利平栗とは?味わいや旬の時期・産地は?食べ方や通販商品のおすすめも紹介!
利平栗とはどんな栗か知っていますか?他の栗と利平栗を見分ける方法はあるのでしょうか?今回は、利平栗の<産地・味・旬の時期>などの特徴や、美味しい食べ方・レシピを紹介します。利平栗のお取り寄せ通販のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
利平栗(りへいぐり)とは?どんな味?
秋に楽しめる味覚の一つに栗がありますが、利平栗(りへいぐり)という読み方の栗を知っているでしょうか。利平栗の味や、見た目などの特徴を知っている人は多くいません。ここでは利平栗の特徴から見分け方や、味わいについて紹介します。
利平栗の特徴や見分け方
利平栗と呼ぶ品種の栗は、以下のような見た目の特徴をしています。
・大粒で丸みを帯びている
・果頂部に産毛が生えている
・深煎りのコーヒー豆に似た黒茶色
大粒で知られる丹波栗と呼ぶブランドがありますが、利平栗も引けを取らない大きさです。淡い茶色が多い栗の品種で、利平栗は黒を基調にした濃い色をしています。また、利平栗のみ果頂部に産毛があるので、利平栗を見分けるときの参考にしてください。なお、産地などによって異なりますが、利平栗は1kgあたり2,000円ほどの値段で購入できます。
利平栗の味わい・食感
実際に利平栗を食べたことのある人のツイートを1つ紹介します。多かった感想としては、栗の風味と濃厚な甘みを感じつつ、心地良い粉感も同時に味わえるようです。渋皮煮や炊き込みご飯に調理する人が多く、大粒で美味しい利平栗の味に満足している人が多い印象でした。
Twitterの口コミ
利平栗、近くのスーパーで一袋300gくらいで¥400という中々お買い得だったので買い。
とりあえず殻に切れ目入れてグリルで5ふんくらい焼く。
香り良し、身質は少し粉っぽいコリコリ感。味は甘い。たぶんキチンと火入れすればもっと美味しい。ちな渋皮も香ばしくてアクセントになる。
(*栗の種類について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
利平栗の旬の時期や産地は?
40種類以上ある栗の中で、国内の代表的な品種である利平栗の旬の時期や、産地を知っている人はごく僅かです。ここでは、利平栗の旬の時期や産地について紹介します。
利平栗の旬の時期・季節
9月初旬から11月の初旬の季節にかけて、利平栗は旬の時期を迎えます。そして、9月中旬から10月の終わりにかける頃が、利平栗の最も盛んな収穫時期です。
利平栗の名産地
東日本から西日本にかけ、広い地域で利平栗は生産されています。利平栗の主な産地については以下のとおりです。
・埼玉県
・熊本県
・東京都
・茨城県
・岐阜県
利平栗の名産地として有名な埼玉県と熊本県は、国内生産量の5割以上を2県のみで占めています。また、利平栗の発祥地としても知られる岐阜県や、全国一を誇る栗の産地である茨城県笠間市においても、利平栗の栽培が盛んです。
利平栗の美味しい食べ方・レシピは?
大粒で甘みが強く、渋皮が剥きやすい利平栗は、茹で栗にする食べ方が最もおすすめです。栗の茹で方を手順にまとめ、動画付きで解説するので参考にしてください。さらに、茹で栗以外にも美味しい利平栗の食べ方を4つ紹介します。
①茹で栗
栗の茹で方はとても簡単で、特別な調理器具も使いません。栗を茹でる手順については以下のとおりです。
・栗を入れたボウルに水を浸して半日〜1晩置く
・流水で栗を洗ってざるにあげる
・鍋に栗を入れ、栗がかぶる程度の水を入れて小さじ1杯の塩を加える
・中火で40分ほど茹でる
・粗熱が取れるまで置いておく
栗を茹でる際は、必ず水から茹でるようにしましょう。水から茹でることで、栗に含まれるデンプンの甘みが増すからです。さらに茹でる際に塩を加えると、アクが抜けて柔らかくなる上に、塩気が栗の甘味を引き立てます。皮の剥き方も簡単で、包丁で栗底を切り、栗底から鬼皮と渋皮を剥いていくだけです。
②渋皮煮
渋皮煮は時間と手間はかかりますが、利平栗の素材を生かす食べ方の一つとして人気です。ワインの他に甘味と風味の強いダークラムや、フルーツの甘味を感じやすいブランデーを使っても美味しく作れます。
③栗の炊き込みご飯
利平栗の炊き込みご飯を作る際、圧力鍋を使って皮を簡単に剥くことができるレシピです。利平栗を切らずにご飯と一緒に炊き、丁寧に混ぜ合わせることで、煮崩れしない大粒の利平栗を丸ごと味わえます。
④マロンケーキ
強い甘味と栗の風味をしっかり感じられる利平栗は、ケーキの材料にも向いている品種です。黒糖で苦味を加えたり、三温糖を入れて色合いや味に深みを出したりすることもできます。
⑤甘露煮
利平栗を使うレシピで、渋皮煮と並んで人気があるのが甘露煮です。利平栗の濃厚な甘味と、大粒の栗の風味をしっかり味わうことができます。また、おせち料理に欠かせないくりきんとんから、料理の付け合わせまで幅広く活用できる点も長所です。
利平栗のお取り寄せ通販のおすすめは?
旬の時期を迎えても主産地以外で購入が難しい利平栗は、通販で取り寄せる方法が一般的です。ここではまとまった量の利平栗を購入できる、おすすめの通販を3つ紹介します。
①利平栗 2L以上 約2㎏(4,380円)
利平栗の発祥地として有名な、岐阜県山県市大桑産直の利平栗です。旬に入る前に予約受付が始まり、数日で売り切れるほどの人気なので、早めの購入をおすすめします。
②熊本県産の利平栗 約1.8kg(3,980円)
熊本県産の利平栗で味や品質がしっかり保証され、発送時もクール便なので安心して購入できます。さらに3箱購入で1箱分の利平栗がおまけされるので、色々な食べ方で利平栗を味わいたい人におすすめです。
③自然栽培で育てた利平栗 2kg(4,428円)
無農薬や無化学肥料にこだわり、徹底した品質管理の元で作られている熊本県産の利平栗です。旬になると、ブログで栗林の様子と利平栗の最新情報を詳しく紹介しているので、購入時の参考にしてみましょう。
利平栗を食べてみよう!
9月〜11月にかけて旬を迎える利平栗は、国内を代表する栗の品種です。濃厚な甘味と栗の風味を感じられる大粒の実が特徴的で、茹で栗の他に渋皮煮にする食べ方が好まれています。今回紹介したような、利平栗を美味しく食べるレシピや通販を利用して、利平栗を食べてみましょう。