【つくれぽ1000集】豆腐ハンバーグの人気レシピ22選!殿堂入り&1位獲得などクックパッドから厳選!
今回は、「豆腐ハンバーグ」の人気レシピ22個をクックパッド【つくれぽ1000以上】などから厳選!「豆腐ハンバーグ」のクックパッド1位の絶品料理〜簡単に美味しく作れる料理まで、人気レシピ集を紹介します!クックパッドのレシピで豆腐ハンバーグを作ってみましょう。
目次
- 「豆腐ハンバーグ」の人気レシピが知りたい!
- 【つくれぽ10000超】合いびき肉と絹豆腐の豆腐ハンバーグ【動画】
- 【つくれぽ4488件】鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ【動画】
- 【つくれぽ1078件】肉なしでも絶品!低カロリーな豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ474件】豆腐ハンバーグの和風あんかけ
- 【つくれぽ290件】豚ひき肉と木綿豆腐の豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ437件】サバ缶と木綿豆腐の豆腐ハンバーグ【動画】
- 【つくれぽ943件】塩麹風味の豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ245件】トマトソースの煮込み豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ242件】豚ひき肉で作る照り焼き豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ186件】まな板不要で超簡単!和風豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ732件】鶏ひき肉でヘルシーに!照り焼き豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ380件】材料3つで作れる豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ122件】肉なしでも食べ応えあり!おから入りの豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ151件】寒い冬におすすめ!スープ仕立ての煮込み豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ471件】肉なしでもジューシー!木綿豆腐の豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ413件】ひじき入りの豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ223件】パセリ入りの豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ238件】ポリ袋で簡単に!和風豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ423件】甘辛いソースも美味!鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ114件】具沢山の豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ113件】ツナ入りの豆腐ハンバーグ
- 【つくれぽ295件】和風のあんかけで仕上げる豆腐ハンバーグ
- 「豆腐ハンバーグ」の人気レシピを作ってみよう!
「豆腐ハンバーグ」の人気レシピが知りたい!

豆腐ハンバーグはタネに豆腐を使って作るハンバーグで、一般的なハンバーグよりもカロリーが抑えられるためダイエット中の方にも人気があります。今回は、クックパッドで人気の豆腐ハンバーグのレシピを22品紹介します。
※目次で小見出しを全て表示することでつくれぽ件数を一覧で見れます。
※ブックマークで登録するとあとで簡単にこのページに戻れます。
※「ちそう 料理名 つくれぽ」で検索すると、他の料理のつくれぽ1000特集を見ることができます!
※つくれぽ1000件が超えているレシピについては全て紹介しています。
【つくれぽ10000超】合いびき肉と絹豆腐の豆腐ハンバーグ【動画】
材料
合挽き肉300g
絹ごし豆腐1丁(約300g)
パン粉1カップ
玉ねぎ中1/2個
卵1個
コンソメ1/2個
塩小さじ1/4
コショウ、ナツメグ小さじ1/4づつ
●ケチャップ大さじ4
●中濃ソース大さじ2
●酒大さじ3
●みりん小さじ2
バター大さじ2弱
クックパッドの豆腐ハンバーグのなかでも一番人気のレシピです。あらかじめ豆腐をパン粉と合わせるため、豆腐の水切りをしなくてもタネが水っぽくなりません。ひき肉と同量の絹豆腐を使って作るので、柔らかい食感に仕上がります。
まいぴー✳︎
1日目はハンバーグで、次の日はロコモコでいただきました♡お肉だけよりふわふわ&しつこくないハンバーグになります!美味!
【つくれぽ4488件】鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ【動画】
材料 (3~4人分)
鶏胸ひき肉150g~200g
豆腐200g
■ ミックス粉の材料
パン粉20g
片栗粉5g
砂糖小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2
塩小さじ1/8
こしょう小さじ1/8
生姜パウダー少々
■ たれの材料
醤油・みりん・酒・砂糖各大さじ1
鶏ひき肉を使ったつくね風の豆腐ハンバーグです。鶏ひき肉の量を増やすと、ジューシーで食べ応えのあるハンバーグになります。完成した豆腐ハンバーグは、タレに絡めずにポン酢をつけて食べても美味しくいただけます。
柴犬のお顔☆
リピです!お豆腐でとってもヘルシー&美味しいハンバーグ♡フワフワで美味しいです(≧∀≦)
【つくれぽ1078件】肉なしでも絶品!低カロリーな豆腐ハンバーグ
材料
豆腐1丁
玉ねぎ1/2~1個
パン粉1カップ
卵1個
味噌大さじ1/2
マヨネーズ大さじ1/2
塩・こしょう少々
具(枝豆、人参、ほうれん草、ひじきなど)好きなだけ
肉を使わずに豆腐と玉ねぎ、卵で作る豆腐ハンバーグのレシピです。豆腐の水切りをしてからタネを作ると、焼く際に形が崩れにくくなります。玉ねぎのほか、ほうれん草や枝豆などの野菜を加えて作るのもおすすめです。
みれいく
ヘルシーながらもふわふわで十分ボリュームがありました☆ポン酢が合いますね♪
【つくれぽ474件】豆腐ハンバーグの和風あんかけ
材料 (3人分)
ひき肉(牛・豚・合挽・鶏など1人分約50g)150g
豆腐(1人分約50g)150g(1/2丁)
玉ねぎ1/2個分
◇塩・こしょう少々
◇パン粉大さじ3
◇卵白1個分
サラダ油大さじ1
■ 和風だしあん
麺つゆ(2倍濃縮)50㏄
水100㏄
水溶き片栗粉片栗粉小さじ1+水大さじ1
■ 和風だしあん 麺つゆを使わない場合
かつお出汁150㏄
酒・しょうゆ・みりん各大さじ1
水溶き片栗粉片栗粉小さじ1+水大さじ1
和風のあんかけで仕上げた豆腐ハンバーグのレシピです。フライパンでハンバーグを焼く際、蓋をして蒸し焼きにするとふんわりとした焼き上がりになります。あんかけがダマにならないように、材料をよく混ぜてからフライパンで加熱してください。
ISHIHA
椎茸入。麺つゆは三倍濃縮で。麺つゆで作るソースがとても簡単で眼から鱗!ハンバーグもフワフワ美味しくて2歳児も食べてくれました♪
【つくれぽ290件】豚ひき肉と木綿豆腐の豆腐ハンバーグ
材料 (3個分)
★豚挽き肉(合い挽き、牛挽き肉でもOK)300g
★木綿豆腐(絹ごしでもok)200g
★パン粉1/2カップ
★マヨネーズ大さじ3杯
★塩コショウ少々
★ナツメグ少々
玉ねぎ(みじん切り)1/2個
サラダ油(種まとめ用)適量
水50㏄
サラダ油(炒め用)大さじ1杯
■ ソース
ウスターソース大さじ2杯
中濃ソース大さじ2杯
ケチャップ大さじ3杯
酒大さじ2杯
鶏ガラスープの素小さじ1杯
木綿豆腐と豚ひき肉を使って作る食べ応えのある豆腐ハンバーグのレシピです。木綿豆腐は絹豆腐で代用して作ることも可能です。ハンバーグにソースを絡ませながら煮詰めると、ハンバーグに味が染みて美味しくなります。
♡やままゆ☆
うちのハンバーグはいつもこちらのレシピ使わせてもらってます♪豆腐のおかげであっさりしててフワフワにできます。簡単で助かります
【つくれぽ437件】サバ缶と木綿豆腐の豆腐ハンバーグ【動画】
材料 (3~4人分)
さばの水煮缶1缶(190g)汁以外全て(骨も)
木綿豆腐1/2丁(200g)
玉ねぎ(みじん切り)1/4個
人参(みじん切り)2㎝
れんこん(みじん切りにして水でアク抜き)3㎝
乾燥ひじきやきくらげ(水で戻し水気を絞る。長ければ刻む)大1(乾燥状態で)
生姜のすりおろし(チューブ)2㎝
片栗粉大2
塩少々
醤油小1
★ポン酢お好みで
★大根おろし(無くても)お好みで
サバの水煮缶と木綿豆腐を使った豆腐ハンバーグのレシピです。タネに生姜を加えることで、サバの臭みが和らぎます。ハンバーグのタネにみじん切りにした野菜を混ぜれば、野菜嫌いの子どもも食べやすくなるでしょう。
カマンちゃん
サバ缶とは気付かれない美味しさ。大好評でした!
【つくれぽ943件】塩麹風味の豆腐ハンバーグ
材料 (大人2人+子供2人)
豚ひき肉400g
木綿豆腐1丁(350g)
塩麹大2(うちは塩薄めなので)
コショウ少々
たまねぎ1個
タネに塩麹を使った豆腐ハンバーグのレシピです。ハンバーグのタネに塩麹を加えると、ふっくらとした仕上がりになります。タネの中にチーズを包んだり、完成したハンバーグにポン酢や大根おろしをトッピングしたりするのもおすすめです。
かつえもん☆
ふっくら柔らかくってボリューム満点、玉ねぎの食感も良かったです。塩麹を使うアイデアに目からウロコでした!
【つくれぽ245件】トマトソースの煮込み豆腐ハンバーグ
材料 (6個分)
挽肉300g
絹豆腐150g(挽肉の半量)
玉ねぎ1個
卵1個
パン粉30g
塩・コショウ少々
■ 以下煮込みトマトソース
トマト缶(カット)1缶
固形コンソメスープ1個
水200cc
ウスターソース大1
砂糖小2
醤油小1
バター15g
トマトソースで煮込んで作る豆腐ハンバーグのレシピです。ハンバーグのタネをフライパンで焼きつけてから煮込むので、形が崩れにくくなります。一般的な鍋で作ると10分程度煮込む必要がありますが、圧力鍋を使うと3分ほどの煮込み時間で完成します。
茶パ
豆腐入れるとホントふわふわすっごく美味しい♡ソースも美味でした♡
【つくれぽ242件】豚ひき肉で作る照り焼き豆腐ハンバーグ
材料 (3個分)
豆腐(絹でも木綿でも)200g
豚ひき肉150g
♡パン粉20g
♡片栗粉orコーンスターチ5g
♡砂糖5g
♡顆粒コンソメ小さじ1/2
♡ガーリックパウダー少々
♡塩コショウ1g程度
油大さじ1
■ たれの材料
砂糖・醤油・酒・みりん各大さじ1
甘辛い味のタレで仕上げた豆腐ハンバーグのレシピです。淡泊な味になりがちな豆腐ハンバーグも、照り焼き味で味付けをすれば食べ応えが増します。使用する豆腐は充填絹ごし豆腐を使うと、柔らかい食感に仕上がります。
☆あーーね☆
ふわふわあっさりで優しいお味♪照り焼き豆腐バーグ美味しいです^^
【つくれぽ186件】まな板不要で超簡単!和風豆腐ハンバーグ
材料 (8こ分(小さめサイズ))
■ [豆腐ハンバーグ]
豆腐(木綿がおすすめ)400g
とりひき肉(むね)300g
ピザ用チーズ100g
塩小さじ1
黒こしょう適量
■ [絶品和風ソース]
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
みりん大さじ2
みそ小さじ1
片栗粉小さじ1
水大さじ8(120cc)
■ [その他]
酒適量
大葉、大根おろしおこのみで
和風ソース仕立ての豆腐ハンバーグです。材料をボウルに入れて混ぜるだけでタネが作れるので、料理が苦手な方でも失敗しにくいでしょう。タネを捏ねずに指を立てて手で混ぜると、ふんわりとした食感になります。
たまさぶろうの部屋
和風ソース本当に絶品です。ほのかな味噌風味、お・気・に・入・り♪
【つくれぽ732件】鶏ひき肉でヘルシーに!照り焼き豆腐ハンバーグ
材料 (4人分)
木綿豆腐1丁(360gくらい)
鶏胸ひき肉200g
卵1個
葱10cmくらい
生姜1かけ
片栗粉大さじ2
*しょうゆ大さじ3
*みりん大さじ2
*さとう大さじ1
ごま油小さじ1~2
低カロリーの鶏胸ひき肉を使った豆腐ハンバーグです。タネから水気が出る場合は、タネに加える片栗粉を増量して作ると良いでしょう。濃い目の味付けで仕上げると、お弁当のおかずやおつまみにも合う一品になります。
春菊❁
照り照りで甘くて、ふわっふわ柔らか~♪
【つくれぽ380件】材料3つで作れる豆腐ハンバーグ
材料 (4個分)
鶏ひき肉250g
木綿豆腐150g
玉ねぎ1/4個
塩小さじ1/2
こしょう少々
サラダ油大さじ1~2
鶏ひき肉と木綿豆腐で作る豆腐ハンバーグのレシピです。卵やパン粉などのつなぎを使用せずに作るので、卵や小麦アレルギーを持つ方も安心して食べられます。材料を混ぜる際には粘り気がでるまでしっかりとよく混ぜておくと、タネが崩れにくくなります。
よーちゃん!
ふわふわで美味しいです!ソースケチャップで簡単おいしく…♪
【つくれぽ122件】肉なしでも食べ応えあり!おから入りの豆腐ハンバーグ
材料 (直径7cm5個分)
絹ごし豆腐150g
おからパウダー30g
※ほんだし小1/2
※塩小1/2
※ひじき5g
※人参2cm
※玉ねぎ1/4個
※茹でた枝豆(サヤ付きの状態で)40g
※卵1個
※豆乳(牛乳もしくは水でも)大1
※片栗粉大3
■ タレ
*砂糖大1.5
*みりん大1.5
*酒大1.5
*薄口醤油大1.5
*水大1.5
☆片栗粉小1
☆水大1
絹豆腐とおからパウダーを使って作る豆腐ハンバーグのレシピです。おからパウダーが絹豆腐の水分を吸収するので、豆腐の水切りをしなくても作れます。タネににんじんや枝豆などの野菜を加えると、より栄養価の高いハンバーグになります。
mmmmmdd
今までで一番です♡ もっちりしていておいしいかったです♫
【つくれぽ151件】寒い冬におすすめ!スープ仕立ての煮込み豆腐ハンバーグ
材料 (約 5人分)
白菜(または大根,かぶ,キャベツなど適量)約1/8個分
人参1/2本分
長ネギ15㎝ほど
しめじ適量
あれば 小かぶ(おすすめ)2個
★水600㏄
★酒大さじ2
★和風だしの素(味の素ほんだし使用で)1/2袋(4g)
★鶏がらスープの素(味の素丸鶏がらスープ使用で)大さじ1(約8g)
★砂糖大さじ1/2
★塩小さじ1/3
■ 【豆腐ハンバーグだね】
豚ひき肉(このハンバーグは豚肉で。)400g
◆おろし生姜12~15g
◆オイスターソース大さじ1/2
◆しょうゆ大さじ1/2
◆砂糖大さじ1/2
◆料理酒大さじ1
◆塩小さじ1/2強
◆ごま油小さじ1/2
◆こしょう少々
絹ごし豆腐(水切りしません)160g
卵1個
長ネギみじん切り50g
片栗粉30g
スープで煮込んで作る豆腐ハンバーグのレシピです。ハンバーグとともに野菜を煮込むと、野菜の旨みがハンバーグに染みて美味しくなります。スープはあっさりとした味付けになっているので、食欲の沸かない日でも食べやすいでしょう。
マシュマロくま
凄く美味しかったです♡スープも野菜の旨味が出ていて美味でした♬
【つくれぽ471件】肉なしでもジューシー!木綿豆腐の豆腐ハンバーグ
材料 (4個分)
木綿豆腐1丁
玉ねぎ大1個
人参1/2本
●玉子1個
●パン粉70g
●おろし生姜小さじ1/2
●塩コショウ適量
サラダ油大さじ1
豆腐と野菜、卵を使って作る豆腐ハンバーグのレシピです。じっくり炒めた玉ねぎとにんじんをタネに加えることで、野菜の旨みが引き立つ美味しい豆腐ハンバーグが作れます。ハンバーグにかけるソースは、デミグラスソースや照り焼きソースなども良く合います。
maaaaaaaa
お肉なしなのにボリューム満点♡ダイエットに最適♡彼氏にも大好評♡
【つくれぽ413件】ひじき入りの豆腐ハンバーグ
材料 (2人分)
木綿豆腐1/2丁
鶏ひき肉70gぐらい
乾燥ひじき5gぐらい
しいたけ2個
人参1.5㎝ぐらい
■ タレ
酒大さじ 1
みりん大さじ 1.5
砂糖大さじ 1.5
しょうゆ大さじ 2
タネにひじきを混ぜ込んで作る豆腐ハンバーグのレシピです。ひじきには食物繊維やビタミンなどの栄養が豊富に含まれているため、ひじきを使うことで栄養価の高いハンバーグが作れます。ひじきのほか、余ったひじきの煮物を加えて作っても良いでしょう。
よちりんのまーちゃん
ひじきが中までぎっしり栄養満点で、とっても美味しかったです。お弁当にも入れました。
【つくれぽ223件】パセリ入りの豆腐ハンバーグ
材料 (2~3人分)
豚挽き肉100g
牛ひき肉100g
豆腐100g
みじん切りパセリたっぷりん(3束くらい)
塩コショウ少々
しょう油少々
スライスチェダーチーズお好みで
付け合せのお野菜お好みで
パセリを使って作る豆腐ハンバーグのレシピです。タネにみじんぎりにしたパセリを混ぜると爽やかな風味になり、パセリが苦手な方も食べやすくなります。仕上げにスライスチーズを乗せると、コクが増してより美味しくなります。
楓☆メープル
パセリが爽やかに香って大好きなハンバーグです♪チーズとの相性も◎
【つくれぽ238件】ポリ袋で簡単に!和風豆腐ハンバーグ
材料 (2人分)
ヤマサ鮮度生活 絹しょうゆ適量
大根4cm
木綿豆腐100g
合いびき肉100g
大葉6枚
サラダ油適量
万能ねぎ適量
水菜適量
ミニトマト適量
■ 【A】
パン粉大さじ2
塩、こしょう各少々
醤油で味付けをした大根おろしをトッピングして作る豆腐ハンバーグです。ポリ袋に入れた材料を手で揉みこんでタネを作るので、洗い物が少なく済みます。豆腐をしっかりと潰しておくと、なめらかな口当たりになります。
kokepiyo
ふんわり優しい食感に、絹おろしがベストマッチですね(*^^*)
【つくれぽ423件】甘辛いソースも美味!鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ
材料 (大きめ2)
木綿豆腐1/2丁(200g)
鶏ひき肉200g
○鶏がらスープの素小さじ1
○胡椒(ふつうの)少々
○ブラックペッパー粗挽きあれば少々
○ナツメグあれば少々
○にんにく(すりおろし)あれば耳かき位
焼き油小さじ1
△醤油大さじ1
△砂糖大さじ1
△酒大さじ1
△みりん大さじ1
△めんつゆ(3倍稀釈)小さじ1
△水50cc
□片栗粉小さじ1
□水大さじ1
木綿豆腐と鶏ひき肉を使った豆腐ハンバーグです。調味料は覚えやすい分量になっているので、料理の初心者も手軽に作れます。ハンバーグを焼いた後に出る煮汁を使ってソースを作ると、コクのあるソースに仕上がります。
クックAi♡
2回目です!あっさりだけど、食べごたえもあり美味しかったです!
【つくれぽ114件】具沢山の豆腐ハンバーグ
材料 (4人分)
鶏ひき肉350g
豆腐300g
玉ねぎ中(みじん切り)1/2個
人参小(みじん切り)1/2個
蓮根(みじん切り)90g
ひじき30g
塩小1弱
こしょう少々
片栗粉大2
■ 野菜類はお好みのものをどうぞ■
■ きのこのあんかけ■
しめじ1パック
水300cc
酒、みりん、しょうゆ各大2
砂糖小1
塩小1/2弱
生姜(チューブでも)お好みで
●水溶き片栗粉適量
■ きのこ類・えのき、舞茸、椎茸などお好みのものをどうぞ。調味料等も調整してください■
野菜をたくさん使って作る豆腐ハンバーグのレシピです。ハンバーグのタネに野菜を多目に入れると、ボリュームが出るうえに野菜の歯ごたえも楽しめます。柔らかめのタネになっているので、タネを焼く際には片面に焼き色が付くまで良く焼き固めてから裏返してください。
ME!!
野菜の食感が良く、あんかけの味付けも美味しかったです。
【つくれぽ113件】ツナ入りの豆腐ハンバーグ
材料 (ハンバーグ小8個ほど)
豆腐一丁
ツナ缶1つ
玉ねぎ1/2個
卵1つ
パン粉カップ1、2杯
■ 調味料
醤油大さじ2
マヨネーズ大さじ2
塩コショウ適量
ツナ缶と豆腐を使った豆腐ハンバーグのレシピです。ツナ缶を使うことで、ひき肉が入っていなくてもジューシーで食べ応えのあるハンバーグに仕上がります。このハンバーグのタネを半分に切ったピーマンに詰めて、ピーマンの肉詰め風にアレンジするのもおすすめです。
yayumamu
ツナ入りで食べ応えもあり、子ども達もパクパク。美味しかったです♪
【つくれぽ295件】和風のあんかけで仕上げる豆腐ハンバーグ
材料 (2~3人分)
☆鶏ひき肉120g
☆木綿豆腐(軽く水切り)1/2丁
☆卵1個
☆玉ねぎ(炒めておく)70g
☆しょうが(すりおろす)親指大
☆パン粉大さじ1
☆片栗粉大さじ1~2
☆塩小さじ1/2~1
■ 和風あん
酒大さじ1と1/3
薄口しょうゆ大さじ2/3
砂糖大さじ2/3
みりん大さじ2/3
かつおだしの素小さじ1/2~1
水200cc
※片栗粉・水(水溶き片栗粉用)各大さじ1
醤油ベースの和風あんかけをかけて作る豆腐ハンバーグです。ハンバーグのタネに火が通ったら、中火で焼くと香ばしい風味になります。あんかけにしめじやれんこんなどの野菜を追加して作っても良いでしょう。
@ACO@
フワフワで生姜がきいてて最高に美味しかったです!餡も美味しい!
「豆腐ハンバーグ」の人気レシピを作ってみよう!
豆腐ハンバーグは、ふんわりとした食感が美味しく子どもや女性に人気のヘルシーな料理です。クックパッドには豚ひき肉と豆腐で作るハンバーグのほか、鶏ひき肉やツナ、おからを使ったハンバーグのレシピも掲載されています。クックパッドで人気の豆腐ハンバーグのレシピに挑戦して、美味しい豆腐ハンバーグを作ってみましょう。