はちみつの種類のおすすめは?花による色・味など特徴への違いとは?
はちみつの種類について知っていますか?今回は、<れんげ・アカシア・そば>などのはちみつの種類別に、花の旬の時期や、色・味の特徴などを画像とともに紹介します。はちみつの種類別の食べ方のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
はちみつとは?
はちみつとはミツバチが花の蜜を採集し巣で加工と貯蔵をしたもので、最も自然界で甘い蜜と言われます。はちみつは2割ほどの水分と8割ほどの糖分で構成され、微量のミネラルやビタミンなどの有効成分を含み、色や味は蜜を採った植物によって様々です。
はちみつの種類は蜜を採った花によって分けられ、単花蜜と百花蜜の2種類に大きく分けられます。単花蜜はほとんどを1種類の花から蜜が採られたもので、百花蜜は複数の花から蜜が採られたものです。はちみつの独特な香りや味はミツバチが集めた花の蜜によって大きく異なります。
はちみつの種類と特徴は?
蜜を集めた花によって種類が違うはちみつには、どのような種類や特徴があるのでしょうか。ここからは、種類ごとにはちみつの特徴などを見ていきます。
①れんげはちみつ
れんげはちみつの詳細は以下の通りです。
花の名前:れんげ
旬の時期:春
れんげはちみつは、れんげから蜜を集めたはちみつで旬の時期は春です。近年はれんげ畑が少なくなっていることや害虫による被害を受けて、国内のれんげはちみつは非常に高級で貴重なものとなりました。
れんげはちみつは「はちみつの王様」と呼ばれるほど国内でも人気が高く、上品なコクと優しい甘さがあるのが特徴です。まろやかで濃厚な味わいがあるので、スイーツやドリンク、料理に使用したり、本来のはちみつの味が楽しめるヨーグルトやパンのトッピングにしたりするのも良いでしょう。
②アカシアはちみつ
アカシアはちみつの詳細はこのようになります。
花の名前:アカシア
旬の時期:初夏
アカシアはちみつはアカシアの花から蜜を集めたもので、旬は初夏です。蜜を採るアカシアの花の正式名称はニセアカシアで、和名はハリエンジュです。初夏に小枝から房状に白の蝶形花を咲かせるのが特徴です。
アカシアはちみつは「はちみつの女王」と呼ばれて、れんげはちみつと同じくらい人気のあるはちみつです。クセがなく優しい香りで、淡黄色の色味をしています。どんな食材とも相性が良く、オールマイティーに利用できるのが特徴です。なお、手作りのはちみつコスメにも使用できます。