杏の食べ方・味わいは?そのまま生で美味しい?スイーツレシピのおすすめも紹介!

【野菜ソムリエ監修】杏とはどんな果物か知っていますか?今回は、杏の〈旬の時期・味わい〉など特徴や選び方のほか、食べ方のおすすめも紹介します。〈シロップ漬け・ジャム・コンポート〉など、杏の美味しいスイーツレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 安部加代子
Instagram
HP
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「Kayo’s Vegetable Laboratory」主宰。野菜ソムリエpro・受験フードマイスター・...
Instagram
HP
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「Kayo’s Vegetable Laboratory」主宰。野菜ソムリエpro・受験フードマイスター・腸活プランナーなど食の資格を多数保有。様々な食の知識を活かして、料理教室をはじめ、レシピ開発、コラム執筆、食育講座、雑誌のフードスタイリングなど活動は多岐にわたる。大手メーカーの食サービス事業立ち上げ、老舗調味料メーカー、カフェなどコンサル事業にも取り組んでいる。

目次

  1. 杏とは?どんな果物?
  2. 杏の歴史
  3. 杏の旬・名産地
  4. 杏の味わい・匂いは?
  5. 杏の食べ方や選び方のポイントは?
  6. 美味しい杏の選び方と追熟方法
  7. 杏にはそのまま生で美味しく食べられる品種もある
  8. 杏はスイーツに加工するのもおすすめ
  9. 杏を使ったスイーツレシピのおすすめ
  10. ①杏のシロップ漬け
  11. ②杏ジャム
  12. ③杏のコンポート
  13. ④杏露酒
  14. ⑤干し杏の甘露煮
  15. 杏を食べてみよう

安部加代子

野菜ソムリエ

あんずに見た目が似ているアプリコット。同じバラ科サクラ属ですが、西洋種と東洋種という違いがあります。また、アプリコットの方が甘みが強いです。

杏はスイーツに加工するのもおすすめ

杏は、スイーツに加工すれば、さらに美味しく食べることができます。特に、次のようなものに加工すると、その活用の幅も広がって便利です。

・杏のシロップ漬け
・杏ジャム
・杏のコンポート
・杏露酒
・ドライアプリコット


加工用として使用する杏は、少しかためのものが好ましいです。柔らかいものを使うと、加工の段階で果肉が崩れやすく、綺麗に仕上がらない場合があります。かためのものを選べば崩れにくく、綺麗に仕上がるのでおすすめです。杏は果皮の色が濃いほど果肉も柔らかいので、果皮の色に着目して選んでみましょう。

杏を使ったスイーツレシピのおすすめ

ここからは、上記で紹介した杏のスイーツレシピを紹介します。ジャムや甘露煮など、甘酸っぱくて美味しい杏の魅力を存分に楽しめる食べ方ばかりなので、試してみてください。

①杏のシロップ漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/2288268

シロップ漬けにしておけば、美味しい杏を色々なスイーツに活用して楽しむことができます。酸味の強い杏も甘くなり、そのまま食べても、またアイスなどに添えても美味しいです。シロップの部分はジュースとして炭酸水などで割って飲むこともできます。

あんずのシロップ漬け by 古都の月 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

②杏ジャム

出典: https://cookpad.com/recipe/2272064

杏はジャムにするととても美味しく食べることができます。パンに塗ったり、ヨーグルトやアイスに添えたり、活用方法は様々です。また、タルトなどのケーキの材料として入れても美味しいので、一つ作っておくと重宝します。

あんずジャム (杏と砂糖だけ) by YUKA0101 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

③杏のコンポート

出典: https://cookpad.com/recipe/397312

お好みのリキュールや白ワインなどで煮込み、コンポートを作って冷やしておけば、また一味違った美味しさを楽しめます。こちらのレシピのようにアマレットを入れると杏の風味が一層際立ち、格別に美味しくなるのでおすすめです。

杏のコンポート by satoyu 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

④杏露酒

出典: https://cookpad.com/recipe/1181372

杏を漬け込むことで、杏特有の甘い香りがするお酒が出来上がります。このお酒は飲むだけでなく、スイーツの香りづけにも役立ちます。また、漬け込んだ杏の果肉は柔らかく、そのまま食べても、さらにジャムなどに加工しても美味しいです。

関連する記事