勉強中の飲み物10選!夜でも目が覚める&集中できるのは?コンビニでも買える商品も紹介!

勉強中におすすめな飲み物を知っていますか?徹夜する際のお供が知りたいですよね。今回は、〈集中力UP・目が覚める・疲れが取れる〉など勉強が捗る飲み物10選を紹介します。コンビニでも買える商品も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 勉強中におすすめの飲み物って?どんな役割?
  2. ①集中力・やる気がUPする
  3. ②眠気が覚める
  4. ③水分補給
  5. ④脳のエネルギー補給&疲労回復
  6. 勉強中に飲み物を飲む際の注意点
  7. ①飲み過ぎない
  8. ②糖分が多い飲み物はなるべく避ける
  9. 勉強中におすすな飲み物10選!集中力UP&目が覚めるのは?
  10. ①コーヒー
  11. ②緑茶
  12. ③紅茶
  13. ④ココア
  14. ⑤炭酸水
  15. ⑥バナナスムージー
  16. ⑦クエン酸飲料
  17. ⑧スポーツドリンク
  18. ⑨エナジードリンク
  19. ⑩しじみの味噌汁
  20. 飲み物をお供に勉強を捗らせよう!

勉強中におすすな飲み物10選!集中力UP&目が覚めるのは?

それでは勉強中におすすめできる、集中力がUPし、夜間の眠気が取れるような飲み物を10種類紹介します。コンビニなどで手軽に購入できるものばかりなので、徹夜で集中して勉強したい時などに参考にしてください。

①コーヒー


*購入サイト|楽天市場*
UCC BLACK無糖 RICH 缶(275g*24本入)

眠気を取るためによく飲まれるのがコーヒーで、勉強が捗る下記のような有効成分が含まれています。ブラックで飲めば、糖分を含まないため、太らない飲み物です。

・カフェイン

コーヒーには眠気を覚まし、集中力を高めてくれる効果のあるカフェインが、100mlあたり57mgも入っています。日本ではカフェインの摂取基準が定められていないものの世界では、1日の摂取上限を300~400mgとしています。

これはマグカップのコーヒー2、3杯になるので、飲み過ぎには注意してください。カフェインの過剰摂取は、夜眠れなくなる場合もあるので、寝る7時間前以降は飲まないようにしましょう。

②緑茶


*購入サイト|楽天市場*
伊藤園 香りひろがるお茶 緑茶ティーバッグ 40袋×6箱入

日本茶にもコーヒー同様カフェインが含まれているので、眠気を覚まし、勉強が捗る飲み物です。また、お茶も糖分を含まない飲み物で、太らないと言えるでしょう。

・カフェイン

お茶はコンビニでも買えるペットボトルやティーバッグのものなど、いろいろな形態のものがあり、手に入りやすい飲み物です。煎茶に含まれるカフェインの量は100mlあたり20mg程度で、これはコーヒーの約3分の1量になるので、カフェインの摂り過ぎが気になる方にはおすすめの飲み物です。

ただし玉露や抹茶などの濃いめのお茶では、コーヒー以上にカフェインを含む場合もあるので注意してください。

③紅茶


*購入サイト|楽天市場*
トワイニング ティーバッグ ザ・ベストファイブ(50袋入)

紅茶は砂糖を入れなければ、太らない飲み物です。また、集中力をUPさせる効果が高いと言われ、勉強が捗る下記のような成分が含まれています。

・L-テアニン
・カフェイン
・フラボノイド


L-テアニンは集中力を高め、同時にリラックス効果もあるので、疲れや集中力が切れたと感じた時に有効です。紅茶はコンビニでも購入できますが、専門店にはいろいろな香りのものがあるので、よりリラックスできる好みのものを探してみましょう。

コーヒーほどではありませんが、紅茶にもカフェインは含まれるので、眠気防止に効果的です。フラボノイドは血行の促進効果があると言われ、疲労回復や脳への血流が良くなることで、集中力も高まります。

④ココア


*購入サイト|楽天市場*
森永 ミルクココア 300g×20袋

ココアはコンビニに缶入りのものや粉末のものなどが売られており、その甘さで、疲れや冷えを解消してくれる飲み物です。そんなココアにも勉強が捗る効果的な成分が含まれています。

・ポリフェノール
・テオブロミン
・糖分


ココアはポリフェノールやテオブロミンといった成分を含みます。これらの成分は、血管を拡張する働きがあるため、脳に流れる血液量が増やし集中力を高める効果が期待できます。ココアにはカフェインがほとんど含まれないので、子どもが飲む場合にも安心です。

また、苦み成分のテオブロミンには、リラックスやストレス解消効果もあるので、夜遅い時間に飲む場合にもおすすめです。砂糖入りのココアは、太らないよう飲み過ぎには注意が必要ですが、疲労回復やエネルギー補給にもなります。

⑤炭酸水

関連する記事