揚げ油の再利用方法は?何回までOK?継ぎ足し方法や捨てる場合の見分け方も紹介!

揚げ油の再利用方法を知っていますか?何回まで使えるのでしょうか?今回は、揚げ油の再利用は何回までなのか・いつまで可能なのかに加え、上手な再利用方法を紹介します。再利用できない時の見分け方や正しい捨て方も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 揚げ油を上手に再利用したい…。
  2. 揚げ油は何回まで再利用できる?期間はいつまで?
  3. 揚げ油は2〜4回程度再利用できる
  4. 揚げ油を再利用できる期間は2〜3週間
  5. 揚げ油を再利用する際の保存方法
  6. 揚げ油の上手な再利用方法は?継ぎ足しが鍵?
  7. ①使った揚げ油は必ずろ過する
  8. ②揚げ油が何回目かで作る料理を変える
  9. ③古くなる前に炒め物で使い切る
  10. 揚げ油が再利用できない場合の見分け方は?
  11. ①色が黒ずんでいて粘りがある
  12. ②臭いが明らかにおかしい
  13. ③消えない泡が常に出ている
  14. ④熱した際に180度くらいで煙が出る
  15. 揚げ油の再利用しやすい・酸化しにくい種類は?
  16. 揚げ油が再利用できない時の正しい捨て方は?
  17. ①新聞紙・キッチンペーパーに吸わせて捨てる
  18. ②片栗粉・小麦粉で固めて捨てる
  19. 揚げ油の再利用方法をマスターしよう

揚げ油を上手に再利用したい…。

揚げたての揚げ物は家族が喜ぶ料理の代表格です。頻繁に出したいですが、揚げ物をした後の油の処理が大変、と思う人は多いかもしれません。しかもたくさん使った場合、一回で捨ててしまうのはもったいないと感じてしまいます。揚げ油の上手な処理方法をマスターして揚げ物料理を楽しみましょう。

揚げ油は何回まで再利用できる?期間はいつまで?

油は値段が高いので出来れば上手に使いたいところです。一度使用した揚げ油は何回使えて、どのくらい保つのでしょうか。以下で保存方法もまとめているので是非参考にしてください。

揚げ油は2〜4回程度再利用できる

揚げる食材や量によっても変わりますが、揚げ油は2〜4回使用することが出来ます。それ以上繰り返して使うと油の汚れや匂いが気になってくるようになり、揚げ物の味にも影響してきます。

揚げ油を再利用できる期間は2〜3週間

揚げ油を再利用できる期間は使い始めてから2〜3週間が目安となりますので、それ以内に使い切るようにしてください。ただし油の状態を確認し、明らかに劣化しているようであれば処分するようにしましょう。

揚げ油を再利用する際の保存方法

揚げ油の保存方法は以下の通りです。

①冷めないうちに網目の細かい網じゃくしで油に残ったカスを取り除く
②温度が人肌くらいまで下がったらこし器やキッチンペーパーで更に細かいカスを除く
③保存容器に入れ密封し、冷暗所に保存する。

こし器と保存容器が一緒になったオイルポットが簡単で便利ですが、ペットボトルや瓶でも大丈夫です。容器が透明の場合、光が入らないようにアルミホイルなどで包み、しっかり蓋をしましょう。

(*揚げ油の保存方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

揚げ油の保存方法・期間は?使った後も日持ちする?代用容器のおすすめも紹介!

揚げ油の上手な再利用方法は?継ぎ足しが鍵?

せっかく保存した揚げ油を上手に使用したいところですが、使用期間内に使い切るにはどのように利用すれば良いでしょうか。揚げ油の上手な再利用方法について以下の点を参考にしてください。

①使った揚げ油は必ずろ過する

揚げ油を使った後は鍋にそのまま放置したりせず、必ずろ過することが重要です。完全に冷めてしまうと粘りが出て漉しにくくなってしまいますので、少し冷ましてまだ温かいうちに行います。カスが残ると揚げカスの水分や焦げと接してしまうことで酸化しやすくなってしまうので注意しましょう。

②揚げ油が何回目かで作る料理を変える

揚げ油は何に使うかで傷み具合が変わってきます。新しい油は野菜の素揚げに使いましょう。その次は衣をきれいに仕上げたい天ぷら、最後は油が汚れやすい唐揚げにするなど、あらかじめ献立を決めて計画的に油を使用すると期間内に使い切り処分する油が減ります。

関連する記事