納豆の賞味期限切れはいつまで大丈夫?1週間・5日はNG?腐敗の見分け方も紹介!
納豆の賞味期限切れはいつまで食べられるか知っていますか?今回は、納豆の賞味期限切れがいつまで大丈夫かを〈1日・2日・5日・1週間・10日・1ヶ月〉など日数別に、劣化して食べれない場合の特徴とともに紹介します。納豆の日持ちする保存方法や賞味期限が切れる前の大量消費レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 納豆の賞味期限はどのくらい?
- 納豆の賞味期限は冷蔵で2週間・冷凍で3ヶ月が目安
- 納豆の賞味期限切れはいつまで大丈夫?5日・1週間後はNG?
- 【前提】賞味期限切れでも腐っていなければ食べられる
- ①賞味期限切れから1・2・3日
- ②賞味期限切れから4・5日
- ③賞味期限切れから1週間〜10日以上
- ④賞味期限切れから2週間・15日以上
- ⑤賞味期限切れから20日・3週間以上
- ⑥賞味期限切れから1ヶ月以上
- 納豆の賞味期限が切れて劣化・腐るとどうなる?
- ①不快な刺激臭がする
- ②糸を引かず水っぽい
- ③白い粒がある
- ④カビが生える
- ⑤食感がシャリシャリする
- 納豆が日持ちする保存方法は?冷凍?
- ①密閉できる容器で冷凍しよう
- ②冷蔵庫のチルド室もおすすめ
- 納豆の賞味期限が切れる前に消費できるレシピも紹介!
- ①納豆卵焼き
- ②納豆の唐揚げ
- ③チーズ入りの納豆焼き
- 納豆の賞味期限切れには気をつけよう
しっかり冷蔵保存をしていればあまり生えることはありませんが、カビが生えることもあります。これも納豆菌ではなく、他の菌が納豆の中で繁殖するからです。カビは食べると食中毒を起こすため、カビが生えた納豆は食べずに廃棄してください。
⑤食感がシャリシャリする
納豆菌の繁殖が進むと、食感がシャリシャリすることもあります。これは前述したアミノ酸の結晶、チロシンによるものです。チロシンはカビではなくアミノ酸の結晶なので食べても問題はなく、敢えてシャリシャリの食感になってから食べる人もいます。
Twitterの口コミ
ちなみにわたくし、調理師でありながら賞味期限一か月も切れた納豆とか家では普通に食べます。ちょっと乾燥してシャリシャリしましたが腹痛とか一切ないです。腐った味噌汁飲んでも平気でした。それでも卵は怖いんです、そういうものなんです(←
(*腐った納豆の見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
納豆が日持ちする保存方法は?冷凍?
納豆は冷蔵庫で保存するのが一般的ですが、冷凍庫では3ヶ月の保存が可能です。冷凍することで納豆菌による発酵が止まるので、長期保存ができます。ここでは、その冷凍庫での保存の方法を紹介します。
①密閉できる容器で冷凍しよう
納豆は買ってきたそのままのパックで冷凍をすることもできますが、密閉できる容器で冷凍するのことをおすすめします。それは、パックの破裂を防ぐ事と乾燥することを防ぐためです。パックから取り出しラップに包んでから密閉できる容器に入れます。二重にすることでより保存状態が良くなります。
冷凍から解凍をする場合は、食べる前日に冷凍庫から冷蔵庫に移しておくか、常温で自然解凍をしてください。
(*納豆の冷凍保存について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
②冷蔵庫のチルド室もおすすめ
納豆の保存方法として、冷蔵庫のチルド室もおすすめです。冷蔵庫の温度は5℃くらいですが、チルド室はそれよりも低い温度の0〜2℃なので納豆菌の発酵を遅らせることができるからです。冷凍と違い解凍をする手間がないので、手軽に保存期間を延ばすことができる方法と言えます。
納豆の賞味期限が切れる前に消費できるレシピも紹介!
納豆は賞味期限が切れても食べることができる食材ですが、賞味期限内で美味しく食べることをおすすめします。ここでは、余ってしまった納豆を大量消費できるレシピ3選を紹介します。
①納豆卵焼き
納豆を大量消費できる卵焼きで、余った卵も大量消費できるレシピです。材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単に作れることができます。納豆付属のタレを下味に使用するので味はついていますが、足りなければだし醤油や白だしを使ってください。