柿を追熟させるには?柔らかくする・硬いままの2通りの方法を紹介!
【サカヤ農園監修】柿を追熟をさせる方法を知っていますか?今回は、硬い柿を〈食感を残したい・柔らかくする〉場合別の追熟方法や追熟しない場合の原因について紹介します。硬い柿を追熟させずにすぐ柔らかい状態で食べられる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
①青すぎる柿を収穫した
柿の種が完成する前の青すぎる柿を収穫した場合、追熟させることができません。青すぎる柿は、追熟できず美味しくならないまま傷んでしまうので収穫のタイミングには注意が必要です。柿を収穫する際は、種がしっかりと成長したものを選ぶようにしましょう。
狩野尚希
サカヤ農園
柿の収穫時期で失敗しないために一番のおすすめは試し採りです。 樹に成っている柿の中で平均的な生育をしているものを収穫して試食してみてください。 適度に熟していて美味しく食べられるようでしたら、他の柿も収穫時期を迎えているでしょう。
②温度が低すぎる場所で保存している
柿は呼吸することで追熟していきますが、温度の低すぎる場所では呼吸がゆっくりになり追熟しにくくなります。暑すぎる場所での保存も傷む原因になるので、柿を追熟させるときは適度な常温の環境で保存するようにしましょう。
③真空状態で保存している
柿を追熟させる際にはりんごと一緒に袋に入れるのがおすすめだと紹介しましたが、そのような場合でも真空パックなどに入れて真空状態にすることは避けましょう。真空パックなどに入れると中の空気が不足して呼吸ができなくなり、追熟しなくなってしまいます。
袋などに入れる場合は口を完全に閉じることなく、適度に空気の入れ替わりがあるようにしておきましょう。
市販の柿を追熟させる際の注意点
柿を追熟させる際には、どのようなことに注意すると良いのでしょうか。ここでは、市販の柿を追熟させる際の注意点を紹介します。
市販の場合、柿は他の果物と違い熟しやすい
市販されている柿は、追熟しなくても美味しく食べられるように売られてる場合が多いです。メロンやりんごなどの果物は完熟する前に収穫して出荷されていますが、柿の場合はしっかりと色づいたものを出荷するため市販の柿は熟しやすくなります。市販の柿は、長い間食べずに置いておくと熟しすぎてしまう場合もあるので注意しましょう。
狩野尚希
サカヤ農園
柿は種類によって熟しやすいものと長持ちするものがあります。 スーパーの店頭でよく見かける「たねなし柿」は渋柿を渋抜きしたものです。渋抜き方法にもよりますが、この柿は購入後2、3日ほどで柔らかくなることもあります。 「富有」という品種は比較的固いまま長持ちする柿です。
硬い柿を追熟せずにすぐ食べたい場合は?
硬い柿を自然に追熟させるためには2日以上はかかってしまいますが、柿が追熟するのを待たずに早く美味しく食べる方法はあるのでしょうか。ここでは、硬い柿をすぐに柔らかく甘くする方法を紹介します。
柿をレンジでチンするのがおすすめ!
追熟を待たずに柿を柔らかくするには、電子レンジを使うのがおすすめです。柿は、電子レンジで温めることで簡単に柔らかくすることができます。冷たい柿を食べたい場合は、加熱した後に冷蔵庫で冷やすと良いでしょう。硬い柿を早く美味しく食べたい人や、皮を剥いてから硬い柿に気づいた人などにおすすめの方法です。