こんにゃくの保存方法・期間は?冷凍できる?開封後も日持ちするコツや活用レシピも紹介!

こんにゃくの正しい保存方法を知っていますか?冷凍できるのでしょうか?今回は、こんにゃくを〈開封後・開封前〉別で保存する方法や日持ち期間のほか、解凍方法も紹介します。こんにゃくが腐った時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. こんにゃくの正しい保存方法は?
  2. 開封前は常温でも保存できる
  3. 開封後は必ず冷蔵で保存
  4. こんにゃくを開封後に冷蔵保存する方法・賞味期限は?
  5. 冷蔵での保存方法
  6. 賞味期限・保存期間の目安
  7. こんにゃくは冷凍保存できる?
  8. 食感は変わるが冷凍保存もできる
  9. 冷凍保存の方法・日持ち期間
  10. 冷凍こんにゃくを解凍するコツ
  11. 保存したこんにゃくが腐った時の見分け方は?
  12. 腐ったこんにゃくの特徴
  13. 冷凍こんにゃくの美味しいレシピ
  14. ①冷凍こんにゃくステーキ
  15. ②冷凍こんにゃくの唐揚げ
  16. ③冷凍こんにゃくの煮物
  17. ④冷凍こんにゃく入りハンバーグ
  18. ⑤冷凍こんにゃく入りの混ぜご飯
  19. ⑥冷凍こんにゃくのおつまみ
  20. ⑦冷凍こんにゃくチップス
  21. こんにゃくを正しく保存して日持ちさせよう

こんにゃくの正しい保存方法は?

スーパーに行けば手軽に買えるこんにゃくですが、具体的に日持ちはするのか、購入した袋に入っている液体は何か、あまり知られていません。購入した後、まずどう保存すればいいのかを説明します。

開封前は常温でも保存できる

昔は、基本的には冷蔵保存をしなければいけませんでしたが、以下の点に注意すれば常温でも保存可能です。

・未開封であれば常温の保存が可能
・直射日光や、湿気の多い場所は避ける
・冷蔵コーナーで売られていたら、購入後も冷蔵した方が好ましい


現在は製造や梱包の技術が高まり、常温保存もできます。しかし、こんにゃくは、芋から製造するときにも手間のかかるデリケートな食材です。置き場所には少し気をつけた方が良いでしょう。

開封後は必ず冷蔵で保存

開封してしまうと、こんにゃくの日持ちは短くなってしまいます。水分が多い食材のため、菌が繁殖しやすいことが原因のようです。開封したものを常温で放置するとすぐに傷むため、必ず冷蔵庫に入れてください。

こんにゃくを開封後に冷蔵保存する方法・賞味期限は?

こんにゃくを開封すると冷蔵保存をしなくてはいけませんが、少しでも賞味期限を延ばすには、どのような状態が良いでしょうか。具体的な方法について、さらに詳しく掘り下げます。

冷蔵での保存方法

こんにゃくを開封するときは、使い切るか保存に回すかを、事前に決めた方が良いです。

1.袋の中でこんにゃくを浸していた水は、捨てずに取っておく
2.保存したいこんにゃくを容器に入れ、水を戻す
※ 水を捨てた場合は水道水でも可


こんにゃくの袋の液体は、滲み出た汁ではなく、アルカリ水です。こんにゃくを日持ちさせるのに効果的なので、保存するときに再利用することをお勧めします。水を捨てた場合水道水でも代用できますが、2~3日に1回水を替えた方が良いでしょう。なお、水なしの状態では2日ぐらいが限度です。

賞味期限・保存期間の目安

メーカーごとの原料の違いにもよりますが、未開封であれば賞味期限は30~90日です。開封すると、どんどん鮮度や風味が落ちていくので、3日以内に食べ切るのが良いといわれます。ただし、風味の劣化を気にしないのであれば、1週間~1ヵ月ほどもつともいわれるので、なるべく早く食べるようにしましょう。

(*冷蔵したこんにゃくの保存期間について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

こんにゃくの賞味期限は?開封後は短い?腐敗の見極めや保存で日持ちさせるコツを解説!

こんにゃくは冷凍保存できる?

こんにゃくを常温・冷蔵保存した場合に日持ちする期間について、ここまで説明してきました。では、冷凍をして賞味期限を延ばすことは、果たして可能なのでしょうか。

食感は変わるが冷凍保存もできる

結論から言うと、こんにゃくを冷凍保存することはできます。ただし、食感は大きく変わり、スポンジのような独特なものになります。水分が多い食材のため、冷凍するとこんにゃくの中で細かな粒状の氷がたくさんできるのですが、後で解凍したときに溶けた水分が流れ出してしまうため、食感が変わるのです。

冷凍したこんにゃくの食感を、元に戻すことはできません。本来のプルプルしたものが良ければ、常温か冷蔵の保存方法を活用してください。冷凍こんにゃくは水分が抜けた分、出汁や調味料をよく吸い上げます。スポンジのような食感も、肉を連想させるため、好んで冷凍して調理する人もいるそうです。

関連する記事