世界のゲテモノ料理ランキングTOP30|味わい・臭いなど体験談とともに紹介!

世界にはどんなゲテモノ料理があるかを知っていますか?今回は、世界・日本のゲテモノ料理ランキングTOP30を、食べた人の口コミとともに一覧で紹介します。日本で食べられるゲテモノ料理についても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ゲテモノ料理が世界・日本に沢山…!
  2. 世界のゲテモノ料理ランキングTOP30!
  3. 30位:タガメ(タイ)
  4. 29位:カブトガニ(マレーシア)
  5. 28位:ポンテギ(韓国)
  6. 27位:ピュラチレンシス(ペルー)
  7. 26位:エスカモーレ(メキシコ)
  8. 25位:カエル(中国)
  9. 24位:ベジマイト(オーストラリア)
  10. 23位:蜂の子(日本)
  11. 22位:ワニ(オーストラリア)
  12. 21位:ユムシ(中国)
  13. 20位:ウイトラコチェ(メキシコ)
  14. 19位:スヴィズ(アイスランド)
  15. 18位:テンジクネズミ(ペルー)
  16. 17位:コウモリ(パラオ共和国)
  17. 16位:カメムシ(メキシコ)
  18. 15位:臭豆腐(中国)
  19. 14位:ハカール(アイスランド)
  20. 13位:キビヤック(アラスカ)
  21. 12位:ホンオフェ(韓国)
  22. 11位:シュールストレミング(スウェーデン)
  23. 10位:童子蛋(中国)
  24. 9位:毒蛇(ベトナム)
  25. 8位:犬(中国)
  26. 7位:ロッキーマウンテン・オイスター(アメリカ)
  27. 6位:カイモッデーン(タイ)
  28. 5位:タランチュラ(カンボジア)
  29. 4位:ゴキブリ(マダガスカル)
  30. 3位:カースマルツゥ(イタリア)
  31. 2位:バロット(中国)
  32. 1位:いもむし(ベネズエラ)
  33. 世界のゲテモノ料理で日本で食べられるのは?
  34. ①食べられる昆虫シリーズ ミックスバグ 15g 塩味(1850円)
  35. ② ミートガイ クロコダイルつめ (ワニ肉)(3060円)
  36. ③シュールストレミング300g(5940円)
  37. ゲテモノ料理を食べてみよう

ゲテモノ料理が世界・日本に沢山…!

出典:http://j.people.com.cn/n3/2016/0215/c94473-9016780.html

世界には様々な文化や風習を持つ国があり、日本人から見るとゲテモノ料理としか思えないものを食べている人がいます。日本国内をみても、地方によってはゲテモノ料理と感じてしまうような郷土料理があるのも事実です。世界各国で食べられているゲテモノ料理や珍味の見た目や味については気になるところですが、どのような料理があるのでしょうか。

(*日本や世界の珍味について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

日本や世界の三大珍味には何がある?味わいや値段など特徴を紹介!

世界のゲテモノ料理ランキングTOP30!

日本でもいなごを佃煮にするように、世界でも昆虫を食べたり、強烈な臭いを放つほど発酵させたりして見た目もグロテスクになったゲテモノ料理を食べることが少なくありません。ここでは世界や日本で食べられている人気のゲテモノ料理を、ランキング形式で紹介ます。

30位:タガメ(タイ)

出典:https://ikeikethailand.com/558.html


*購入サイト|楽天市場*
昆虫食 食用 タガメ

世界のゲテモノ料理で第30位になったのはタガメで、タイをはじめカンボジアやラオスでも市場で普通に販売されています。カエルや魚をエサとしていることもあり、見た目と違って他の昆虫類よりも脂肪分が多いため旨味が濃厚で、身を食べると青リンゴのような甘みを感じます。

タガメは素揚げして食べることが多いですが、店によっては醤油などで下味をつけることもあるようです。茹でたり蒸したりして食べることもあり、これはタガメについている可能性がある寄生虫を殺すためです。ちなみにタイの中でもイーザーン地方でよくタガメが食べられていますが、オスの方がメスよりも香りが高いので高値で取引されています。

29位:カブトガニ(マレーシア)

出典:http://www.another--world.com/archives/52070085.html

世界のゲテモノ料理第29位にランクインしたカブトガニは、マレーシアの海岸地域で食べられている食材の一つです。マラッカ海峡では天然のカブトガニが医療用に捕獲されており、青い血液が使われています。その血液を抜かれたカブトガニを現地のレストランなどで提供しているようで、市場に出回ることはありません。

見た目が印象的なカブトガニには、食べ応えがあるほどの身はついていませんが、その味はカニに似ています。カブトガニには食塩水を大量摂取する習性があるので、身を食べると塩味を感じますが、噛むうちに甘味が出てきます。また、歯応えのあるカブトガニの卵は珍味として珍重されているようです。

28位:ポンテギ(韓国)

出典:https://www.wowsokb.jp/recipe/beondegi/

世界のゲテモノ料理の中でも日本で見かけることがあるものとして、ポンテギがあげられます。ポンテギは蚕のさなぎを指し、繭から絹糸を取る際に残ったものを調理して販売しているものです。絹糸を取る際にさなぎは繭ごと茹でられていますが、ポンテギにする過程でさらに塩または醤油で煮て味をつけています。

見た目が蚕そのものなので食わず嫌いの人もいるようですが、味は干した桜エビに煮ていて食べやすいようです。少し苦味は感じるものの、良質なたんぱく質が多く含まれているので、栄養補助食品として食べる人も少なくありません。日本国内でもポンテギの缶詰が流通しているので、そのまま食べたり油で揚げたり、醤油で煮付けたりして食べてみましょう。

(*ポンテギについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

韓国料理「ポンテギ」とは?味・臭いや栄養価など特徴は?食べた口コミも紹介!

27位:ピュラチレンシス(ペルー)

出典:https://japontimes.livedoor.biz/archives/29490350.html

関連する記事