梨の保存方法・期間は?常温はNG?冷蔵庫・冷凍で長持ちさせるコツや保存食レシピも紹介!

【野菜ソムリエ監修】梨の保存方法を知っていますか?冷凍・冷蔵庫で長持ちするのでしょうか?今回は、梨を〈丸ごと・切った後〉別に日持ちする保存する方法・ポイントや、保存期間の目安に加えて解凍方法も紹介します。梨の美味しい保存食向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 春日爽花
Instagram
野菜ソムリエプロ。大学在学時に合格率30%の野菜ソムリエプロの資格を一発で取得。現在は多くの人に野菜の魅力を伝えるためにSNSを用いてイラストでの情報発信を行なっている。
Instagram
野菜ソムリエプロ。大学在学時に合格率30%の野菜ソムリエプロの資格を一発で取得。現在は多くの人に野菜の魅力を伝えるためにSNSを用いてイラストでの情報発信を行なっている。

目次

  1. 梨の正しい保存方法は?
  2. 梨は常温保存に不向き
  3. 梨を長持ちさせるには冷凍・冷蔵での保存がおすすめ
  4. 梨を丸ごと保存する方法・日持ち期間は?
  5. 丸ごと1個の梨は冷蔵庫での保存がおすすめ
  6. 梨の冷蔵での賞味期限・保存期間
  7. 梨を切った後に保存する方法・日持ち期間は?
  8. 切った後の梨は冷凍保存がおすすめ
  9. 梨の冷凍での賞味期限・保存期間
  10. 冷凍梨は半解凍の状態で食べるのがおすすめ
  11. 梨の賞味期限が切れた時の見分け方は?
  12. 賞味期限切れの梨の特徴
  13. 梨の保存食向きレシピは?
  14. ①梨のコンポート
  15. ②梨で作る焼肉のたれ
  16. ③梨ジャム
  17. 梨を正しく保存して長持ちさせよう

梨の正しい保存方法は?

夏から秋にかけて旬を迎える梨は、程よい甘みとみずみずしさが特徴の果物ですが、梨の正しい保存方法についてご存知でしょうか。まずは梨を長く日持ちさせる保存方法について説明します。

梨は常温保存に不向き

梨は劣化が早いため常温保存に向いていません。同じ梨でも、洋梨の場合は追熟を行うため収穫してから食べ頃までしばらく保存が必要ですが、和梨は保存しても追熟しないだけでなく時間が経つごとに鮮度が落ちます。なるべく早く食べきるように心がけ、保存する場合も常温で保存せずに冷蔵か冷凍で保存しましょう。

梨を長持ちさせるには冷凍・冷蔵での保存がおすすめ

梨の日持ちを長くするには、常温保存ではなく冷蔵庫か冷凍庫での保存がおすすめです。冷凍と冷蔵のどちらが適しているかは梨の状態によっても異なるため、上手に保存して梨を長持ちさせましょう。

梨を丸ごと保存する方法・日持ち期間は?

梨を切らずに丸ごと保存する場合は、どのように保存すればいいのでしょうか。ここでは、丸ごと保存する場合の適切な保存方法や日持ち期間について説明します。

丸ごと1個の梨は冷蔵庫での保存がおすすめ

梨を切らずに丸ごと1個保存する場合の保存方法について順を追って説明します。

【保存方法】
1、ラップやキッチンペーパーなどで梨を包む
2、チャック付きの袋やポリ袋などに入れて密封する
3、ヘタの部分を下にして冷蔵庫で保存する


ポイントは梨の乾燥を防ぐことと、ヘタの部分を下にすることです。梨は呼吸しているため時間が経つ毎に鮮度が落ちますが、しっかりと密封して乾燥を防ぎ、ヘタの部分を下にして保存することで呼吸を抑えて劣化しにくくなります。

春日爽花

野菜ソムリエ

梨が呼吸をするということはどういうことかというと、収穫の際に木から切り離された梨は自分の持つ糖分や水分を使い成熟しようとしていくことです。しかし和梨は追熟しないため呼吸によってただ品質が落ちていくだけとなるのです。

梨の冷蔵での賞味期限・保存期間

上記の手順で冷蔵保存した場合の梨の賞味期限は、約1週間です。ただし、上記の手順で梨を冷蔵保存した場合でも時間が経つごとに少しずつ鮮度は落ちるので、美味しく食べるためにはなるべく早く食べることをおすすめします。

(*梨の賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

梨の賞味期限は?常温・冷蔵庫でどれくらい?日持ちする保存方法を紹介!

梨を切った後に保存する方法・日持ち期間は?

梨を丸ごと保存する場合は冷蔵保存がおすすめですが、カットした梨を保存する場合にはどうすればいいでしょうか。切った後の梨の保存方法や日持ちについて説明します。

関連する記事