ペペロンチーノの献立に合うおかず25選!付け合わせや夕食メニュー例も紹介!

【料理ブロガー監修】ペペロンチーノの献立に合うおかずを知っていますか?今回は、<付け合わせ・スープ・サラダ・主菜>別にペペロンチーノの献立に合うおかず25選をレシピで紹介します。夕食向けなどの献立メニュー・組み合わせ例も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー どめさん
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、...
Instagram
アメブロ
子供を2人育てながらワーキングママをしています。簡単・時短で作れるレシピを研究、考案しています。日々の料理に役立つ情報を分かりやすくお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

目次

  1. ペペロンチーノの献立に合うおかずは何がある?
  2. ペペロンチーノの献立に合うおかず【サラダ・野菜】
  3. ①ベビーリーフサラダ
  4. ②海老とブロッコリーのタルタルサラダ
  5. ③水菜とにんじんとしめじのサラダ
  6. ④トマトのマリネ
  7. ⑤カプレーゼ
  8. ⑥シーザーサラダ
  9. ⑦生ハムのサラダ
  10. ペペロンチーノの献立に合うおかず【付け合わせ・副菜】
  11. ①ベーコンのアスパラ巻き
  12. ②ブルスケッタ
  13. ③ホタテとサーモンのレモンカルパッチョ
  14. ④ピンチョス
  15. ⑤ポテトコロッケ
  16. ペペロンチーノの献立に合うおかず【スープ・汁物】
  17. ①ミネストローネ
  18. ②ビシソワーズ
  19. ③かぼちゃスープ
  20. ④根菜スープ
  21. ⑤玉ねぎとほうれん草と卵のスープ
  22. ペペロンチーノの献立に合うおかず【肉・魚介の主菜】
  23. ①鱈のアクアパッツァ
  24. ②エビフリッター
  25. ③チキングラタン
  26. ④ラザニア
  27. ⑤あさりのバター酒蒸し
  28. ⑥白身魚のムニエル
  29. ⑦ガーリックチキン
  30. ⑧ミートローフ
  31. ペペロンチーノの献立メニュー・組み合わせ例を紹介
  32. 献立メニュー①
  33. 献立メニュー②
  34. 献立メニュー③
  35. ペペロンチーノの献立に合うおかずを組み合わせよう

出典: https://cookpad.com/recipe/6803840

ピクルスよりも酸味がまろやかで食べやすいマリネは、ペペロンチーノの付け合わせにぴったりでトマトで作ると良く合います。ミニトマトが主に使われることが多いようですが、こちらのマリネは大玉トマトを使用しており、皮も剥かずにできるので簡単に作れます。

簡単トマトのマリネ by ♪rururu♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが353万品

⑤カプレーゼ

出典: https://cookpad.com/recipe/6509098

イタリア料理のサラダの中でも人気のカプレーゼは、トマトとモッツァレラチーズをならべるだけで簡単に作れるサラダです。ペペロンチーノとの相性が良いうえ、少量あるだけでも食卓が華やかになります。ワインに添えても最適な一品で、晩酌として使うのも良いでしょう。

即席 ちぎりバジルのカプレーゼ by KEI〜☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが353万品

⑥シーザーサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/6789204

サラダの中でもまろやかな味わいのシーザーサラダはスパイスの効いたペペロンチーノとの相性はピッタリです。ドレッシングも市販で販売されているため、手軽にできるのも魅力でしょう。具材には決まりはありませんが、ベーコンや温泉卵を乗せると豪華なサラダになります。

市販のドレッシングです汗♪シーザーサラダ by yummysunny 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが353万品

⑦生ハムのサラダ

出典: https://cookpad.com/recipe/6779167

生ハムがメインのように見えますが、レタスやベビーリーフ、ルッコラなど様々な野菜をたっぷり摂れる栄養面でも優れたレシピです。あさりのペペロンチーノやしらすのペペロンチーノなど、海鮮の具材を使ったペペロンチーノとも好相性のサラダです。

葉っぱサラダ。生ハム、トマト、アボカドで by reitry 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが353万品

ペペロンチーノの献立に合うおかず【付け合わせ・副菜】

ペペロンチーノはシンプルなイタリア料理であるだけに、献立に組み合わせやすい副菜も多くあります。しかし、オリーブオイルをふんだんに使うこともあるため、日本人にとっては脂っこいと感じることもあるのでできるだけあっさりとしたものを選ぶとよいでしょう。

①ベーコンのアスパラ巻き

出典: https://cookpad.com/recipe/2710602

イタリア料理では生ハムが多く使われることが多いですが、シンプルでスパイスの効いたペペロンチーノならベーコンとも合わせやすくなります。お弁当でも人気のベーコンのアスパラ巻きですが、小さく作って盛り付けることでおしゃれな一品に変わります。

関連する記事