里芋の種類と特徴は?味・大きさなど違いある?食べ方のおすすめなども紹介!

【野菜ソムリエ監修】里芋の種類について知っていますか?今回は、<石川早生・土垂・セレベス>などの里芋の種類や旬の時期・産地や味・見た目などの特徴も画像とともに紹介します。里芋の種類別の食べ方のおすすめやレシピも紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. 里芋の種類は?
  2. 里芋の部位別の名前
  3. 里芋と長芋・山芋は違う品種?
  4. 里芋の親芋&子芋を食べる品種
  5. ①八つ頭(やつがしら)
  6. ②海老芋
  7. ③大和里芋
  8. ④烏播(ウーハン)
  9. ⑤伝燈寺里芋(でんどうじさといも)
  10. ⑥セレベス
  11. 里芋の親芋だけを食べる品種
  12. ⑦タケノコ芋
  13. 里芋の子芋だけを食べる品種
  14. ⑧石川早生(いしかわわせ)
  15. ⑨土垂(どだれ)
  16. ⑩蓮葉芋(はすばいも)
  17. 里芋の葉柄だけを食べる品種
  18. ⑪蓮芋(はすいも)
  19. 里芋のいろんな種類を食べてみよう
セレベスとは?里芋と違いは?収穫時期・栄養価〜食べ方・レシピのおすすめも紹介!

里芋の親芋だけを食べる品種

里芋は、種芋でもある「親芋」だけを、大きく育ててから食べる場合があります。このような品種は、子芋や孫芋はあまり育たないのが特徴で、成長につれて親芋のサイズだけが大きくなります。ここでは、里芋の親芋だけを食べる品種を紹介しましょう。

⑦タケノコ芋

・旬の時期:11月~3月
・産地:宮崎県
・重さ:1kg~3㎏


タケノコ芋は、そのほとんどが宮崎県で生産される非常に大きな里芋です。地上に頭を出して育つ姿がタケノコに似ていることから、タケノコ芋と名付けられました。しっかりした肉質が特徴で、煮物にしても荷崩れしません。

簡単でホクホク!たけのこ芋のコンソメ煮♪ by めがね105 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが333万品

(*たけのこ芋について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

たけのこ芋とは?あく抜きなど下ごしらえの仕方は?食べ方・レシピのおすすめも紹介!

里芋の子芋だけを食べる品種

種芋を植えた後に親芋がほとんど育たず、子芋が数多く育つ品種の場合には子芋だけが市場に流通します。子芋だけが育つ品種は、日本で主流な品種が多いのでスーパーなどで見かける機会も多いでしょう。ここでは、子芋だけを食べる里芋の品種をいくつか紹介します。

⑧石川早生(いしかわわせ)

・旬の時期:8月~9月
・産地:関東~九州
・重さ:40g〜60g


石川早生は、8月から9月までの早い時期に出回る早生品種です。里芋の代表的な品種の一つで、関東から九州までの広い地域で生産されています。淡白な味と適度な粘りが特徴で、煮物やきぬかつぎに多く利用されています。

おつまみに!フライド里芋 by すばママキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが333万品

⑨土垂(どだれ)

・旬の時期:10月~12月
・産地:千葉県・埼玉県・山形県・宮崎県・鹿児島県
・重さ:40g〜60g


土垂は、主に関東地方で栽培されている品種で、石川早生と並ぶ里芋の代表品種です。独特のぬめりがあるのが特徴で、煮崩れしにくいため煮物に最適だと言われています。旬は10月から12月ですが、貯蔵性が高いため、1年中見かけることが多いでしょう。

関連する記事