カレーに隠し味「醤油」は合う?かける量・タイミングやレシピ例を紹介!

カレーの隠し味に「醤油」を入れる地域があると知っていますか?美味しいのでしょうか?今回は、カレーの隠し味に醤油を入れるメリットや、量・タイミングなど入れ方も紹介します。醤油入りカレーのレシピや、醤油以外の隠し味のおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. カレーに隠し味で「醤油」って合うの?
  2. カレーに醤油を入れる地域がある
  3. カレーに隠し味で醤油をかけるメリット
  4. カレーの味に深み・旨みを加えることができる
  5. カレーへの醤油の入れ方・注意点
  6. カレーに入れる醤油の種類
  7. 醤油を入れる量
  8. 醤油を入れるタイミング
  9. 醤油を入れすぎたときの対処法は?
  10. カレーに隠し味で醤油を入れたレシピ
  11. ①ポークカレー
  12. ②キーマカレー
  13. ③チキンカレー
  14. カレーの隠し味で醤油以外のおすすめは?
  15. ①チョコ
  16. ②はちみつ
  17. ③牛乳
  18. カレーを醤油でワンランクアップ!

カレーに隠し味で「醤油」って合うの?

カレーは日本の国民食とも言われるほど人気のメニューで、家庭でも頻繁に食べられる料理です。カレーの作り方は実に様々で、地域や人によっては使う隠し味にも違いがありますが、その中でも醤油はカレーに合うのかどうか解説します。

カレーに醤油を入れる地域がある

カレーは個人によっても作り方の違いがあるように、地域によっても使う具材など様々な違いがあります。基本的に隠し味として使う食材に地域差はそれほどありませんが、関西地方には醤油をつかう地域もあるようです。醤油以外にソースを使うことも珍しくはなく、使うソースもウスターソースやどろソースなど、いくつか種類があるのも関西の特徴でしょう。

(*カレーの隠し味ラランキングについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

カレーの隠し味ランキングTOP20|コク・深みを出す調味料を部門別に紹介!

カレーに隠し味で醤油をかけるメリット

カレーの隠し味として使われる食材としてはちみつやリンゴ、バターやワインなどはよく知られています。隠し味それぞれに効果の違いがありますが、醤油を加えるとどのようなメリットがあるのか解説します。

カレーの味に深み・旨みを加えることができる

醤油は大豆を主な原料として作られる発酵食品で、旨味成分が強い調味料です。スパイスの持つ独特の強い香りが特徴のカレーに、隠し味として醤油を少し加えることで深みと旨味がプラスされまろやかな味わいになります。醬油以外の深みやコクを出す隠し味としてソースやインスタントコーヒー、ワインなどもおすすめの食材です。

Twitterの口コミ

あとカレーに醤油かけるとまろやかになって美味しいよ!!

カレーへの醤油の入れ方・注意点

カレーを美味しくさせるための隠し味として醤油を使う場合、入れ方や注意するポイントがいくつかあります。醬油を入れるタイミングや入れ過ぎた場合の対処法も合わせて紹介するので、調理する際の参考にして下さい。

カレーに入れる醤油の種類

カレーの隠し味として使う醤油は普通のものでも良いですが、さらに旨味をアップさせたい時は大豆の割合が多いたまり醤油のような濃厚な種類の醤油がおすすめです。中にはカレーにかけるための専用の醤油も作られていてお取り寄せもできるので、興味のある人は試してると良いでしょう。

(*たまり醤油について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

たまり醤油とは?他の醤油との違いや代用品は?使い方・レシピなども紹介!

関連する記事