塩麹の代用品【11選】酒粕は代わりになる?食材に使う理由・役割についても紹介!

塩麹がないときの代用方法を知っていますか?今回は、塩麹を煮込み料理に使う理由・役割や、〈酒粕・ヨーグルト・甘酒〉など塩麹の代用品を、使った人の口コミをもとに紹介します。塩麹の代用品を使った料理レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 塩麹がないときは?代わりはある?
  2. 塩麹を食材に使うのはなぜ?
  3. 塩麹を食材に使う理由・役割
  4. 塩麹の代用品は?
  5. ①ヨーグルト
  6. ②塩
  7. ③重曹
  8. ④甘酒
  9. ⑤酒粕
  10. ⑥生味噌
  11. ⑦パイナップル
  12. ⑧舞茸
  13. ⑨玉ねぎ
  14. ⑩ビール
  15. ⑪コーラ
  16. 塩麹の代用品を使った料理レシピ
  17. ①甘酒で漬けたチキン南蛮
  18. ②ヨーグルト漬け鶏ハム
  19. ③酒粕に漬けた唐揚げ
  20. 塩麹がなくても大丈夫

塩麹がないときは?代わりはある?

近年ではメジャーになり様々な料理に活用できる万能な調味料の塩麹ですが、いざ使おうと思うと冷蔵庫にないこともあります。そんな時に、他の調味料は塩麹の代わりになるのでしょうか。今回は、塩麹の役割やない時使える代用品とクチコミ、代用品を使ったオススメのメレシピを紹介します。

塩麹を食材に使うのはなぜ?

調理の時に塩の代わりに下味として塩麹を使うこともありますが、なぜ使うのでしょうか。塩麹を使うと食材にどのような効果があるのか、理由と役割を説明します。

塩麹を食材に使う理由・役割

塩麹を食材に使うと、下記のような効果があります。

・食材が柔らかくジューシーになる
・食材の旨味が引き立つ
・減塩できる
・胃腸の調子を整えてくれる
・食材の消化吸収をよくする


塩と米麹を発酵させ作る塩麹は、下味になるだけではなく酵素により食材が柔らかくなり素材の旨味を引き出してくれる調味料です。また、塩分量も小さじ1あたり食塩には6gの塩分量が含まるところ塩麹は0.5gと低く使うことにより減塩もできるでしょう。

さらに、塩麹を使うと食材が柔らかくなるので、胃腸の消化吸収も良くなり調子を整えてくれます。ビタミンBも多く含まれているので、疲労回復や免疫力向上、動脈硬化防止などの効果も期待できます。塩麹は、食材の美味しさをアップさせるだけではなく美容や健康面でも嬉しい食品です。

(*塩麹の栄養成分や効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

塩麹の効能は?加熱はNG?栄養酵素を取り入れる効果的な食べ方を紹介!

塩麹の代用品は?

塩麹がない時は、どのような調味料で代用したら良いのでしょうか。ここでは、塩麹の代用品として使える調味料を、実際に使った口コミとともに11種類紹介するので切らした時には参考にしてみてください。

①ヨーグルト

ヨーグルトの乳酸菌にも塩麹同様に酵素が含まれていて、食材を柔らかくしてくれます。酸性の性質をもつヨーグルトには食材を保水する効果もあるので、食材がよりしっとりとまろやかな味わいになります。たんぱく質に強く作用するので、鶏むね肉やササミなどの部位に使うと相性が良いでしょう。

Twitterの口コミ

【ちょっとひといき】チキンカレーに入れる鶏ムネ肉を柔らかくする方法を調べてみると、ヨーグルトに漬け込む、フォークで穴を開けて塩水で揉む等、予想以上にたくさんの方法があって驚きました。今回はヨーグルトを試しましたが、とてもおいしかったです♪次回は他の方法も挑戦してみようと思います!

②塩

塩麹の原料である塩も、もちろん代用品として使うことが可能です。代用する時は、塩麹を使用する場合の半分の分量で調整します。ただし、麹が出す甘みや旨味は出すことができないので塩麹を使うよりは柔らかさやおいしさに欠けるでしょう。

Twitterの口コミ

塩麹は塩と酒で代用すりゃいいと思うけど塩麹でなれちゃうとなかなか…

③重曹

関連する記事