大和芋とは?山芋・長芋との違いは?栄養価・食べ方やとろろの作り方など紹介!

【管理栄養士監修】大和芋を知っていますか?長芋・山芋と何が違うのでしょうか?今回は、大和芋を長芋と〈見た目〉〈栄養価・カロリー〉〈味・食感〉の違いを比較して紹介します。大和芋でのとろろの作り方やレシピのおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 和菜
Instagram
管理栄養士養成学科を卒業後、大手痩身エステで勤務。 痩身や健康管理のための食事指導を行い、エステ専門学校での栄養学の講師としても活動をしております。...
Instagram
管理栄養士養成学科を卒業後、大手痩身エステで勤務。 痩身や健康管理のための食事指導を行い、エステ専門学校での栄養学の講師としても活動をしております。 また""食""と""健康""の知識を広げるべく、料理講師としても様々なイベントなどを開催しております。 食を通じて心と身体のヘルシーな魅力を引き出す自分作りの情報を発信して参ります。よろしくお願い致します。

目次

  1. 大和芋とは?
  2. 大和芋と山芋の違いは?
  3. 大和芋は山芋の一種
  4. 山芋は自然薯を指すことが多い
  5. 大和芋と長芋の違いは?
  6. 見た目の違い
  7. 栄養価・カロリーの違い
  8. 味・食感や食べ方の違い
  9. 大和芋でとろろの作り方は?
  10. 大和芋におすすめの食べ方・レシピ
  11. ①山芋ステーキ
  12. ②大和芋と挽肉のオーブン焼き
  13. ③大和芋とオクラの和え物
  14. 大和芋を食べてみよう

大和芋とは?

独特の粘り気がおいしい大和芋ですが、長芋や自然薯との違いがよくわからない方も多いと思います。それぞれどのような特徴があるのか、大まかな違いをチェックしていきましょう。

大和芋と山芋の違いは?

大和芋は数多く種類のあるナガイモ種の1種であり、ヤマノイモ科ヤマノイモ属ナガイモ種に属します。大和芋や自然薯などのグループの総称を山芋と呼んでいます。

大和芋は山芋の一種

大和芋はヤマノイモ科に属しているため、山芋の一種となります。大和芋はヤマノイモ科ヤマイモノ属ナガイモ種に属するツクネイモ群を指します。ナガイモ種は日本が原産で、関西ではこのツクネイモを大和芋と呼びます。

一方関東では同じくヤマノイモ科ヤマイモノ属ナガイモ種に属するイチョウイモを大和芋と呼ぶので混乱が生じるのです。本来はツクネイモ=大和芋となります。

山芋は自然薯を指すことが多い

ヤマノイモ科ヤマノイモ属はナガイモ種、ヤマノイモ種、ダイジョ種に分かれており、このヤマノイモ種には自然薯があります。つまり、山芋=自然薯と捉えることができることになります。自然薯は日本が原産で、味が濃く粘りも強いのがポイントです。

(*自然薯について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

自然薯とは?山芋・長芋との違いは?栄養素や食べ方・活用レシピを紹介!

大和芋と長芋の違いは?

ナガイモ種の長芋(ナガイモ群)と大和芋(ツクネイモ群)ではどのような違いがあるのでしょうか。見た目の違いから栄養価、味や食感などを合わせて紹介します。

見た目の違い

【長芋】

【大和芋】

関連する記事