紅がつくさつまいもの糖度ランキング|味・食感など特徴の違いを比較して紹介!

紅がつくさつまいもにはどんな種類があるか知っていますか?今回は、紅がつくさつまいもの糖度ランキングを一覧で紹介します。名前に紅がつく理由や紅がつくさつまいもの糖度・食感など特徴の違いも比較しつつ紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. さつまいもには「紅」がつく品種がたくさん
  2. 『紅』がつくさつまいもの糖度ランキング【最後に一覧表あり】
  3. 8位:紅さつま
  4. 7位:紅こがね
  5. 6位:紅まさり
  6. 5位:紅あずま
  7. 4位:紅こまち
  8. 3位:紅はるか
  9. 2位:紅天使
  10. 1位:紅優甘
  11. 『紅』がつくさつまいもを食べてみよう!

(*紅天使の特徴について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

紅天使とは?さつまいもの品種ではない?糖度・カロリーなど特徴や食べ方のおすすめを紹介!
特選 蔵【紅天使】  1㎏: 焼き芋(紅天使)

1位:紅優甘

・糖度:40
・旬の時期:12月
・食感:ねっとり
・名産地:茨城


紅優甘も紅天使同様、紅はるかのブランド商標で、JAなめがたが商標登録をしたものです。紅優甘はその名の通り、優しい甘みがあり、ねっとりさとしっとりさの両方を味わえるさつまいもです。紅天使と同じく甘みの強い品種で生の状態でも糖度が40度を超えますが、加熱することでさらに甘みは増し、まるでスイートポテトを食べているように甘くなります。

紅優甘は水分値が高いさつまいもで、ねっとりかつしっとりしており、皮が薄いのも特徴の一つです。JAなめがたが商標登録しているため、茨城県行方市の紅はるか以外は紅優甘の名前を使えません。収穫の時期は9月から12月と長いですが、これも熟成させることで甘みが増すため、旬の時期は12月から1月になります。

(*紅優甘の特徴について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

紅優甘の特徴は?どんなさつまいもの品種?糖度・食感や食べ方のおすすめを紹介!
Aなめがたしおさい さつまいも「紅優甘 (べにゆうか)」 SからSSサイズ 1キロ×3箱セット
品種名 糖度 食感 産地
紅優甘 40 12月 ねっとり 茨城
紅天使 40 春夏 ねっとり 茨城
紅はるか 40 11月~1月 ねっとり 九州
紅こまち 14 12月~2月 ほくほく 千葉
紅あずま 14 1月~3月 ほくほく 茨城、千葉
紅まさり 14 1月~3月 しっとり 茨城
紅こがね 14 5月~8月 ほくほく 茨城
紅さつま 14 7月~9月 ほくほく 鹿児島

『紅』がつくさつまいもを食べてみよう!

名前に「紅」がつくさつまいもを8つ紹介しました。一般的なさつまいもに比べ、糖度が高いものが多く、甘みを加えなくてもデザート感覚で食べられるものもあります。さつまいもは品種によってねっとり系・しっとり系・ほくほく系と食感も違うので、ぜひ食べ比べてみてください。

関連する記事