焼肉の具材ランキング30選!定番の肉・野菜〜変わり種まで紹介!
【料理ブロガー監修】焼肉の具材は何が合うか知っていますか?今回は、焼肉の具材のおすすめランキング30選を〈野菜・肉・海鮮・変わり種〉別に紹介します。家庭のホットプレートでも美味しく食べられる具材のほか、自家製タレのレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 焼肉が美味しく作れる具材は?何がおすすめ?
- 焼肉の具材おすすめランキングTOP15【野菜】
- 15位:さつまいも
- 14位:ししとう
- 13位:ミニトマト
- 12位:長ネギ
- 11位:アスパラガス
- 10位:もやし
- 9位:しいたけ
- 8位:にんじん
- 7位:なす
- 6位:エリンギ
- 5位:とうもろこし
- 4位:かぼちゃ
- 3位:ピーマン
- 2位:玉ねぎ
- 1位:キャベツ
- 焼肉の具材おすすめランキングTOP10【肉・魚介類】
- 10位:スパム
- 9位:ハム
- 8位:焼き鳥
- 7位:ホタテ
- 6位:イカ
- 5位:エビ
- 4位:ウインナー
- 3位:鶏肉
- 2位:豚肉
- 1位:牛肉
- 焼肉の具材おすすめランキングTOP5【変わり種】
- 5位:餃子
- 4位:厚揚げ
- 3位:こんにゃく
- 2位:バゲット
- 1位:おにぎり
- 焼肉に合うタレの自家製レシピも紹介!
- ①醤油ベースの焼肉のタレ
- ②簡単にできる自家製タレ
- 具沢山で美味しい焼肉を作ろう!
4位:ウインナー
焼肉の際にあると特に子供に喜ばれるのがウインナーで、大きめのものを用意すると食べ応えがあります。ウインナーはどんな野菜ともよく合ううえ、焼肉のタレをつけるといつもとは違う美味しさを楽しめます。
3位:鶏肉

肉の脂が苦手な人に人気が高いのが鶏肉で、もも肉でも胸肉でもささみでも焼肉にするといつもとは違う美味しさです。肉の中でもあっさりとした味わいで、カロリーが低めなことも人気の理由と考えられます。
2位:豚肉
豚肉も焼くと脂の甘味を楽しめる具材の1つで、焼肉用のものが市販されています。焼肉用の豚肉でなくても、薄切りのバラ肉やロース肉を用意しておくと火の通りも早いのでおすすめです。
1位:牛肉
焼肉のメイン具材の1位はやはり牛肉で、サガリやハラミなど様々な種類を用意して食べ比べをすることも珍しくないようです。部位によって味や食感が変わり、焼肉用の牛肉が豊富に販売されているので選びやすいです。
(*焼肉の種類や部位について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。
焼肉の具材おすすめランキングTOP5【変わり種】

自宅で子供と一緒に焼肉をする際には、ホットプレートを利用するケースが多いことでしょう。その際には肉や魚介類、野菜などの定番具材だけでなく、変わり種を試してみるのも面白そうです。ここでは、焼肉を美味しくしてくれる変わり種具材を5種類紹介します。
5位:餃子
子供でも食べやすい変わり種具材として、餃子があげられます。ホットプレートであれば餃子を並べたところだけ蓋をかぶせ、蒸し焼きにするのもよいでしょう。手作りの餃子でなくても、市販のチルドの餃子などを活用できるのでぜひ試してみてください。
4位:厚揚げ
焼肉でもヘルシーな具材が欲しい時には、厚揚げを焼くことをおすすめします。表面を焦げ目がつく程度に焼いて食べると、タレにもよく合い満足感のある味わいに仕上がります。ボリュームがあるので肉の食べ過ぎ防止にも、一役買ってくれそうです。
3位:こんにゃく

焼肉に意外に合う具材として、こんにゃくがあげられます。こんにゃくのステーキや炒め物があるように、こんにゃくは焼肉のタレとも相性が抜群です。美味しく食べるためにはカリカリにせずに、適度に水分が残った状態にするのがポイントです。