ずいきはどんな野菜?栄養価・効能は?食べ方・レシピのおすすめも紹介!
【管理栄養士監修】ずいき(芋茎)はどんな野菜か知っていますか?なかなか目にしたり食べたことのない食材ですが、今回は、ずいきの栄養成分・効能や下処理・保存する方法まで紹介します。食べ方・レシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter 管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。
目次
②ずいきの酢の物
夏の時期に酢の物ですっきりしたい時はこちらがおすすめです。下準備済みのずいきを鍋でしんなりするまで空いりするだけですので、作り方もとても簡単です。食欲がない時などにもいいですよ。
③ずいきの煮物
ずいきは味を染み込ませて味と食感を楽しむことができる食材で、油揚げとの相性は抜群です。美味しくいただくには味が馴染むまで煮込む必要がありますが、それは他の煮込み料理でも同様ですので、ずいきが手に入った時は試してみてください。
④ずいきの肉巻き
様々な味付けが出来るずいきは、肉巻きにするとシャキシャキ感と肉の旨味を存分に楽しむことができます。ずいきの下処理さえマスターしてしまえば簡単にできる料理ですので、夏には旬の野菜を肉巻きにして味わってください。
⑤ずいきと大豆の肉炒め煮
ずいきは炒め物にもぴったりです。夏に取れる野菜ですので、炒め物は控えてしまうかもしれませんが、仕上げに煮るので味が染み込んでずいきの食感がクセになるくらい美味しいので、試してみてください。
⑥ずいきのおひたし
夏の暑い時などはおひたしがとても美味しく感じられます。そんな時にずいきがあったらずいきでおひたしを作ってみてください。作り方も難しくないので、忙しい時でもサクッと作ることができます。