型の食事・健康理論を学びました。一般社団法人日本健康食育協会認定 健康食育シニアマスター取得。 2019年よりSalon Warm Beautyで食サポートを担当しています。 しっかり食べる事は自分を大切にする事、セルフケアに繋がる事をお伝えしたいです。

目次

  1. なすは冷凍保存できる?
  2. 冷凍で長期保存が可能
  3. なすを冷凍で保存する方法・期間
  4. ①そのまま生で冷凍保存する方法・期間
  5. ②茹でてから冷凍保存する方法・期間
  6. ③素揚げして冷凍保存する方法・期間
  7. ④天日干しして冷凍保存する方法・期間
  8. なすを解凍する方法は?
  9. 凍ったままの調理がおすすめ
  10. なすは賞味期限が切れるとどうなる?
  11. ①見た目での変化
  12. ②感触での変化
  13. ③匂いでの変化
  14. 冷凍なすを使ったおすすめレシピ
  15. ①冷凍なすの煮びたし
  16. ②冷凍なすと豚肉の味噌炒め
  17. ③冷凍なすカレー
  18. なすは冷凍保存で長持ちさせよう

冷凍保存しておいたなすを食べる時には、どのように解凍すれば良いのでしょうか。

凍ったままの調理がおすすめ

炒め物や汁物など、火を使って調理をする場合には、凍ったままのなすを使えば時短にもなり、おすすめです。加熱した状態で保存した場合は、解凍後の加熱時間を気にすることなく調理に使っても大丈夫ですが、生で冷凍した場合は、若干皮が硬いので、煮込み料理などよく火が通る調理をする料理に使うのがいいでしょう。

なすは賞味期限が切れるとどうなる?

賞味期限が切れたなすにはどんな変化が出てくるのでしょうか。

①見た目での変化

以下のような変化が見られると、そのなすは賞味期限切れと判断できます。

・切り口が茶色っぽかったり黒ずんでたりする
・皮が茶色くなっている
・ヘタの部分にカビが生えている
・光沢感がなくなっている


基本的になすは中身から傷みだすので、切り口を見ることは大きな判断材料になります。

②感触での変化

賞味期限切れのなすは、触ってみた感触からでも判断することができます。

・押すと指の跡がくっきりつくくらい柔らかい
・汁が発生してヌメヌメした感触がある


見た目での判断ができなければ、実際に感触を確かめてみましょう。

③匂いでの変化

なすの匂いを嗅いでみて、以下のような特徴があれば、賞味期限切れと判断しましょう。

・腐った匂いがする

異臭が漂ってきたら、そのなすを捨ててしまう方が賢明です。

(*なすの賞味期限の見分け方や腐ったときの変化について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

なすの賞味期限の見分け方は?日持ちさせる保存方法のコツを伝授!
ナスが腐るとどうなる?変色する?鮮度の見分け方や日持ちする保存方法を紹介!

冷凍なすを使ったおすすめレシピ

冷凍なすはどんな料理の食材として使えば、美味しく食べられるのでしょうか。オススメレシピを紹介します。

①冷凍なすの煮びたし

関連する記事