7月が旬の食材・食べ物30選|魚介類・野菜・果物別に活用レシピとともに紹介!

7月が旬の食材・食べ物には何があるか知っていますか?今回は、7月が旬の食材・食べ物を〈野菜・果物&フルーツ・魚介類〉別にそれぞれ食べ方のおすすめとともに紹介します。7月が旬の食材を活かしたレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 7月が旬の食材には何がある?
  2. 7月が旬の食材・食べ物10選|魚介類
  3. ①アワビ
  4. ②鱧(はも)
  5. ③あなご
  6. ④岩ガキ
  7. ⑤サザエ
  8. ⑥剣先イカ
  9. ⑦シラエビ
  10. ⑧真アジ
  11. ⑨トビウオ
  12. ⑩マダコ
  13. 7月が旬の食材・食べ物10選|果物・フルーツ
  14. ①ラズベリー
  15. ②桃
  16. ③さくらんぼ
  17. ④パッションフルーツ
  18. ⑤国産マンゴー
  19. ⑥いちじく
  20. ⑦ブルーベリー
  21. ⑧あんず
  22. ⑨アンデスメロン
  23. ⑩すもも
  24. 7月が旬の食材・食べ物10選|野菜
  25. ①ゴーヤ
  26. ②枝豆
  27. ③きゅうり
  28. ④とうもろこし
  29. ⑤スイカ
  30. ⑥ナス
  31. ⑦オクラ
  32. ⑧ズッキーニ
  33. ⑨みょうが
  34. ⑩にんにく
  35. 7月が旬の食材を活かした料理レシピ!
  36. ①うなぎときゅうりの酢の物
  37. ②真アジの南蛮漬け
  38. ③ズッキーニとベーコンのパスタ
  39. ④ナスとオクラの煮浸し
  40. ⑤桃のコンポート
  41. ⑥ブルーベリー入りチーズケーキ
  42. 7月が旬の食材を使って料理しよう!

⑧ズッキーニ

かぼちゃと同じ分類になるズッキーニの露地物は、夏に旬を迎えます。露地物のズッキーニの大半は長野県で生産されています。皮を剥かずに焼いたり揚げたりするほか、煮物にするなど加熱調理すると美味しいです。また生のズッキーニをピクルスにすると、保存期間も伸びるのでおすすめの食べ方です。

(*ズッキーニの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

ズッキーニの旬の時期・季節はいつ?産地で違う?選び方やレシピのおすすめも紹介!

⑨みょうが

本州から沖縄県まで分布する多年草であるミョウガは、薬味として使われる野菜で、主に高知県で生産されています。夏みょうがと呼ばれる花みょうがは、手早く湯通ししてから酢に漬けて食べると美味しいです。またサラダや和え物、酢の物、天ぷらにするのもおすすめの食べ方です。

(*みょうがの旬について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

みょうがの旬の時期・季節はいつ?種類で違う?選び方や栄養価なども紹介!

⑩にんにく

産地によって品種が異なるにんにくは夏に収穫のピークを迎え、主な産地は青森県です。にんにくは加えるとコクや香りが出るので、様々な料理に使われています。にんにくは醤油漬けや素焼き、オーブン焼き、素揚げにするなど、にんにくの味わいを楽しめる食べ方にするのがおすすめです。

7月が旬の食材を活かした料理レシピ!

7月が旬の魚介類や野菜、果物を使った料理を食べると効率よく栄養が摂取できるので、夏バテ防止にもよさそうです。ここでは7月に旬を迎える魚介類や野菜を使った料理と、果物を使用したデザートを合わせて6つ紹介します。

①うなぎときゅうりの酢の物

出典:https://ameblo.jp/mai0411sakura/entry-12679823815.html

7月に旬を迎えるうなぎときゅうりを使って、手早く作れる副菜です。このレシピでは味つけに酢と砂糖、市販のめんつゆを使っているので味が決まりやすく、食べやすい大きさに切ったうなぎときゅうりと和えるだけで美味しく仕上がります。

詳細はこちら

②真アジの南蛮漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/5813567

小ぶりの真アジが手に入った時には、丸ごと食べられる南蛮漬けにしましょう。エラや内臓などを取り除いた真アジに片栗粉をつけて高温でじっくりと揚げ、三杯酢に合わせるのが基本です。このレシピは千切りにしたにんじんとピーマンを合わせているので、彩りも美しいです。

関連する記事