メープルシロップにカビ?澱との見分け方は?食べても大丈夫かや正しい保存方法を紹介!

メープルシロップはカビが生えやすいと知っていますか?ただ、「澱」の場合もあって、全部が全部危険というわけではないんです。今回は、メープルシロップのカビと澱の見分け方や、カビが生えても食べられるか、食べてしまった場合の対処法など紹介します。メープルシロップがカビない保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. メープルシロップにカビっぽいものがある…
  2. メープルシロップははちみつよりカビやすい
  3. メープルシロップの浮遊物は「澱」の場合もある
  4. メープルシロップのカビと澱の見分け方は?
  5. メープルシロップに生えるカビの特徴
  6. メープルシロップにできる澱の特徴
  7. メープルシロップのカビと澱は「溶けるか否か」で見分けられる
  8. メープルシロップの白い泡は?これもカビ?
  9. 未開封であればカビではない可能性が高い
  10. メープルシロップにカビが生えても食べられる?
  11. カビが生えたメープルシロップは丸ごと捨てた方が安全
  12. カビが生えたメープルシロップを食べてしまった場合の対処法
  13. メープルシロップがカビない保存方法と賞味期限
  14. 開封前は常温保存でもOK
  15. 開封後は冷蔵・冷凍で保存する
  16. メープルシロップがない時の代用品は?
  17. メープルシロップはカビが生えないように保存しよう

メープルシロップにカビっぽいものがある…

未開封のメープルシロップを常温保存していて、使おうと思った時に浮遊物を見つけた経験がある人は少なくないことでしょう。それがカビだった場合、食べると食中毒を起こすリスクがあるので心配です。ここでは、メープルシロップに見られる浮遊物について説明します。

メープルシロップははちみつよりカビやすい

そもそもメープルシロップは加熱加工されているものの、はちみつよりカビやすい特徴を持ちます。砂糖やはちみつは糖度が高いので常温保存でも傷みにくいといわれていますが、メープルシロップはそうではありません。開封後のメープルシロップは冷蔵庫で保存するものですが、誤って常温保存するとカビが生えやすいので注意が必要です。

これははちみつとメープルシロップの糖度の違いによるもので、前者は80%以上ありますが後者は66%程度となっています。さらにはちみつよりメープルシロップの方が水分も多いため、カビが生えやすくなるのです。加熱加工されているからと安心せず、保存方法に気を付けるようにしましょう。

メープルシロップの浮遊物は「澱」の場合もある

未開封の状態で常温保存した、あるいは開封後に冷蔵庫で保存しているメープルシロップに浮遊物が浮いている場合、カビではなく澱の可能性もあります。澱とはメープルシロップの糖分が固まったもので、食べることが可能です。カビと澱の見分け方については後述するので参考にしてください。

メープルシロップのカビと澱の見分け方は?

常温や冷蔵庫で保存しているメープルシロップに浮遊物が浮いている時は、それがカビか澱かを見分ける必要があります。食中毒を避ける意味でも、2つの見分け方を覚えておくと安心です。ここではメープルシロップのカビと澱の見分け方を紹介します。

メープルシロップに生えるカビの特徴

出典: @choU1224

メープルシロップに生えるカビには以下の2種類があります。

・白カビ
・黒カビ
・茶色いカビ
・緑色のカビ


開封後のメープルシロップの容器の上部に白く濁った浮遊物や黒い浮遊物が見られる場合には、カビと考えて間違いありません。また茶色や緑色の浮遊物や付着物が見られる場合も、カビの可能性が高いと考えられます。開封後のメープルシロップは傷みやすいので、容器に浮遊物が浮いていないか付着物はないかなど、変化を必ずチェックしてください。

メープルシロップにできる澱の特徴

出典:https://tokaimon.net/blog/2018/03/18/post9152/

未開封のメープルシロップにも見られる澱には、以下の2種類があります。

・黒い澱
・白い澱


澱もカビと同様に容器の上部に浮遊することはありますが、基本的には底に沈みます。澱は、メープルシロップを開封した後で水分が蒸発し、成分が結晶化することが原因で生じるものです。

また冷蔵庫や寒い場所で常温保存することによっても、メープルシロップは結晶化します。メープルシロップの澱はそのまま食べても問題ないので、食感の違いを楽しむのもおすすめです。

メープルシロップのカビと澱は「溶けるか否か」で見分けられる

澱はメープルシロップが結晶化したものなので、容器を振って内容物を混ぜることで溶けて消えます。混ぜて無くなった場合は澱なので食べて構いませんが、カビは容器を振ってもなくなることはありません。澱かカビかを見分けたい時は、容器を振って溶けるかどうかを確かめましょう。

メープルシロップの白い泡は?これもカビ?

出典: https://cookpad.com/recipe/6336523

メープルシロップに、白い泡のようなものが浮かんでいることがあります。未開封であっても見られることがあるので、不安を感じる人もいることでしょう。ここではメープルシロップに見られる、白い泡について説明します。

関連する記事