11月が旬の食材・食べ物30選|魚介類・野菜・果物別に活用レシピとともに紹介!
11月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、11月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。11月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
11月が旬の食材には何がある?
食欲の秋も終盤になる11月には様々な魚介類やキノコ類、根菜、果物などの食材が旬を迎えます。11月に旬を迎える食材は寒さに耐えるため、養分を蓄え一際美味しくなります。ここでは、旬の時期を迎える野菜、魚介類、果物を料理とともに紹介します。
(*秋が旬の食材について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
11月が旬の食材・食べ物10選|魚介類
11月に旬を迎える魚介類は、主に以下のようなものです。
・ブリ(11月〜1月)
・ズワイガニ(11月〜3月)
・ふぐ(11月〜2月)
・鱧(7月、10月〜11月)
・はたはた(10月〜12月)
・鮭(9月〜11月)
・ししゃも(10月〜11月)
・キンキ(6月〜8月、11月〜12月)
・うなぎ(7月、10月〜12月)
・海苔(11月〜2月)
上記の魚介類は11月頃から脂の乗りが良くなったり、身が詰まったりして美味しくなります。秋口に産卵期を迎える魚介類も多いため、卵や白子を持った魚介類も増え、鍋物や煮付けが美味しい季節になります。
(*秋が旬の魚介類について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
(*11月が旬の魚介類について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
①ブリ
ブリは11月から1月の、寒い時期に旬を迎えます。富山湾で水揚げされたぶりは、「氷見の寒ブリ」として高級ブランドです。ブリは食べ方も様々あり、刺身や寿司の生食でも、ブリ大根など火を通す食べ方でも美味しい魚です。
(*ブリの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
②ズワイガニ
ズワイガニは11月に漁が解禁される魚介類で、鳥取県などの山陰地方で取れる雄のズワイガニは「松葉ガニ」として非常に有名です。ズワイガニは茹でても焼いても美味しく、また刺身にするにも向いています。
③ふぐ
ふぐは捌くためには免許が必要な魚介類で、山口県下関市が名産地です。11月頃から産卵のため日本沿岸に近づくため漁獲量が増えます。生のふぐは弾力が強く、加熱するとぷりぷりとした食感に変わります。生では薄造りの「てっさ」、加熱する際は唐揚げや鍋料理の「てっちり」がおすすめです。
(*ふぐの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)