ボケの実とは?食べ頃・収穫時期はいつ?効能や芳香剤への活用方法も紹介!

【野菜ソムリエ監修】ボケの実とはどんな果物か知っていますか。今回は、ボケの実の収穫時期・食べ頃や〈味わい・香り・効能〉など特徴を紹介します。〈酒・生食・ジャム〉など食べ方・レシピや、芳香剤などへの活用方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 安部加代子
Instagram
HP
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「Kayo’s Vegetable Laboratory」主宰。野菜ソムリエpro・受験フードマイスター・...
Instagram
HP
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「Kayo’s Vegetable Laboratory」主宰。野菜ソムリエpro・受験フードマイスター・腸活プランナーなど食の資格を多数保有。様々な食の知識を活かして、料理教室をはじめ、レシピ開発、コラム執筆、食育講座、雑誌のフードスタイリングなど活動は多岐にわたる。大手メーカーの食サービス事業立ち上げ、老舗調味料メーカー、カフェなどコンサル事業にも取り組んでいる。

目次

  1. ボケ(木瓜)の実とは?収穫時期はいつ?
  2. ボケの実の特徴は?毒はない?
  3. ボケの実の収穫時期・食べごろ
  4. ボケの実の味わい・香り
  5. ボケの実の効能・効果は?
  6. ①整腸効果
  7. ②疲労回復効果
  8. ③免疫力強化
  9. ④のどの痛みの改善や咳止め
  10. ⑤生活習慣病の予防
  11. ボケの実の美味しい食べ方・レシピ
  12. ①ボケのはちみつ漬け
  13. ②ボケの実ジャム
  14. ③ボケ酒
  15. ④ボケの黒酢砂糖漬け
  16. ボケの実の活用方法は?
  17. ボケの実を使った芳香剤の作り方
  18. ボケの実を食べてみよう
ボケの実酒 by サリバンよしこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが342万品

④ボケの黒酢砂糖漬け

出典: https://cookpad.com/recipe/177037

健康効果がある黒酢に漬けることで、疲労回復や滋養強壮の効果がアップするシロップができます。このシロップを温かいお湯で割って飲むと体の中から温まります。このレシピはカリンのレシピですが、ボケの実で応用してみましょう。

フルーツのお酢漬け No.2カリンのお酢 by エンゲル 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが342万品

ボケの実の活用方法は?

ここでは、ボケの実のよい香りを生かした食用以外の活用方法を紹介します。特別に加工することもなく今すぐ簡単に活用できる方法なのでぜひ試してみてください。

ボケの実を使った芳香剤の作り方

ボケの実は、以下の手順で芳香剤として活用するのもおすすめです。

①ボケの実を置くカゴや陶器または吊るせるネットなどを用意する
②ボケの実を好きな数だけ入れる
③お好みの場所に置く


簡単なのですぐに活用でき、部屋いっぱいにボケの実の香りが広がるでしょう。この香りは、果実が茶色く変色するまで2か月くらいは楽しめます。季節の果実を部屋に置くと、香りだけでなく見た目でも季節感を感じられるのでおすすめです。ゆず湯のようにお風呂に入れて活用するのもよいでしょう。

ボケの実を食べてみよう

ボケの実は、さまざまな栄養素による効能があり健康効果が期待できる果実です。ジャムやお酒にすることにより、風邪のひき始めやのどの痛みに効果的で、寒くなる季節にはぴったりな食べ物になります。店頭で見かけることは少ないですが、もし手に入ったらお好みの方法で食べてみてくださいね。

関連する記事