犬食いとは?マナー違反な食べ方?原因や子供・旦那への治し方・指導法も解説!

犬食いとはどんな食べ方か知っていますか?マナー違反なのでしょうか?今回は、犬食いに対する〈日本・韓国〉でのマナーの違いの他、犬食いの原因や旦那・子供に有効な治し方のコツも紹介します。〈クチャラー〉など犬食い以外のマナーの悪い食べ方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 犬食いとは?どんな食べ方?
  2. 「犬食い」とは食器を持たずに前屈姿勢で食事すること
  3. 犬の食べ方に似ていることが「犬食い」の名前の由来になった
  4. 犬食いはマナー違反?汚い食べ方?
  5. 日本では食器を持って食べることがマナーとされている
  6. ラーメンなど犬食いで食べざるを得ない料理もある
  7. 韓国・中国など海外では逆に犬食いが正しいマナーになっていることも
  8. 犬食いになってしまう原因とは?
  9. ①椅子・テーブルの高さが悪い
  10. ②スマホ・テレビなどのせいで姿勢が悪くなっている
  11. ③箸を正しく使えない
  12. ④親が犬食いの姿勢で食べる習慣がある
  13. ⑤普段から姿勢が悪い
  14. ⑥持ちにくい大きさの皿が原因
  15. 犬食いの治し方は?子供・旦那にどう指導すべき?
  16. ①椅子・テーブルの位置を調整する
  17. ②箸を正しく持てるように矯正する
  18. ③姿勢を正して食べる習慣をつける
  19. ④食事中はテレビやスマホを使用禁止にする
  20. ⑤食べ方を動画で撮る
  21. ⑥一回で口に運ぶ量を見直す
  22. 犬食い以外で食事マナー違反な食べ方は?
  23. ①ながら食べ
  24. ②くちゃくちゃと音を立てて食べる
  25. ③テーブルに肘をついて食べる
  26. ④箸の持ち方、使い方がおかしい
  27. ⑤咀嚼しながらしゃべる
  28. ⑥食後のお皿が汚い
  29. 犬食いは日本ではマナー違反

テーブルに肘をついて食べるのは、日本だけではなく欧米のテーブルマナーにおいても、行儀が悪い行為とされています。肘をつくと姿勢が悪くなる上に、品行が悪い人という印象が付いてしまうので、注意しましょう。

肘をつくのはマナー違反?食事・ビジネス両方でNG?心理や治し方を紹介!

④箸の持ち方、使い方がおかしい

特に日本人は食事のときに他の人の箸の使い方をよく見ていて、箸のマナーには非常に敏感と言って良いでしょう。箸の持ち方一つで嫌われてしまうことがあるほど、日本では重要なマナーです。突き刺して食べる・箸をなめる・握るように箸を持つなどはマナー違反にあたります。

箸の正しい使い方は、その人の人格や品格に大きく影響するので、大人になってからでも矯正する努力をしたほうが良いでしょう。

⑤咀嚼しながらしゃべる

衛生的にみても、咀嚼しながら話をするのは、周囲の人には不快な行為です。噛んでいる食べ物が見える、口から食べ物が飛んでくることがあるなど、汚らしい印象を与えます。話が盛り上がってどうしてもしゃべりたければ、相手に見えないように口を手やハンカチで隠すなどの気遣いをしましょう。

⑥食後のお皿が汚い

ご飯粒を残すと目が潰れるという言葉があるように、ご飯粒がお椀に残っていたり魚に身が残っていたりと、食べ残すのも見苦しい行為にあたります。出されたものをきれいに完食することが理想ですが、アレルギーで食べられないものなどは、皿の隅に寄せるなど、極力食べ終わったあとのお皿がきれいに見えるように心がけましょう。

(※その他に、マナー違反とされる「迎え舌」について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

迎え舌はマナー違反?原因や治し方は?周りの人の意見・口コミも紹介!

犬食いは日本ではマナー違反

犬食いは日本ではマナー違反にあたり、この食べ方をしていると恥ずかしいということが分かりました。自分では気づかないかもしれませんが、普段の食べ方を振り返ってみて、周囲に不快な気持ちにさせないように気を付けましょう。

関連する記事