サラダ菜とは?レタスとの違いは?保存方法や食べ方・レシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】サラダ菜とはどんな野菜か知っていますか?今回は、サラダ菜の味や栄養に加えて、レタスとの<見た目・食感>の違いを紹介します。サラダ菜の新鮮な選び方や保存方法の他に、食べ方・活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
サラダ菜とは?
スーパーに行くと様々な葉野菜が並んでおり、サラダ菜も馴染みのある野菜の一つです。彩りとして添えられることも多いサラダ菜ですが、そもそもサラダ菜とはなんでしょうか?詳しく見ていきましょう。
サラダ菜はレタスの一種
サラダ菜とはレタスの一種ですが、見た目の違いからサラダ菜と呼ばれていますが、その違いは明確で、レタスは淡色野菜で、サラダ菜は緑黄色野菜に分類されます。緑黄色野菜と淡色野菜の違いは、β-カロテンの含有量の違いで、緑黄色野菜の方がβ-カロテンが多く含まれています。
(*レタスの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
安部加代子
野菜ソムリエ
サラダ菜と同じようにグリーンカールやサニーレタスも緑黄色野菜です。ただ水分も95%ととても多く含みます。
サラダ菜の旬の時期
サラダ菜の出荷量が多い時期は4月~5月ごろですが1年中出荷されており、いつスーパーに行っても手に入りやすいです。これは露地栽培でもハウス栽培でも収穫できているからです。さらにサラダ菜は種まいてから60日程度で収穫できる上に、病気になりにくいという特徴もあるので1度の出荷量も多くいことが求めやすい食材となっています。
サラダ菜の味
気になるサラダの味ですが、くせがなくほんのりと甘みがあるのが特徴です。人によっては苦みを感じる場合もありますが、ほとんど気になりません。苦みを嫌う供でも食べやすいので、野菜不足を気にしている親の強い味方になってくれるでしょう。
Twitterの口コミ
例の夫婦喧嘩💢👹🔪👴💦の
引き金になった水耕栽培キットw
40日間かけて
息子👶がサラダ菜🥬を育てる事に成功しました!!
収穫してドレッシングをかけて食べたところ
シャキシャキとした歯応えがあって美味しかったです!!😋
さて次は
ワイルドストロベリーにトライやね👍
#水耕栽培キット
#サラダ菜
Twitterの口コミ
竹の子ご飯、ニラ玉、ワカメとネギの味噌汁、刺身、コンビーフサラダ。一箱買ったサラダ菜、今日で完食です。やわらかくて香りが良いおいしいサラダ菜でした。
サラダ菜とレタスの違いは?
サラダ菜とは同じ葉野菜のレタスの一種であることが分かりましたが、何が違うのでしょうか?ここではサラダ菜とレタスを比べていきます。
①見た目の違い
レタスは球状に葉がしっかりと巻かれているのに対して、サラダ菜の葉は球状に巻かれておらず1枚1枚がふんわりとしています。またレタスに比べて新鮮なサラダ菜の葉は艶があり、緑色が濃いのが特徴です。葉の大きさに関してはレタスは1枚が大きいのに対して、サラダ菜の方が少し小さめで、ちょうどいいサイズ感からお弁当の彩りとしてよく使われています。
安部加代子
野菜ソムリエ
レタスやサラダ菜はヘッドレタスに分類されます。サラダ菜はバターを塗ったような光沢があることからバターヘッド型、玉レタスはサクサクした食感のためクリスプヘッド型と呼ばれています。