しいたけは冷凍できる!保存方法や日持ち期間は?作り置きレシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】しいたけは保存方法を知っていますか?冷凍できるのでしょうか?今回は、しいたけの<冷凍・常温・冷蔵>での保存方法やポイント、保存期間の目安に加えて解凍方法を紹介します。しいたけの賞味期限切れの見分け方や、冷凍しいたけの活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- しいたけの保存方法は?冷凍できる?
- しいたけを短期間保存する場合は常温や冷蔵でも可能
- しいたけを長期間保存する場合は冷凍がおすすめ
- しいたけを冷凍すると栄養価・旨みが上がるメリットもある
- しいたけの冷凍での保存方法・期間は?
- しいたけを冷凍保存する方法
- ポイント①小分けして冷凍保存する
- ポイント②空気に触れないようにする
- ポイント③急速冷凍する
- しいたけの冷凍での賞味期限・保存期間
- 冷凍しいたけの解凍方法・使い方
- しいたけの常温での保存方法・期間は?
- しいたけを常温保存する方法
- しいたけの常温での賞味期限・保存期間
- しいたけの冷蔵での保存方法・期間は?
- しいたけを冷蔵保存する方法
- しいたけの冷蔵での賞味期限・保存期間
- しいたけの賞味期限が切れた時の見分け方は?
- 賞味期限が近いしいたけの特徴
- しいたけが腐って食べられない場合の特徴
- 冷凍しいたけを使ったレシピのおすすめ
- ①しいたけの佃煮
- ②しいたけの肉詰め
- ③しいたけのバター醤油炒め
- ④しいたけのハンバーグ
- ⑤しいたけの旨煮
- ⑥炊き込みご飯
- しいたけを冷凍保存して美味しく食べよう
しいたけの賞味期限が切れた時の見分け方は?
常温・冷蔵・冷凍を問わず、保存状態が悪かった場合などにはしいたけが傷んでしまうことがあるため、調理する前にしっかり確認することが大事です。ここでは、賞味期限が切れた時のしいたけの見分け方を説明します。
賞味期限が近いしいたけの特徴
賞味期限が近いしいたけの特徴として、以下のものがあげられます。
・軸が黒くなっている
・かさの表面が黒ずんでいる
・冷凍焼けしている
こうした特徴が見られるしいたけは、食べられないわけではありませんが、味や食感は落ちているので腐る前に早めに食べることをおすすめします。その際、生ではなく、必ず加熱調理して食べるようにしましょう。
(*しいたけの賞味期限について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
しいたけが腐って食べられない場合の特徴
しいたけが腐って食べられない場合の特徴として、以下のものがあげられます。
・表面にぬめりがある
・ハリがない
・かさの裏側がピンク色になっている
・カビが生えている
・酸味のある臭いがする
・アンモニア臭がある
・食べると酸味を感じる
・普段とは違う味がする
こうした特徴が見られるしいたけは、雑菌やカビが増殖して腐っている可能性があるので食べてはいけません。食べた後に味の異変を感じた場合も、飲み込まずに吐き出した方が良いでしょう。賞味期限内であっても、すぐに処分することをおすすめします。
(*しいたけのカビや腐るとどうなるかにについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)
冷凍しいたけを使ったレシピのおすすめ
冷凍しいたけを使ったメニューの中には、作り置きして常備菜にできるものも多いです。ここでは、冷凍しいたけを使ったメニューを6つ紹介します。
①しいたけの佃煮
冷凍しいたけを解凍することなく、そのままフライパンに入れ、調味料を加えながら炒め煮するだけで簡単にできます。食べない分は瓶などに入れて保存し、刻んで豆腐にのせて食べるなどのアレンジをしても良いでしょう。
②しいたけの肉詰め
冷凍したしいたけを解凍して肉詰めにした、きのこが苦手な人でも食べやすいメニューです。お弁当のおかずにもなるので、夕食の際に翌日分も作り置きしておくと便利です。