アヒージョの味付けに必要な調味料は?入れ方のコツや簡単&美味しいレシピも紹介!
アヒージョの味付けが薄いと感じたことはありませんか?今回は、アヒージョの簡単&美味しい味付けについて、基本の調味料や隠し味のほか、調味料の入れ方・手順をポイントとともに紹介します。アヒージョの味付けが簡単&美味しいレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- アヒージョの味付けが薄い…。
- アヒージョの味付けが薄くなる原因
- アヒージョの簡単&基本の味付けに必要な調味料
- アヒージョのオリーブオイルのおすすめ
- アヒージョのオイル以外の基本の調味料
- アヒージョの隠し味でコンソメを入れるのもおすすめ
- アヒージョの味付けのポイントは?
- ①具材に下味をつけておく
- ②ニンニクは多めに使う
- ③塩を入れるタイミングに注意する
- ④唐辛子で辛さを調節する
- アヒージョの味付けの仕方|調味料の入れ方・手順
- ①オリーブオイルとにんにくを弱火で加熱する
- ②具材の下ごしらえをする
- ③具材を煮る
- ④味を調整する
- アヒージョの味付けが簡単&美味しいレシピ
- ①えびとマッシュルームのアヒージョ
- ②ブロッコリーとカマンベールチーズのアヒージョ
- ③新じゃがとホタルイカのアヒージョ
- アヒージョを簡単&美味しく味付けしよう!
アヒージョの味付けが薄い…。
アヒージョはスペインのおつまみの一種で、オリーブオイルにニンニクや唐辛子・塩などの調味料で味付けしエビなどの具材を入れた料理です。自宅で作ることもできるものの、味付けが薄いなど上手くいかないことも多いようです。そこで美味しく作るための方法を紹介します。
アヒージョの味付けが薄くなる原因
まずはアヒージョの味が薄くパンチがない原因について考えられることは下記のようなことです。
・具材に下味をつけていない
・具材を下茹でしていない
塩はオイルに溶けないことを知らない人が意外と多く、具材に味付けをせずにオリーブオイルの中に入れてしまうと、アヒージョに味付けができません。具材を煮た後に塩を入れても、塩は下に沈むだけで混ざることはありません。そのため、アヒージョの味付けは具材に調味料で下味をしっかりつけることが大切です。
また、具材を下茹でしないと具材から水分が出て、アヒージョが薄くなることもあります。それを避けるには、魚介類も野菜も下茹でし、キッチンペーパーで水気を拭いてからオリーブオイルの中に入れるようにしましょう。
アヒージョの簡単&基本の味付けに必要な調味料
アヒージョは自宅でも簡単に作ることのできるおつまみで、必要な調味料は意外に少ないです。そこで、アヒージョを作る調味料について、どんなものを揃えればいいのか詳しく説明します。
アヒージョのオリーブオイルのおすすめ
アヒージョはオリーブオイルを使用する料理なので、調味料の中でオリーブオイルが最も大事になります。日本で販売されているオリーブオイルには「エキストラバージンオイル」「ピュアオリーブオイル」「オリーブポマースオイル」の3種類があります。
エキストラバージンオイルが最も品質が高いものとなりますが、アヒージョにおすすめなのはピュアオリーブオイルです。ピュアオリーブオイルはエキストラバージンオイルを精製し、香りや味のない状態にしたものにバージンオリーブオイルをブレンドしたものです。
このピュアオリーブオイルは加熱しても味が落ちにくく、オリーブオイルを加熱するアヒージョに向いています。一方、エキストラバージンオイルは加熱により風味が失われてしまうので、アヒージョには向かずサラダなどの生食に適しています。
(*アヒージョにおすすめのオリーブオイルの種類について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
アヒージョのオイル以外の基本の調味料
オリーブオイル以外にアヒージョに必要な基本的な調味料は下記の通りです。
・ニンニク
・唐辛子
・塩
・コショウ
上記の調味料を順番に鍋に入れて温め、好きな具材を入れて煮ればアヒージョは出来上がりです。この他に香りをプラスしたい場合はローズマリーやイタリアンパセリなどを加えてみてください。
アヒージョの隠し味でコンソメを入れるのもおすすめ
アヒージョに味をつけるときにコンソメなどの旨みを含むものを入れると、味に深みやコクがプラスされ、一層美味しくなります。コンソメ以外にも塩昆布やだしパック・醤油などの調味料でも旨みがプラスされ、飽きがこないアヒージョになります。
アヒージョの味付けのポイントは?
アヒージョの基本的な調味料について紹介しました。ここでは、それらを使ってアヒージョの味付けをするときに、気をつけたいのポイントについて説明します。