ハンバーグのタネがゆるい・柔らかすぎる原因は?対処法や作り方のコツを紹介!
ハンバーグのタネがゆるくなったことはありませんか?そのまま焼いてもいいのでしょうか?今回は、ハンバーグのタネがゆるい原因と対処法を紹介します。タネがゆるくならない美味しいハンバーグの作り方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
①パン粉などつなぎを加える
どうしてもタネがゆるくまとまらない場合は、パン粉などのつなぎを加えましょう。つなぎを加えることで接着剤のような役割を果たすため、ゆるい生地もまとまりやすくなります。加えすぎると食感や味が変わってしまうので、パン粉や小麦粉を様子を見ながら少量加え、粘りが出るまでさらに捏ねてみましょう。
(*ハンバーグのつなぎについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
②冷蔵庫に入れて寝かせる
捏ねている時に手の温度でひき肉の脂が溶けてしまった場合は、捏ね終わった後にタネを冷蔵庫で寝かせることで脂が固まり、まとまりのあるタネに戻る可能性があります。ひき肉を捏ねる際は室温に気を付け、ビニール手袋で手の温度が直接伝わらないようにしたり、あらかじめ冷水で手を冷やしたりといった対策を取りましょう。
(*ハンバーグのタネを寝かせる理由について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
タネがゆるくならない美味しいハンバーグの作り方・レシピ
自宅でハンバーグを作り慣れていない場合、なかなか上手なハンバーグが出来ないということもあります。ここでは料理初心者でもタネがゆるくならず、美味しく出来上がるハンバーグのレシピを紹介します。
材料
(2個分)
<ハンバーグ>
・合いびき肉 200グラム
・玉ねぎ 1/2個
・サラダ 大さじ1
・パン粉 大さじ2と1/2
・牛乳 大さじ2
・塩 ひとつまみ
・マヨネーズ 大さじ1/2
・ナツメグ 小さじ1/2
・溶き卵 1/2個
・塩胡椒 少々
・白ワイン(または料理酒) 大さじ1
<ソース>
・赤ワイン 大さじ1と1/2
・ケチャップ 大さじ1と1/2
・醤油 大さじ1/2
・ウスターソース 大さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2
・バター 10g
作り方・手順
ハンバーグの作り方は、以下の通りです。
1.玉ねぎをみじん切りにする
2.パン粉と牛乳を混ぜ合わせる
3.玉ねぎを炒める
4.合いびき肉に塩胡椒を振る
5.玉ねぎ、パン粉、溶き卵、白ワイン以外の調味料を全て合いびき肉に入れ、よく捏ねる
6.タネを冷蔵庫で30分寝かせる
7.油を引いたプライパンで蓋をせず、3分ほど焼く
8.白ワインを入れ、蓋をして4分蒸し焼きにする
9.焼きあがったハンバーグをアルミホイルで包む
10.ソースの材料を全てフライパンを入れ、煮詰める
タネがゆるくならないコツとしては、パン粉と牛乳を混ぜておくことと、出来上がったタネを冷蔵庫で寝かせることが挙げられます。牛乳をそのままひき肉に加えるのではなく、パン粉と混ぜておくことでタネが水っぽくなってしまうのを防ぎます。
捏ねているうちにひき肉の脂が溶けてゆるくなってしまっても、前述した通り冷蔵庫で寝かせることで成形出来る固さまで戻るので、寝かせる工程は飛ばさないようにしましょう。
ゆるいハンバーグのタネのリメイク方法
場合によってはゆるいタネに対する対処法を試してみても、タネが固くならずハンバーグとしては焼けないこともあるかもしれません。ここではゆるくなってしまったハンバーグのタネのリメイク方法を紹介します。
①煮込みハンバーグにする
ある程度ハンバーグの形に成形が出来る場合は、煮込みハンバーグにしてしまうのがおすすめです。タネがゆるいハンバーグは、焼いた際に水分が染み出し、焼き上がりが水っぽくなってしまいます。しかし、煮込みハンバーグなら焼いた後にスープで煮込むため、ハンバーグの水っぽさを気にすることなく食べることができます。