ランブータンとは?ライチの仲間?違いある?味や食べ方のおすすめも紹介!

【野菜ソムリエ監修】ランブータンとはどんな果物か知っていますか?今回は、ランブータンの〈旬の時期・味わい・栄養価・効能〉など特徴も紹介します。ランブータンの美味しい食べ方・レシピや通販商品のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. ランブータンとは?ライチの仲間?味に違いある?
  2. ランブータンはマレーシア原産の果実で「ライチ」と別物
  3. ランブータンの旬の時期・産地
  4. ランブータンの味わい・食感は「ライチ」に似てる
  5. ランブータンの栄養価・効能は?
  6. ①ビタミンC
  7. ②カリウム
  8. ③食物繊維
  9. ランブータンの美味しい食べ方・レシピは?
  10. ①そのままで味わう
  11. ②ローイゲーオ
  12. ③タピオカミルクのチェー
  13. ランブータンの通販商品のおすすめ
  14. ①ランブータンの缶詰 (420円)
  15. ②冷凍ランブータン (1,600円)
  16. ③ドライランブータン(626円)
  17. ランブータンを食べてみよう
含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
84mg 2400mg 4%

ランブータンに含まれるカリウムは、体内の水分と塩分を調節する働きを持ち、余分な水分や塩分を体外に排出して血圧を下げたりむくみを解消したりします。また、水分を体外に排出する際に熱も放出して体温を下げる効能もあり、暑い時期にはぴったりの果物です。(※3)

③食物繊維

含有量(100g) 1日の摂取量の目安 1日の摂取量に占める割合
1.5g 20g 8%

ランブータンは食物繊維も豊富に含み、腸内環境を整えて便秘予防にも効果が期待できます。さらに、食物繊維はコレステロール値の低下などによって生活習慣病の予防にも効果を発揮します。また、腸内環境が乱れると太りやすくなるので、ダイエット中でも意識して摂取したほうが良い栄養素の一つです。(※4)

ランブータンの美味しい食べ方・レシピは?

①そのままで味わう

出典: https://cookpad.com/recipe/3930890

フレッシュなものや丸ごと冷凍されたランブータンを手に入れる事が出来たら、特徴的な髭つきの皮を剥きながらそのまま食べてみましょう。ランブータンは皮と果実の間に薄皮がありますが、ナイフなどで薄皮を切るように切れ目を入れると、果実を綺麗に取り出す事が出来ます。

②ローイゲーオ

出典: https://cookpad.com/recipe/5162161

ローイゲーオは旬のフルーツを塩の効いたシロップに漬け込み、氷を加えたタイの人気デザートです。塩が効いてさっぱりしているので、暑い夏の水分補給を円滑にしてくれます。ランブータンを使って作れば、ランブータン・ローイゲーオの出来上がりです。

自家製ソルティライチ 原液 by ちよこれいと♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

③タピオカミルクのチェー

出典:https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/116959

ベトナムでは日本のぜんざいの様な、チェーと呼ばれるデザートが人気です。レシピはライチを使用していますが、ランブータンに置き換えてもとても美味しいチェーが出来上がります。好みで練乳を加えると、より一層本場の味に近づくでしょう。

ライチと桃のタピオカミルク by 神田 美紀 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

ランブータンの通販商品のおすすめ

南国に出かけなくても、家庭でランブータンを愉しむ方法があります。手軽に入手できる通販商品をサイト・値段と併せて紹介します。

①ランブータンの缶詰 (420円)

関連する記事