珍しい食べ物30選!世界や日本各地の変わった見た目・味の料理を紹介!

珍しい食べ物が日本・世界各国にあることを知っていますか?今回は、〈中国・韓国〉など世界や、〈和歌山・北海道・横浜〉など日本各地の珍しい食べ物を30選を紹介します。〈味わい・食感〉など珍しい食べ物の特徴や、通販サイトも紹介するので買ってみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 珍しい食べ物はどれくらいあるの?
  2. 三大珍味について
  3. 日本の三大珍味
  4. 海外の三大珍味
  5. 世界の珍しい食べ物
  6. ①カエルの唐揚げ(中国)
  7. ②カンガルーの肉(オーストラリア)
  8. ③ナクチヨンポタン(韓国)
  9. ④ザリガニ(デンマークやノルウェーなどの北欧)
  10. ⑤ココレチ(トルコ)
  11. ⑥アルパカ(ペルー)
  12. ⑦牛の脳味噌フライサンドイッチ(アメリカ)
  13. ⑧トナカイ(フィンランド)
  14. ⑨タランチュラの唐揚げ(カンボジア)
  15. ⑩エスカモーレ(メキシコ)
  16. 日本の珍しい食べ物
  17. ⑪クエ(和歌山)
  18. ⑫かんかい(北海道)
  19. ⑬桜の花漬(神奈川)
  20. ⑭ワニ料理(兵庫)
  21. ⑮もろこの箱ずし(愛知)
  22. ⑯しゃこの刺身(岡山)
  23. ⑰こいじゃっど(鹿児島)
  24. ⑱どろめ(高知)
  25. ⑲イソアワモチ(沖縄)
  26. ⑳もってのほか(山形)
  27. ㉑しもつかれ(栃木県)
  28. ㉒ヘボ料理(岐阜県)
  29. ㉓おばいけ(山口県)
  30. ㉔ごり煮(石川県)
  31. ㉕ふなんこぐい(佐賀県)
  32. ㉖イナゴの佃煮(群馬など)
  33. ㉗もうかの星(宮城県)
  34. ㉘鱧皮ちくわ(徳島県)
  35. ㉙ざざ虫(長野県)
  36. ㉚めだかの佃煮(新潟県)
  37. 珍しい食べ物を食べてみよう

イソアワモチとは沖縄の一部で食べられているアワモチの種類の1つで、海にいるナメクジのような変わった見た目をしています。食感が強く弾力がありますが、アワビのような味わいで、味噌炒めや炊き込みご飯にして食べることがい多いようです。

⑳もってのほか(山形)

出典:https://www.acoop-shonai.co.jp/shop_kiku/

もってのほかは山形を中心に食べられている食用菊の品種のことで、花びらをがくから外しおひたしや酢の物にして食べられます。シャキッと私した歯応えと香りのほか、独特の甘みと苦味が特徴で繊細な味わいとなっています。鮮やかな色味なので、食卓に加えると彩豊かな食事となるでしょう。

㉑しもつかれ(栃木県)

出典:https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/atsushi-hakuo/1603035

しもつかれは栃木県で食べられている伝統的な料理で、材料は鮭の頭と酒粕を使用しています。塩鮭の頭を煮込んだり大根や人参を粗くおろして作るため、見た目には賛否両論ありますが家庭ごとに味が違い、しもつかれを食べる2月の午の日にはお互いにおすそ分けして食べています。

㉒ヘボ料理(岐阜県)

出典: https://cookpad.com/recipe/5303619

へぼ料理とは岐阜県から長野県、愛知県の山間部で食べられている料理で黒スズメバチの幼虫を使った料理のことです。海がない地域は昔から虫を食べる文化が根付いており、貴重なたんぱく源でした。食べ方は炊き込みご飯や五平餅などさまざまな料理に混ぜ込んで食べられるようで、小エビのような食感とほんのりとした甘みが特徴です。

㉓おばいけ(山口県)

出典:http://collegebenefitspublishing.com/dish/035.php

おばいけはクジラの身と尾の間の部分のことで、刺身として酢味噌をつけて食べられています。コラーゲンが豊富でヘルシーなので女性にもおすすめの食材です。現在ではクジラはほとんど食べられなくなったうえ、おばいけの部分はほとんど流通されていないので、機会があればぜひて食べてみましょう。

㉔ごり煮(石川県)

出典:https://www.amazon.co.jp/%E4%BD%83%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%EF%BC%BB%E9%87%91%E6%B2%A2%E3%83%BB%E4%BD%83%E3%81%AE%E4%BD%83%E7%85%AE%EF%BC%BD-%E6%A5%B5%E4%B8%8A%E3%81%94%E3%82%8A-200g/dp/B005HNJ6ZU

ごりは清流に住むハゼの一種で佃煮にして食べられています。味付けが濃いのでごり本来の味はわかりにくいですが、くぎ煮のような味わいで洋酒のおつまみやご飯のお供として人気の料理です。

Amazon | [金沢・佃の佃煮] 極上ごり 200g | 佃食品株式会社 | 生鮮魚介類・水産加工品 通販

㉕ふなんこぐい(佐賀県)

出典:http://kyoudo-ryouri.com/food/455.html

ふなんこぐいは佐賀の郷土料理で、生きたままのふなを昆布で巻いて甘辛く長時間煮込む変わった調理を行います。鮒は泥臭さもあり身も食べにくいと言われる魚の1つですが、12時間から2日と非常に長く煮込むので骨までしっかり崩れるようになります。

関連する記事