さつまいもの保存方法・期間は?常温・冷蔵・冷凍で長持ちのコツを紹介

【野菜ソムリエ監修】さつまいもの正しい保存方法・期間を知っていますか?大量保存できるのでしょうか?今回は、さつまいもの〈常温〉〈冷蔵〉〈冷凍〉で長持ちさせるコツや解凍方法にくわえ、賞味期限の目安を紹介します。天日干しなど保存食に加工する方法も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ ふじかわなおこ
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。...
Ameba Instagram 野菜ソムリエ協会HP
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ。冷凍生活アドバイザー。 野菜大好き長男(6歳)と野菜嫌いを克服しつつある次男坊(4歳)二人のボーイズママ野菜ソムリエです。自身の経験をもとに野菜嫌いのお子さんとそのママさんのサポーターとして、野菜嫌い克服メニューやちょっとしたテクニックの発信、地域の子育てサロンや幼稚園でこどもとママのためのお野菜教室などを行っています。

目次

  1. さつまいもは保存して寝かせると甘くなる?
  2. さつまいもは1〜2週間保存すると追熟して甘くなる
  3. さつまいもを長期保存するポイントは?
  4. ①水に触れさせない
  5. ②保存温度・風通りに注意する
  6. ③新鮮なさつまいもを選ぶ
  7. さつまいもの【常温】での保存方法・期間【大量保存OK】
  8. さつまいもを常温で保存する方法・手順【農家さん直伝】
  9. 賞味期限の目安
  10. さつまいもの【冷蔵】での保存方法・期間
  11. ①さつまいもを冷蔵(野菜室)で保存する方法・手順
  12. ②さつまいもを水に浸して冷蔵保存する方法・手順
  13. 冷蔵保存したさつまいもの賞味期限の目安
  14. さつまいもの【冷凍】での保存方法・期間
  15. ①さつまいもを切って冷凍保存する方法
  16. ②さつまいもをペースト状にして冷凍保存する方法
  17. 賞味期限の目安
  18. 解凍の仕方
  19. さつまいもを保存食にして保存する方法・期間
  20. 天日干しで干し芋で保存する方法・期間
  21. さつまいもの賞味期限が切れるとどうなる?
  22. ①カビが生える
  23. ②黒・茶色に変色しておりシワシワ
  24. ③酸っぱい臭いがする
  25. さつまいもが変色しても食べられる場合も?
  26. 黒く変色する原因
  27. 緑に変色する原因
  28. さつまいもは正しく保存しよう

白カビは少しなら洗えば食べられますが、黒カビや青カビや他のカビが全体的に生えたときは注意してください。白カビでも明らかに触ってみて柔らかかったり、中までカビがあるときは食べないでください。少し黒いだけなら食べられるかもしれないので、臭い等も込みでカビかどうかの判断をして下さい。さつまいもを最適室温度で保存しないとカビが増殖します。

(*さつまいものカビの見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいものカビの見分け方は?食べても大丈夫?保存方法や選び方のコツも紹介!

②黒・茶色に変色しておりシワシワ

触ってみて柔らかいさつまいもや、黒・茶色に変色しているものは中まで腐ってきている証拠です。中まで菌が繁殖しているおそれがあります。表面に傷がつくことで菌が入ってしまいますので食べないでください。

(*さつまいもが変色する原因について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいもの変色を防止する方法は?緑・黒くなる原因や腐敗の見分け方も紹介!

③酸っぱい臭いがする

酸っぱいにおいがするときはカビが生えている可能性が高いので、中まで腐っているかもしれないので、もったいないとは思いますが、迷わずに捨ててください。表面のカビ、触った感触、酸っぱいにおいすべてを見て総合的に判断してください。

(*さつまいもが腐るとどうなるのか、見分け方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいもが腐るとどうなる?見分け方は?正しい保存方法や賞味期限の目安も紹介!

さつまいもが変色しても食べられる場合も?

さつまいもは変色すると基本的には食べられませんが、例外もあり食べられることもあるので覚えていてください。

黒く変色する原因

さつまいもを食べる前から表面が黒や茶色に変色している時は、腐っているので食べられませんが、切って時間が経ってから斑点のように少しずつ黒く変色した場合は食べられます。これは、さつまいもを切るときに白い乳液状のものが手につくことがありますが、ヤラピンという成分が酸化することにより黒くなります。ヤラピンは整腸作用もあり食べることができます。

(*さつまいもが黒くなる原因・予防法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

さつまいもが黒い原因は?中・切り口の斑点は大丈夫?変色を防止する方法も紹介!

緑に変色する原因

緑色に変色することもありますが、これはさつまいもに含まれるポリフェノールのクロロゲン酸によるものです。食べても無害なので安心してください。

関連する記事