カルトッチョとは?アクアパッツァとの違いは?簡単な作り方・レシピも紹介!

カルトッチョはどんな料理か知っていますか?カルパッチョと似ていますが全く違う料理です。今回は、カルトッチョの名前の由来・語源とアクアパッツァとの違いも紹介します。カルトッチョの基本の作り方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. カルトッチョとは?カルパッチョの仲間?
  2. カルトッチョは紙の包み焼き料理を指す
  3. カルトッチョの名前の由来・語源
  4. カルトッチョとアクアパッツァの違いは?
  5. アクアパッツァは魚介の煮込み料理を指す
  6. カルトッチョの基本の作り方・レシピ
  7. 材料
  8. 作り方・手順
  9. カルトッチョを作って食べてみよう

カルトッチョは、以下の手順で作ります。

1. 真鯛に塩こしょうで下味をつける
2.野菜とイカをカットする
3.フライパンでオリーブオイルとにんにくを炒める
4.香りが出たら貝類と白ワインを入れ蓋をして蒸し焼きにする
5.クッキングシートを敷き具材を重ねる
6.クッキングシートの端に卵黄を塗って閉じる
7. 220℃のオーブンで10〜15分焼く


あさりなどの貝類と真鯛のような白身魚を使うカルトッチョの場合は、先に貝類を白ワインで蒸し焼きにして貝の殻を開かせましょう。また、白身魚には塩こしょうで下味を付けておくのが美味しく作るためのポイントです。なお、クッキングシートには卵黄を塗ると、しっかり密閉することができます。

カルトッチョを作って食べてみよう

カルトッチョは難易度が高いように見えますが、料理初心者でも作りやすい料理です。また、蒸し焼きにすることで加熱時間を短縮することができるため、時間がない時にもおすすめのメニューです。さまざまな具材を使い、カルトッチョを作って食べてみましょう。

関連する記事