しめじの冷凍での保存方法・日持ち期間は?解凍のコツや使い方・レシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】しめじは冷凍で保存できるのでしょうか?実はしめじを冷凍すると、色々なメリットを得られます。今回は、しめじを冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。しめじの賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
しめじは冷凍するメリットは?
きのこの一種であるしめじは、今や旬の秋だけでなく1年中楽しまれています。実はしめじは冷凍保存することで、さまざまなメリットを得ることができます。しめじをより一層美味しく食べれるように、この記事を参考に冷凍してみましょう。
①栄養価が上がる
しめじにはビタミンやアミノ酸などの栄養素が豊富に含まれていますが、冷凍することでより栄養価を高めることが出来ます。冷凍すると、細胞内の水分が膨らんで細胞壁が壊れ栄養が溶け出てきます。そうすることで私たちが食べるときに、体に栄養が吸収されやすくなるからです。
しめじには食物繊維も含まれていますが、冷凍しても影響なく摂取することができるので安心してください。
②旨味が増加する
しめじは昔から、香り松茸・味しめじといわれるほど味に定評がある食材です。しめじには、グルタミン酸やイノシン酸、グアニル酸という旨味成分が豊富に含まれています。冷凍することで、旨味成分も細胞内から溶け出し、食べたときに一段と旨味を感じやすくなるようです。
また、しめじにはオルニチン酸という解毒作用のある栄養素もあります。冷凍することで、栄養素が吸収されやすくなり、二日酔いや肌荒れにも効果的でしょう。
③長期保存ができる
しめじは安く購入できるため、つい多く買ってしまい余らせることもあるでしょう。冷蔵保存もできますが、日がたつにつれ、鮮度も風味も落ちて傷んできます。おすすめは、すぐに食べられない分は冷凍してしまうことです。冷蔵保存だと1週間ほどしかもちませんが、冷凍することによって1か月も長く保存することが出来ます。
あらかじめ冷凍して、食材を無駄にしないようにしましょう。
しめじを冷凍保存する方法・日持ち期間は?
しめじを冷凍することで、長期に美味しく食べられますが、正しく保存ができないと、せっかくのしめじが台無しになってしまします。ここでは、冷凍しめじの正しい保存方法と保存期間について説明します。
冷凍での保存方法
しめじは生のままで冷凍ができます。ここでは、しめじの冷凍保存の方法を順を追って説明します。
1、しめじを洗わずに、石づきをカットする
2、小房に分ける
3、ジップロックなどの保存袋に入れ、空気を抜き、口をしっかり閉じる
4、冷凍する
こうすることで、調理するときにさっと取り出して使える上に、しめじに火が通りやすくなっているので時短にもなります。ひと手間かかりますが、簡単にできるのでぜひやってみて下さい。
保存期間
冷凍したしめじは、季節にもよりますが約3~4週間程度保存することが可能です。特に夏場は暑さで食材が傷むのが早くなります。旨味が落ちしめじ自体も傷んでくるので、期間内に使い切るように注意してください。
また、冷凍しめじは日がたつにつれて歯ごたえが柔らかくなるので、歯ごたえを感じたい方は様子を見ながら早めに食べきりましょう。
(*しめじの保存方法による保存期間の違いについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)