ゆずの食べ方|そのままで食べれる?使い道や美味しい活用レシピを紹介!

【料理ブロガー監修】ゆずの食べ方はそのままでも美味しいのでしょうか?あまり見かけませんね。今回は、ゆずをそのまま食べることはできるのかや、そのまま食べる<酸っぱい・皮が分厚い>などのデメリットを紹介します。ゆずの使い道や美味しい食べ方・レシピのほか、効果・効能も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー Runa
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など...
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など、子育てする中で 食の大切さを実感 食を通して皆さんの体も心も健康になりますように. ブログでは離乳食、幼児食、おうちごはん献立、おうちで楽しむカフェの様子など 日々の食事を更新中〜

目次

  1. ゆずの食べ方は?そのまま食べても美味しい?
  2. ゆずをそのまま食べることは可能だがおすすめしない
  3. ゆずをそのまま食べるのがおすすめできない理由は?
  4. ①酸っぱい
  5. ②皮が分厚いので剥きにくい
  6. ③種が多い
  7. ④食感が悪い
  8. ゆずの使い道や食べ方は?活用レシピも紹介!
  9. ①ゆず茶
  10. ②ゆず大根
  11. ③ゆずジャム
  12. ④ゆず湯
  13. ⑤ゆず釜
  14. ゆずは食べると効果・メリットが豊富!
  15. ①美肌効果
  16. ②風邪の予防
  17. ③腸内環境の改善
  18. ゆずの美味しい食べ方を試してみよう

ゆずの種以外の果肉・薄皮・外皮をすべて使い、無駄を出さないゆず茶のレシピです。加熱する必要がないので、簡単に作ることができます。また、ゆずを10個ほど使うため、大量消費にも役立ちます。

うちの柚子茶 by JUNちゃン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

(*ゆず茶の効果・効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ゆず茶の効果・効能は?ダイエット向き?飲み方や副作用・太るなど注意点も紹介!

②ゆず大根

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1590008974/

拍子木切りにした大根と、ゆずの皮を合わせた爽やかな風味の漬物です。砂糖を加えるため、優しい甘さに仕上がります。大根を漬ける際に使用する酢は、一部をゆずの果汁で代用することも可能です。

箸がとまらない!ポリ袋でゆず大根 レシピ・作り方 by もちゃ子|楽天レシピ

Runa

料理ブロガー

箸休めにもおすすめな一品。 ポリ袋で簡単に作れるのも魅力的ですね。 作り置きにも向いているので便利ですよ!

③ゆずジャム

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1370010050/

ゆずの果汁・薄皮・外皮を使って作る、風味高いジャムのレシピです。パンやヨーグルトに付け合わせるほか、パウンドケーキやマドレーヌなどのお菓子作りに使うこともできます。ジャムにすると保存性が高まるので、ゆずを日持ちさせたい場合におすすめの活用法です。

ゆずジャム♪ レシピ・作り方 by すわんのマーチ|楽天レシピ

Runa

料理ブロガー

さっぱりとしたゆずのジャムはいかがですか? ゆず茶にしたり炭酸水で割ってドリンクにしても美味しいですよ。 ゆずを大量消費したい時にもおすすめです。

④ゆず湯

食べきれなかったゆずは、入浴剤の代わりにお風呂に入れて活用しましょう。ゆずの香り成分には、自律神経の興奮を抑えるリラックス効果や、気分を前向きにさせる作用があります。なお、お風呂の中でゆずを軽く握りつぶすと香り成分が流出するため、より効果が高まります。

⑤ゆず釜

ゆずの果肉をくり抜き、皮を器に見立てたものはゆず釜と呼ばれています。ゆず釜の中に漬物や大根なますなどを入れると、割烹料理店のような華やかな雰囲気に見せることができます。また、ゆず釜には香り付けや臭み抜きの効果もあるので、料理を風味高く仕上げたいときにもおすすめです。

ゆずは食べると効果・メリットが豊富!

関連する記事