グズベリーとは?栄養価や味わいの特徴は?食べ方のおすすめも紹介!

グズベリーとはどんな果物か知っていますか?どのような味わいなのでしょうか。今回は、グズベリーの〈味わい・香り・栄養価〉など特徴や、旬の時期・産地なども紹介します。グズベリーの食べ方・レシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. グズベリーとは?どんな果物?
  2. グズベリーの特徴
  3. グズベリーの味わい・香り
  4. グズベリーの栄養価・効能は?
  5. ①β-カロテン
  6. ②ビタミンE
  7. ③カリウム
  8. ④クエン酸
  9. グズベリーの旬の時期や産地は?
  10. グズベリーの旬の時期
  11. グズベリーの産地
  12. グズベリーの食べ方・レシピは?
  13. ①グズベリージャム
  14. ②グズベリーケーキ
  15. ③グズベリーのジェラート
  16. グズベリーを食べてみよう

グズベリーとは?どんな果物?

グズベリーは一見するとぶどうのようにも見えますが、どのような果物なのでしょうか。まずは、グズベリーの特徴や味わい・香りについて紹介します。グズベリーを食べた人の感想も紹介するので、参考にして下さい。

グズベリーの特徴

グズベリーとは、スグリ科の丸い果実で、セイヨウスグリ・オオスグリ・グーズベリーなどの別名も持っています。グズベリーは、初めは透き通った緑色をしていますが、熟すと紫がかった濃い赤色に変わるのが特徴です。なお、グズベリーは1cm程度の大きさで、巨峰のような見た目をしています。

グズベリーの味わい・香り

グズベリーには強い酸味がありますが、赤紫色に完熟したものは甘味もあり、甘酸っぱい爽やかな味わいが楽しめます。グズベリーは生のまま食べることもできますが、ジャムに加工したりケーキやパンなどの材料に使ったりすると、酸味が和らいでより美味しく食べられます。

Twitterの口コミ

ちょいちょいグズベリーのジャム食ってるけど甘いだけじゃなく酸味が良く美味しいな〜
やっぱりパンが一番合うかな
市販してないのが勿体無い〜

Twitterの口コミ

グズベリー甘くて美味しい✨
もっと取ってジャム作ろうかな〜

グズベリーの栄養価・効能は?

グズベリーには、他の果物と同様に様々な栄養素が含まれています。ここでは、グズベリーに含まれる主な栄養素とその効果・効能について紹介します。

①β-カロテン

グズベリーには、β-カロテンが多く含まれています。β-カロテンは体内で必要な量だけビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を正常に保つ効能があります。また、免疫力を上げる効果もあるので、風邪や感染病の予防にも役立つでしょう。

②ビタミンE

ビタミンEは強い抗酸化作用があり、美容やアンチエイジングに役立つ栄養素です。また、ビタミンEには抗炎症作用や抗ストレス作用のほか、血行を促進する効能などもあります。なお、グズベリーはビタミンCも多く含みますが、ビタミンCとビタミンEを一緒に摂ると相互作用が働き美容効果が高まると言われています。

③カリウム

カリウムには、体内の余分な水分を排出する効果があり、むくみ予防に役立ちます。また、カリウムは過剰なナトリウムを排出する働きもあるため、高血圧の予防にも効果的です。特に普段から塩分を多く摂りがちな人は、積極的に摂りたい栄養素でしょう。

④クエン酸

グズベリーの酸味の元となるクエン酸は、疲労回復に効果的な成分です。また、クエン酸にはミネラルやビタミンの吸収を促進する効果があり、効率的に栄養素を摂ることに役立ちます。その他、クエン酸には糖質の代謝をサポートする働きや、美容効果なども期待できます。

関連する記事