ブルーベリーの種類のおすすめ一覧!品種別の見分け方や特徴の違いを比較して紹介!
【ポケットさんのブルーベリー農園監修】ブルーベリーの種類・品種はどれくらいあるのでしょうか?今回は、ブルーベリーを種類・品種別に〈旬・味・大きさ〉など特徴をそれぞれ紹介します。さらに、美味しいブルーベリーの選び方のポイントも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
Twitterの口コミ
家に以前からある品種不明のブルーベリーが食べごろになってきました。といいつつ早めに収穫してしまい酸っぱいやつが多い😅今年追加した3枚目のパウダーブルーは早く実ったやつは3つほど食べたけどピークは再来週くらいかな?パウダーブルーのほうが粒が大きく種感も少なそうなので楽しみです😋
②ブライトウェル
・旬:7月下旬~8月中旬
・主産地名:不明
・味:酸味が少なく甘い
・大きさ:中~大粒
ティフブルーとメンディトーの交配種で、果実はかためで食感は良いですが種子のざらつきが少し残ります。しかし、香りや食味にくせがなく甘いので食べやすい品種です。
Twitterの口コミ
ブルベリーが沢山実りました🌿
受粉樹を仲間に加えての
初の結実でした😌🌿
#ブライトウェル は育てやすく
大粒でとても甘いので
おススメです😊🍒
※注🐭結実はラビットアイ系の別品種が必要です...
#Blueberry👾🍒
③ピンクレモネード
・旬:7月中旬
・主産地名:不明
・味:酸味が強め
・大きさ:中粒
ブルーベリーでは珍しいピンク色の果実で、ハイブッシュ系とラビットアイ系を交配させて誕生したハイブリットの品種です。味は酸味が効いており、レモネードのような味わいが楽しめます。
Twitterの口コミ
当園はピンク色のブルーベリーが2種類ございます😃❗️✨ピンクレモネードどフロリダローズです。前者はキリッとレモンのような酸味が効いたレモネードのような味。後者はフルーティでジューシーな味わいです☺️
#ブルーベリー #ブルーベリーファクトリー岐阜 #岐阜県 #夏 #夏休み #果物
ブルーベリーの選び方のポイント
ブルーベリーはバナナやりんごのように追熟する果物ではないため、完熟してから収穫することが重要になります。ここでは、美味しいブルーベリーの選び方のポイントを木になっているもの、店頭で売られているものに分けて紹介します。
【木になっているものの場合】
・果実につながっている軸の先が赤紫に変色している
・軸の付け根の周りがドーナツ状に青紫色になっている
・果実の裏側まで色づいている
【店頭で売っているものの場合】
・軸が付いていた部分も青紫色になっている
・大粒で張りがある
・皮の色が濃い青紫色で、表面に白く粉がふいている
ブルーベリーは、果実の全体が青紫に色づいてから4~6日で完熟になるといわれているので、日数を目安にするのも良いでしょう。また、ブルーベリーは粒が小さいほどポリフェノールが豊富に含まれていますが、その分渋みが強くなります。
渋みが強いものや収穫時期が早く酸っぱいもの、沢山収穫できた時はブルーベリージャムやソースに加工すると砂糖で甘さを調節でき、日持ちも良くなるのでおすすめです。
ブルーベリーの種類は様々
ブルーベリーには100以上もの種類があり、甘みの強いものや酸味と甘みの両方を兼ね備えたもの、果肉の硬さも様々です。最近では色々な品種のブルーベリーの苗が販売されているので、自宅で育ててフレッシュなブルーベリーを味わうのもおすすめです。食べ比べをして、自分の好みに合ったブルーベリーを見つけてみてはいかがでしょうか。
ポケットさん
ポケットさんのブルーベリー農園
買ってきたばかりの小さい苗木は一年目は実をつけない方がいいですよ。実をつけると弱りやすくなります。