黒キャベツ(カーボロネロ)とは?栄養・味など特徴や人気レシピ7選を紹介!
キャベツの品種「黒キャベツ(カーボロネロ)」を知っていますか?イタリアの郷土野菜となっている品種です。今回は、「黒キャベツ」の〈味わい・食感・見た目〉など特徴や、旬・収穫時期や産地にくわえ、栄養価・効能なども紹介します。〈パスタ・サラダ・スープ〉など「黒キャベツ」の食べ方・レシピや通販商品のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 黒キャベツ(カーボロネロ)の特徴は?どんな品種?
- 黒キャベツはイタリアを代表する郷土野菜
- 黒キャベツは黒に近い緑色の葉が特徴
- 黒キャベツの味わい・食感
- 黒キャベツの値段・価格
- 黒キャベツの栄養素と効果・効能は?
- 黒キャベツの旬・収穫時期や産地は?
- 黒キャベツの産地
- 黒キャベツの旬・収穫時期は11月〜2月ごろ
- 黒キャベツの美味しい食べ方は?
- 黒キャベツは生食より煮込み料理がおすすめ
- 黒キャベツの人気料理レシピ7選!
- ①カーボロネロのスープ
- ②黒キャベツと小海老のパスタ
- ③黒キャベツとベーコンの炒め物
- ④カーボロネロのトマト煮込
- ➄黒キャベツのサラダ
- ⑥カーボロネロのロールキャベツ
- ⑦黒キャベツの海苔巻き
- 黒キャベツを通販でお取り寄せして食べてみよう
黒キャベツ(カーボロネロ)の特徴は?どんな品種?
黒キャベツは八百屋やスーパーの青果コーナーでも見かける事が少なく、その存在を知らない人も多いのではないでしょうか。まずは黒キャベツとは何か、特徴や食感なども紹介します。
黒キャベツはイタリアを代表する郷土野菜
黒キャベツは、イタリア中部のトスカーナ地方の代表的な郷土野菜です。イタリアではcavolo nero(カーボロネロ)と呼ばれており、イタリア語でcavolo(カーボロ)はキャベツでnero(ネロ)は黒という意味なので日本語だと直訳して黒キャベツと呼ばれています。
葉が重なってできる球状の普通のキャベツとは違い、黒キャベツは球状にならずそのまま葉を広げ上に成長するのが特徴です。葉キャベツの一種でケールと同じ品種ですが、ケールよりも味わい深く甘みや旨味があります。
黒キャベツは黒に近い緑色の葉が特徴
普通のキャベツとは違い、黒キャベツの葉は黒に近い濃い緑色になっているのが特徴となっています。黒キャベツの別名であるカーボロネロの名前の由来も、葉の色が黒っぽい事から付いたそうです。ケールの一種ですが、ケールともまた違った見た目をしています。
黒キャベツの味わい・食感
黒キャベツは葉の真ん中に太い葉脈があり固いので、普通のキャベツのように生で食べるのにはあまり向いておらず、煮込み料理に向いています。普通のキャベツよりも苦みや香りが強く繊維質となっています。しかし、煮崩れせず火を通す程甘みが増すので、様々なレシピで楽しめる万能な葉野菜です。
Twitterの口コミ
友人の夫さんが関わっている高知県の山奥で育てた有機のお野菜がたっぷり届いた。カーボロネロの菜花、初めて食べたけどおいしい!新鮮な野菜は軽く炒めたり、茹でたりするだけで十分おいしい。西洋野菜好きな人はぜひ。
https://tabechoku.com/producers/23527
Twitterの口コミ
カーボロネロ(cavolo nero)、ポテト、パンチェッタ、ベシャメルソースでトルタを作りました。カーボロネロは訳せば黒キャベツですが生の葉はゴワッゴワで硬くてキャベツとはちょっと味も違うシロモノ。煮込みやスープにすると美味しい冬野菜です😊
黒キャベツの値段・価格
黒キャベツの値段は、輸入品であれば100g約350円~400円で、国産品になると80gで同じ価格となっています。スーパーや八百屋ですぐ手に入る普通のキャベツと比べると、高めと言えるでしょう。なお、黒キャベツはスーパーでは手に入りにくい野菜ですが、輸入品・国産品いずれも通販で購入できます。
(*キャベツの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
黒キャベツの栄養素と効果・効能は?
黒キャベツに含まれる代表的な栄養素と、その効果や効能を紹介します。
【栄養素】
・葉酸
・カリウム
・カルシウム
・ビタミンC
【効果・効能】
・浮腫み防止
・骨や歯を丈夫にしてくれる
・風邪予防
・美肌効果
黒キャベツは、体に良いとされる栄養素を豊富に含んでいる葉野菜です。特に普通のキャベツよりもビタミンCが豊富に含まれており、抗酸化作用も高いので積極的に食べると良いでしょう。また、ビタミンC以外にもビタミンKやビタミンUも豊富で、美肌効果もあるので女性にも嬉しい効能があります。