11月が旬の食材・食べ物30選|魚介類・野菜・果物別に活用レシピとともに紹介!

11月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、11月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。11月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 11月が旬の食材には何がある?
  2. 11月が旬の食材・食べ物10選|魚介類
  3. ①ブリ
  4. ②ズワイガニ
  5. ③ふぐ
  6. ④鱧
  7. ⑤はたはた
  8. ⑥鮭
  9. ⑦ししゃも
  10. ⑧キンキ
  11. ⑨うなぎ
  12. ⑩海苔
  13. 11月が旬の食材・食べ物10選|果物・フルーツ
  14. ①柿
  15. ②早生みかん
  16. ③りんご
  17. ④ムベ
  18. ⑤柚子
  19. ⑥カリン
  20. ⑦ライム
  21. ⑧キウイ
  22. ⑨ザクロ
  23. ⑩アボカド
  24. 11月が旬の食材・食べ物10選|野菜
  25. ①大根
  26. ②かぶ
  27. ③じゃがいも
  28. ④人参
  29. ⑤長ネギ
  30. ⑥白菜
  31. ⑦春菊
  32. ⑧ほうれん草
  33. ⑨なめこ
  34. ⑩銀杏
  35. 11月が旬の食材を活かした料理レシピ!
  36. ①石狩鍋
  37. ②海鮮茶碗蒸し
  38. ③肉じゃが
  39. ④ぶり大根
  40. ⑤フルーツポンチ
  41. ⑥柿とりんごのデザート
  42. 11月が旬の食材を使って料理しよう!

③りんご

秋を代表する果物であるりんごは、艶やかで鮮やかな赤色が特徴的で、青森県が名産です。りんごは品種も多く、使う料理によって品種を選べることも魅力のひとつです。生でも美味しく、アップルパイやコンポートなど加熱しても美味しく食べられます。 (*りんごの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
りんごの旬の時期・季節はいつ?産地・品種で違う?選び方や栄養価なども紹介!

④ムベ

ムベは歪な形と赤紫色の身が特徴で、中身はゼリー状の果肉が詰まっています。10月から11月の寒くなる時期に完熟を迎える実は、あけびの仲間ですが完熟しても味が割れることはありません。滋賀県近江八幡市が名産地でそのまま食べる他、ジャムにしても美味しい果物です。

(*ムベについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

果物「ムベ」とは?アケビと違いは?味わいや実・皮の食べ方をレシピとともに紹介!

⑤柚子

柚子は爽やかな香りと酸味が特徴の果物です。初夏には青柚子が、晩秋には完熟の柚子が旬を迎えます。柚子の主な産地は高知県、徳島県、愛媛県の3県です。調味料や香り付けの他にも、風呂に入れるなど食事以外も役立ちます。

(*柚子の旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

柚子の旬の時期・季節は?種類・産地は?選び方・栄養価やレシピを紹介!

⑥カリン

黄色く楕円形で独特の香りが特徴のカリンは全国で栽培されていますが、中でも山梨県での生産が盛んです。10月から11月に特徴的な黄色に色づき収穫されますが、果肉は硬くて渋いため生では食べられません。高血圧に効果のあるカリウムが多く、咳止めの効果もあるため健康に非常に良い果物で、蜂蜜漬けやかりん酒にするのがおすすめです。

⑦ライム

ライムは香りや酸味がよく、爽やかな緑色が特徴的な柑橘類です。流通しているライムはほぼメキシコ産です。国内では愛媛県が名産地とされ、黄色く色づいた完熟の国産ライムは10月から12月が最盛期を迎えます。肉との相性が良いため、サルサソースやライムチキンにすると後味が爽やかになります。

⑧キウイ

関連する記事