こんにゃくが腐るとどうなる?カビなど見分け方は?食中毒の危険性なども紹介!
こんにゃくが腐るとどうなるか知っていますか?食中毒の危険性はあるのでしょうか?今回は、<白い膜・斑点・カビ>などこんにゃくが腐ると見た目がどうなるのかに加え、<開封後・未開封>別にこんにゃくの賞味期限を紹介します。賞味期限切れのこんにゃくを食べるとどうなるのか、こんにゃくの日持ちする保存方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
こんにゃくを長期保存したいなら、乾燥させて凍みこんにゃくに加工するのもおすすめです。本格的な凍みこんにゃくはこんにゃくいもから作られますが、冷凍庫を活用することで似た仕上がりにすることができます。さらに冷凍したこんにゃくを解凍したものを手で絞ったものを、1日ほど天日干しさせて保存すると、通常のこんにゃくより日持ちします。
(*凍みこんにゃくについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
こんにゃくが腐る際の見分け方を知っておこう
今回はこんにゃくが腐った時の変化に加え、開封後・未開封など状態別のこんにゃくの賞味期限を紹介しました。こんにゃくは長期保存が可能な食品ではあるものの、正しく保存しなければ腐って溶けたり袋が膨張したりといった変化が見られることがあります。こんにゃくが腐る際の見分け方を覚えておき、誤食しないように心がけましょう。