梨は皮ごと食べてOK?栄養面のメリットも?農薬・毒性の懸念点も解説!
【たにがみ農園監修】梨は皮ごと食べられるかどうか知っていますか?今回は、梨を皮ごと食べるメリットや、農薬・毒性など食べる上での懸念点を紹介します。梨を皮ごと活用するレシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。梨について理解し、栄養を十分に摂取しましょう。
目次
梨の皮に農薬が残っていることを心配し、皮ごと食べるのを躊躇する人もいるかもしれません。梨の実を虫や病気から防ぐために、現在ではほぼ全ての食品に農薬が使われています。ただし、日本の農薬の基準は非常に厳しいため、皮ごと食べても健康に害を及ぼす可能性は極めて低いと言えます。
また、梨は虫の被害にあいやすい果物であるため、虫対策として栽培する際に実に袋をかぶせているケースが多いです。このため、食物の中でも残存農薬は低く、過度に心配する必要は無いでしょう。
心配な場合は低農薬の梨を購入しよう
農薬の量は極めて少ないとは言え、農薬を気にする人もいるかもしれません。その場合は、低農薬や有機肥料を使用した梨も売られているので、そのような商品を選ぶようにすると良いでしょう。ネットショップでも低農薬の商品が売られているので、複数購入して味を比べてみてください。
梨を皮ごと食べる際の食べ方・切り方
梨を皮ごと食べるときにはどのような食べ方や切り方をすると良いのでしょうか。食べる前の洗い方からおすすめの切り方まで紹介するので参考にしてみて下さい。切り方によって食感や食べやすさも変わるので、自分なりのお気に入りの食べ方を探してみましょう。
梨を皮ごと洗った方が良い
いくら梨の皮が低農薬と言っても、食べる前には洗うことをおすすめします。洗い方のポイントは下記の通りです。
・水を流したまま洗う
・塩を使って洗う
梨の皮には微量の農薬だけでなく、虫がついていることもあるため、水を流したまま洗い流した方が良いでしょう。皮のざらっとした食感が苦手な場合は、塩を軽くかけて梨をこすることで滑りが出て、食感がよくなります。
梨の切り方①棒切り
梨を食べるときに一度は試してみて欲しいのが棒切りです。そのまま手づかみで食べても良いですが、爪楊枝をさしてあげるとより食べやすくなります。尚、梨はお尻の部分の方が甘いため、そちらが最後の一口になるようにすると最初から最後までより美味しく味わえます。
梨の切り方②くし形切り
梨の切り方の中でも王道で有名なのが、このくし切りでしょう。普段は皮を剥いて食べる人の場合、皮を剥く手間が省けるのは嬉しいことです。梨自体の大きさや食べたいサイズに応じて4等分・6等分・8等分を使い分けると良いでしょう。
梨の皮ごと活用レシピ
梨を皮ごと活用したおすすめレシピについて紹介します。これを機会に生のままやデザートとして食べるだけでは無く、おかずなどの様々な形で梨を活用出来るようになり、料理のレパートリーを増やしましょう。