獅子柚子(鬼柚子)の食べ方やレシピは?味や料理以外の使い方なども紹介!
【野菜ソムリエ監修】獅子柚子(鬼柚子)とは何か知っていますか?今回は、獅子柚子の旬の時期・産地や、栄養に加えて、食べ方や味わいなどを紹介します。獅子柚子を使ったレシピ・作り方の他に、料理以外への使い方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。
野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。
目次
⑤獅子柚子のピール
獅子柚子のワタを活用したいなら、ピールにするとよいでしょう。茹でこぼしたワタを砂糖で煮詰め、グラニュー糖をまぶすと出来上がります。ピールができたら、溶かしたチョコレートでコーティングすると、違う美味しさを楽しめます。
獅子柚子の料理以外への使い方は?
獅子柚子はもともと観賞用に栽培されているため、食用以外にも用途があります。ここでは、獅子柚子の食用以外の使い方を2つ紹介します。
①獅子柚子をお風呂に入れて使う
獅子柚子はシトラスに似たさわやかな香りがするので、入浴剤代わりにお風呂に入れて使うことが多いです。獅子柚子を丸ごと入れるだけでなく、皮だけをお湯に浮かべることもあるそうです。冬至の日にはゆず湯に入る家庭も多いですが、獅子柚子を代わりに使ってみるのも良いでしょう。
②獅子柚子は縁起物として大きな鏡餅の飾りに使われる
出典: @ikami
獅子柚子は縁起物としてそのまま飾られたり、お正月に大きな鏡餅の上にのせて使うことも珍しくありません。これは獅子柚子の実が大きいことと関係しており、実入りが大きいので千客万来の縁起物であると考えられたようです。
また、獅子柚子は鬼柚子とも呼ばれるため、邪気を排除してくれる縁起物であるとする説もあります。そのため現代でも、獅子柚子を縁起物として飾る地域は少なくないようです。
獅子柚子を食べてみよう
今回は、獅子柚子の旬の時期・産地や、栄養に加えて、食べ方や味わいなどを紹介しました。獅子柚子は生食には向かないものの、様々なメニューに加工でき、長期にわたって美味しく食べられます。縁起物でもあるので、機会があったら一度食べてみることをおすすめします。