1週間の献立の立て方のコツは?初心者でも簡単な決め方やパターン例も紹介!
【料理ブロガー監修】献立の立て方に困ったことはありませんか?初心者でも簡単な方法はあるのでしょうか?今回は、献立の基本の立て方や手順に加え、1週間のパターンを決めるなどコツやポイントを紹介します。献立の立て方の例も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 献立の立て方・決め方に困る…。初心者でも簡単な方法ある?
- 献立の立て方の基本は一汁三菜
- 1週間の献立の立て方・決め方の手順は?
- ①冷蔵庫で余っている食材を確認する
- ②1週間分の食材をまとめて買う
- ③献立の案を7つ出していく
- 献立の立て方・決め方のコツとは?
- ①まずは主菜から考える
- ②主菜と副菜の栄養バランスを考慮する
- ③献立の1週間のパターンを前もって決めておく
- ④腐りやすいものを早めに使う
- ⑤味付け・ジャンル・調理法の被りに気をつける
- 献立の立て方・決め方を簡単にするポイントは?
- ①定番の料理を複数持つ
- ②献立は状況に応じて変える
- ③料理に時間をかけすぎない
- ④アプリなどを使って参考にする
- ⑤時間がある時に常備菜を作っておく
- ⑥副菜は1週間で2〜3回使える量を作る
- 実際の1週間の献立の立て方・決め方の例
- 1日目の献立
- 2日目の献立
- 3日目の献立
- 4日目の献立
- 5日目の献立
- 6日目の献立
- 7日目の献立
- 献立の立て方は初心者でも簡単だった
4日目の献立
以下は、じゃがいもとひき肉を使用したオムレツがメインの献立例です。
・じゃがいもとひき肉のオムレツ
・白菜とベーコンの炒め物
・葉大根と油揚げの煮物
・ご飯
・味噌汁
オムレツをメインに、炒め物や煮物を副菜に取り入れた一汁三菜の献立例です。卵を使った料理は物足りなさを感じやすいですが、じゃがいもやひき肉を使うことで食べ応えが増して夕飯のメイン料理にもなります。副菜や汁物に野菜を使うことで、栄養バランスも整います。
5日目の献立
以下は、子供から大人まで人気が高い鶏の唐揚げをメインとした献立例です。
・鶏の唐揚げ
・小松菜と油揚げのお浸し
・かに玉
・ご飯
・卵スープ
料理する余裕がある日の夕食には、揚げ物を作るのもおすすめです。唐揚げをメインに、かに玉や卵スープなどの卵料理を副菜として取り入れると、子供にも喜ばれるでしょう。野菜不足が気になる時は、唐揚げの付け合わせにレタスを多めに添えるほか、卵スープに野菜を加えて作ると栄養価の高い献立になります。
6日目の献立
以下は、カレーライスをメインとした一人暮らしの人にもおすすめの献立例です。
・カレーライス
・大根サラダ
・オレンジ
・ラッシー
カレーライスが主食と主菜の役割を担っているため、献立の品数は普段より少なくて済みます。週末に残った余り物の食材を組み合わせて、サラダの具材に使うとよいでしょう。カレーの具材に賞味期限が近付いている野菜や肉を使って作れば、食材を無駄なく使えて節約になります。
7日目の献立
以下は、鮭の生姜焼きがメインの和食の献立例です。
・鮭の生姜焼き
・ちくわとほうれん草の胡麻和え
・もやしの和え物
・鶏ごぼうの炊き込みご飯
・味噌汁
週末には、余った食材を使って具沢山の献立を組んでみましょう。炊き込みご飯や味噌汁、和え物などに冷蔵庫に残った野菜などを使うと、食材を無駄にせず使い切ることができます。炊き込みご飯を多めに作って1食分ずつ小分けにして冷凍保存しておけば、翌週の献立にも使えて便利です。
献立の立て方は初心者でも簡単だった
毎日の献立を立てるのは難しいイメージがありますが、コツを抑えれば初心者でも簡単にこなすことができます。休日や週末などに1週間分の食材の買い出しを済ませて献立を立てておけば、毎日献立を考える手間が省けるうえに節約にも繋がります。自分のやりやすい方法を見つけて、献立を立ててみましょう。