鍋に入れる野菜の切り方は?<大根・白菜・しいたけ・水菜>など具材別で紹介!

鍋に入れる野菜の切り方について知っていますか?野菜の切り方で鍋の美味しさも変わってきます。今回は、鍋に入れる野菜の切り方を<大根・人参・しいたけ>などの具材別で紹介します。鍋を美味しくするための野菜のポイントも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 鍋野菜の切り方で美味しさが変わる?
  2. 鍋に入れる野菜の具材別の切り方は?
  3. ①大根
  4. ②白菜
  5. ③人参
  6. ④水菜
  7. ⑤しいたけ
  8. ⑥えのき
  9. ⑦ネギ
  10. 鍋を美味しくするための野菜のポイントは?
  11. ①同じ種類の野菜は大きさを揃える
  12. ②根菜は下ゆでをしてから鍋に入れる
  13. ③野菜の入れる順番
  14. 鍋の野菜の切り方は様々
ほうれん草のアク抜きはなぜ必要?栄養が残る&色止めできる茹で方のコツを解説!

③野菜の入れる順番

鍋に野菜を入れるときは、固い物や火が通りにくいものから順番に入れます。根菜や白菜の軸は最初から入れ、沸騰してきたらしいたけ・えのきなどのキノコ類を入れます。白菜の葉やネギなど火の通りやすい葉物野菜は最後に入れ、煮込み過ぎに注意しましょう。完成したときに、すべての野菜に均等に火が入るように意識して入れていってください。

(*鍋に入れる具材の順番について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

鍋に入れる具材の順番は?<肉・魚介類・野菜>の下ごしらえの仕方なども紹介!

鍋の野菜の切り方は様々

鍋は簡単に野菜をたくさん摂れる健康にも良い料理です。野菜の切り方で食感や煮込み時間も変わってくるので、今回紹介した切り方や美味しく仕上げるためのポイントを確認し、美味しい鍋を楽しんでみてください。

関連する記事